下原小日記

6/11 第1回家庭教育学級「食事マナーを知ろう」

第1回家庭教育学級が開かれました。

今回は、1年親子を対象とした学習「食事マナーを知ろう」です。

藤原地区の栄養教諭 下田沢先生を講師にお招きして、食事の仕方やマナーについて学びました。

鉛筆給食がどのように作られ届けられているのか、動画を視聴しました。

鉛筆お箸の正しい使い方を練習しました。

喜ぶ・デレ動画視聴だけでなく、体験学習もありとても分かりやすかったです。

 

親子学習の後、親子給食も行いました。いつも以上に頑張って食べる児童が多かったです。

学習の成果があったことはもちろん、親子でいただく給食は格別だったことでしょう。