学校だより

学校だより

重要 感謝

本校のボランティアの皆様は、地域コーディネーターの落合様を中心に、主体的に計画を立てて活動していただいております。本日も草刈りボランティアの皆様にお世話になりました。草刈り機では難しい場所は手作業で刈っていただきました。ありがとうございました。

笑う 6年生 国際理解の授業 

 

 

 

 

 

 

総合的な学習の時間に、栃木県の国際化交流員である、メグ先生をお呼びしてアメリカの自然や文化についての講話をしていただきました。メグ先生は、日本語が上手でとてもわかりやすく、アメリカのことについて説明してくださいました。6年生は、驚いたり、クイズに答えたり質問したりと活発に学習することができました。もっといろいろなことを聞きたかったくらいです。今後の学習に生かせるよい経験となりました。

にっこり 2年生 生活科校外学習

6月2日、お天気に恵まれ、校外学習日和でした!

落合地区のことを調べるために、文挾郵便局、JAかみつが落合直売所、日光ろばた漬け本舗に行きました。

各見学場所では、仕事内容やお客さんのために工夫していることを中心にお話をしていただきました。

また、仕事で使う道具や、商品なども見せていただきました。

子供たちは、事前に知りたいことや聞きたいことを考えていき、はっきりと質問することができました。

そして、全員が交通ルールを守り、安全に気を付けて行動できました。

文挾郵便局、JAかみつが落合直売所、日光たまり漬け本舗の皆様、

お忙しい中、見学をさせていただき、分かりやすくお話もしてくださり、ありがとうございました。

大変、勉強になりました。子供たちも大喜びでした。

 

文挾郵便局

   

 

JAかみつが落合直売所

   

 

日光ろばた漬け本舗

   

学校 本日の様子

 朝から降り続いていた雨も、午後には上がりました。本日の様子です。

 

1年生は姿勢よくひらがなの学習です。  2年生は音楽、拍を感じながら歌っています。

 

3年生は難しい漢字の練習です。    4年生は理科。百葉箱の秘密を見つけています。

 

5年生は明後日予定の田植え事前学習中。  6年生は国語のテスト。真剣です!!

 

2年生の窓辺にも、1年生のホールにも図工の作品がありました。

思い思いの作品はどれも素敵です花丸   

 

晴れ 1,2年生 さつまいも植え

本日、学校支援ボランティアの皆様にご協力いただき、さつまの苗植えを行いました。

植える際のポイントなどを丁寧に教えていただき、1、2年生もスムーズに行うことができました。

おいしいさつまいもができるのが楽しみです!

ボランティアの皆様、畑の準備やマルチかけ、苗植えの指導など、大変お世話になりました。

雨 本日の様子

 本日予定されていた5・6年生によるプール清掃は、来週に延期しました。

本日の様子を紹介します。

 

1年生は算数の授業です。1位数+1位数の足し算です。ノートの取り方も上手になってきました。

 

2年生は生活科です。プールで探した生き物についてまとめていました。目指せ「生きものはかせ」!!

 

3年生は社会科です。学校の周りを探検してわかったことを大きな地図にまとめる活動です。

 

4年生は算数です。わり算の習熟を図る時間です。たくさんの計算問題を解いていました。

  

5年生も算数です。計算のきまりが小数においても成り立つかどうかの学習です。

分配の法則、結合の法則等、成り立つことを検証しました。

 

6年生は理科です。「食物のゆくえ」をタブレットで確認しています。

タブレットの操作にも、すっかり慣れました。

 

新年度が始まり2か月が経ちました。落ち着いた雰囲気の中、学習が進められています。学力向上に向けて、取り組んでいきます。

 

晴れ 新体力テストを行いました!!!

