文字
背景
行間
R4 ゆたかな丘 News&Events
雪の日の豊岡中
1月25日(水)、折からの悪天候に見舞われ、雪の日となりました。
子供たちにとっては、待望の雪!
昼休みに外で遊ぶ姿が見られました。みんな元気ですね!
1年生は、全員で雪遊びを行いました。
みんな元気ですばらしいですね!
3学期始業式
1月10日、3学期が始まりました。
始業式では、生徒代表が3学期の抱負を読み上げました。
校長先生からは、「行動」「習慣」「仲間」についてのお話をいただきました。
今年度も残りわずかですが、よろしくお願いいたします。
女子の制服にスラックスが追加されました。
機能性や防寒対策、性の多様性等の観点から、女子の制服において、これまでのスカートに加えて、スラックスを導入することとしました。
1年盲導犬体験教室
11月25日(金)、1年生は福祉体験活動の一環として、盲導犬体験教室を行いました。
盲導犬協会の御協力のもと、講話と体験活動を行いました。
実際に盲導犬に誘導してもらう体験を通して、子供たちは目の見えない方への理解を深めたようでした。
盲導犬協会の皆様、ありがとうございました。
性に関する指導
11月24日(木)、各学年ごとに性に関する指導が行われました。
高度情報化社会となり、望む望まぬに関わらず生徒のところに誤った性の情報が集まりがちな時代となりました。
毎年、助産師の藤岡先生を講師としてお招きしております。この活動を通して、正しい知識を身に付けてほしいと思います。
助産師の藤岡様、ありがとうございました。
「勇往邁進~更なる高みを目指して~」
勇往邁進とは?
目標をめざし勇ましく、恐れることなくつき進むこと。
~更なる高みを目指して~
目標を目指し、またその上の目標を目指すその想いが込められました。
みなさん、この目標を胸に今後の学校生活を過ごしていきましょう!!
※~R4年6月15日まで、過年度の時間が掲載されておりました。
今年度の下校時間は正式には下記の通りとなります。申し訳ありませんでした。
◆4月~8月末日の下校時間
○部活動終了 17:45
○完全下校 18:00
◆9月の下校時間
○部活動終了 17:30
○完全下校 17:45
◆10月1日~15日の下校時間
○完全下校 17:15
◆10月16日~10月末日の下校時間
○完全下校 17:00
◆11月1日~1月末日の下校時間
○部活動終了 16:30
○完全下校 16:45
◆2月1日~15日の下校時間
○部活動終了 16:45
○完全下校 17:00
◆2月16日~2月末日の下校時間
○部活動終了 17:00
○完全下校 17:15
◆3月1日~3月末日の下校時間
○部活動終了 17:30
○完全下校 17:45
◇ 登下校での注意点
・周囲の状況や不審者等に注意する。
・できるだけ複数で下校する。
・暗くなる前に下校する。
・声を掛けられても不用意に近づかない。
・何かあったら近くの家に逃げ込むなどすぐに助けを求める。
・不審者を見かけた場合はすぐに学校に連絡する。