ゆたかな丘 News & Events

R7ゆたかな丘

吹奏楽部ミニコンサート

 本日昼休みに、吹奏楽部が、県吹奏楽コンクールの練習を兼ねて、多目的ホールでコンクール演奏曲「謡と舞~冬から春への情景~」を披露しました。コンクールまであと11日となり、仕上がりは上々です。県吹奏楽コンクールは、7月29日(火)宇都宮文化会館で行われます。出演順は3番なので、早い時間の出演となります。皆様、お時間がありましたらぜひ、足をお運びください。

第1学期終業式

 本日、表彰伝達・第1学期終業式が行われました。式の前に行われた表彰伝達では、主に地区総体の表彰式となり、1学期のがんばりを皆で賞賛しました。また、今回の終業式でも、司会、開閉会の言葉、生徒会副会長の話、国歌・校歌の伴奏を生徒の手で行う、生徒主体の終業式となりました。

 

あいさつ運動(中央委員会)

 今週、中央委員による朝のあいさつ運動が行われています。朝の元気なあいさつで、今日も気持ちのよい1日がスタートしました。

 

公開授業・親子学習教室・学年懇談会

 本日、公開授業・親子学習教室・学年懇談会が行われました。親子学習教室では、今市警察署生活安全課の須藤様を講師にお招きし、「犯罪実行者募集(闇バイト)防止」の講話を聞きました。「闇バイト」の問題は、決して遠い世界の特殊な環境で起こる問題でなく、身近に起こりうる問題ということで、生徒は皆真剣に聞くことができました。

上都賀地区初任者研修

 本日、令和7年度上都賀地区初任者研修(学習指導:中学校)が本校会場で行われ、上都賀地区から13名と他地区から1名の計14名の初任者が、学習指導の研修の一貫として、3年社会科、2年国語科、1年数学科、1年音楽科の授業を参観しました。今回、本校が会場校となり、授業を提供いたしましたが、本校職員にとってもたいへん有意義で学びの多い研修になりました。