晴天に恵まれ、新体力テストを実施しました。

1年生にとっては初めての経験です。

2年生以上の子供たちは、昨年の自分の記録に挑戦です。

新 01 

 

新03 新04

一生懸命、頑張りました。

学校 第1回 PTA奉仕作業

 21日(土)に、第1回の奉仕作業が行われました。

奉仕作業 01 奉仕作業 02 奉仕作業 03

 

奉仕作業 04 奉仕作業 05 奉仕作業 06

 小雨の中の作業となりましたが、校庭や側溝、そして学校まわりがとてもきれいになりました。大変お世話になりました。

学校 本日の様子

 お天気に恵まれ爽やかな日となりました。子供たちは今日も元気です。

 

1年生は姿勢正しく書写の時間です。 2年生は図工。思い思いの作品を創っています。

 

3年生、4年生は国語の時間です。集中して取り組んでいました。

 

5年生は理科の学習です。   6年生は国語で複合語について学んでいます。

 

昨日は、3年ぶりに地域教育協議会を開催いたしました。

出席いただいた自治会長様、関係者の皆様、ありがとうございました。

いただいたご意見を参考に、地域の教育力を生かした活動を行っていきます。

王冠 アクセス数 100万件突破

 落合東小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5月17日(火)アクセス数が100万件を突破いたしました花丸

今後とも教育活動の様子をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。

お知らせ 日光アイスバックス「しかっち見守り隊」

 5月16日の登校時にH.C.栃木日光アイスバックスの「しかっち見守り隊」が、文挾交差点で横断の見守り活動に来てくださいました。アイスバックスは、地域貢献活動の一環として子供たちの登校を見守り、交通安全の啓発・子供犯罪防止活動を行っています。突然現れた「しかっち」とスタッフの方に、子供たちは驚いたり喜んだりしていました。朝早い時間から児童の見守りのために来てくださったアイスバックスの皆さま、大変ありがとうございました。

ハート 心づくりタイム

5月13日、今年度1回目の心づくりタイムを行いました。担任以外の職員が、読み聞かせや自分の体験等を語ることを通して、児童の心が豊かになることを目的にしています。各学年の様子をお知らせします。

☆1年生

絵本の読み聞かせを行いました。生きていると、つらいこともあるけれど、楽しいこともあるよ♪といった内容です。

☆2年生

同じ指示を聞きながら、モンスターの絵を描きました。全く違う仕上がりになりましたが、どれも素敵です。個性の大切さに気付いてもらいたいです。

☆3年生

「教室は間違えるところだ」の読み聞かせをしました。間違っていいんです!それが成長につながります!

☆4年生

ふわふわ言葉、チクチク言葉について考えました。相手がどんな気持ちになるのか想像することが大切ですね。

☆5年生

「シャボン玉」の歌詞についての話をしました。命の大切さを実感してもらいたいです。

☆6年生

人生を幸せに生きるために大切なことについての話をしました。

「人の気持ちを考えよう!」

「くじけずに好きなことに向かって頑張ろう!」

 

ご家庭でも心づくりタイㇺでどんな話をしたのか、どんなことを思ったのか、話題に出していただけると有り難いです。

重要 避難訓練

5月6日(金)に避難訓練を行いました。

 今回は、初めに消防署の方に防火扉や非常灯についてのお話を聞きました。実際に火事になった時にどこへ逃げたらよいかや、防火扉が閉まった際の避難の仕方などについて、よく知ることができました。そして、実際に防火扉を通っての避難を経験しました。防火扉が閉まった様子を見るのも初めてで緊張しましたが、落ち着いてしっかり避難ができました。

 校庭に避難した後は、消火器の使い方を学びました。先生方の次は6年生!火をよく狙って、上手に使うことができました。

 火事はいつ起こるか分かりません。訓練を通して、自分の身を自分で守ることを学ぶことができました。

 日光市消防本部の皆さん、橘組さん、本当にお世話になりました。

お知らせ 草刈りボランティア

初夏のような陽気となりました。

4月に引き続き、草刈りボランティアの皆様が大活躍しております。心なしか「ああ、さっぱりした」という中庭の声が聞こえてくるようです。

学校 本日の様子

 新緑の美しい季節5月、新しい週の始まりです。

連休明け、子供たちは皆元気に登校してきました。

 

1年生は朝の会もしっかりとできるようになりました。道徳では気持ちのよい「あいさつ」について学んでいました。

 

5年生の理科では「植物の発芽と成長」について種子の発芽に必要な条件を調べる実験の準備です。タブレットの操作も慣れています。

 

6年生は「ものが燃えるしくみ」について理由を明らかにして予想・仮説を立てる学習です。今までの学習や実験を通して、自分の考えをまとめていきます。

 

落合東小学校では、落合中学校区で取り組んでいるカリキュラム・マネジメントの研究の一つとして、教育活動を通して「伝え合う力の育成」に努めています。今後も様々な取組を行っていきます。

学校 本日の様子

 朝の活動の時間に、読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。学年の発達段階に応じて本を選んでくださいます。

 令和4年度もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

花丸 1年生を迎える会

4月28日木曜日に、児童会主催の「1年生を迎える会」が行われました。

1年生が6年生と仲良く花のアーチをくぐって入場して、迎える会がスタートしました。挨拶や代表の言葉の後に縦割り班ごとに集合してから、自己紹介や班対抗の「じゃんけんボーリング」をして楽しみました。あっという間にみんな仲良くなれました。少し肌寒い日でしたが、みんな元気に活動して心も体も暖かくなりました。

  企画した計画実行委員の1  2名もよく頑張りました。1年生も楽しかったと喜んでいました。 

花丸 スロープ・玄関の補修

スロープや玄関に敷き詰められたタイルが、1枚、2枚とはがれてしまいます。そのままでは子供たちが足をかけてしまう恐れもあるため、松本様に相談したところ、またまた快く補修を引き受けてくださいました。これぞまさにプロの技!1日で仕上げていただきました。ありがとうございました。

学校 花壇整備ボランティア

 

今日は1年生を迎える会です。

校庭には子供たちの笑顔が満ちあふれていました。

花壇では、ボランティアの方々が、花壇整備をしてくださいました。この後、子供たちが花の種を蒔きます。どんな花々が咲くのか楽しみです!!

ボランティアに来てくださった皆様、ありがとうございました笑う

 

 

学校 1・2年生 学校探検!!

2年生が1年生を連れて、校舎内を案内しました。

「1年生が、安全に楽しく過ごし、学校のことがよく分かること」をめあてに、2年生は準備をしてきました。

各教室の使い方や気を付けること、クイズなど、2年生が自分たちで台本を考え、1年生に話すことができました。

1年生も2年生の話をよく聞いて、クイズに答えていました。また、静かに廊下を歩くことができました。

「1・2年生のみなさん、これからも なかよく かつどうしていきましょうね!!」

 

車 交通安全教室

 4月27日(水)の2時間目に交通安全教室を行いました。日頃からお世話になっている文挾駐在所の方と交通指導員の方々、生活安全係の交通教育指導員の方々をお招きして、実践を通して道路の正しい歩き方や横断の仕方を学びました。

今回の教室をきっかけに「自分の命は自分で守る」子供たちを育てていければと思います。ご来校いただいた指導員の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お祝い 入学お祝い献立

 

 今日の給食は入学お祝い献立です。

【メニュー】 

赤飯 鶏の唐揚げ きんぴらごぼう すまし汁 お祝いデザート 牛乳

今日もおいしくいただきました。1年生もよい姿勢で黙食です。

 

    

 

 

 

 

笑う 種蒔き

 生活科の学習で1・2年生がマリーゴールドの種を蒔きました。

 綺麗な花が咲きますように!!と願いを込めて。

 落東タイムには、ラビットフラワー委員会の上級生も手際よく種蒔きをしました。

 ボランティアに来てくださった臼井様、落合様ありがとうございました。

 

 

晴れ ありがとうございます!

 お天気に恵まれた本日、草刈りボランティアの方々が来てくださいました。保護者用駐車場周辺、土手などあっという間に綺麗にしてくださいました。

 地域コーディネーターの落合様、草刈りボランティアの永沼様・増田様・篠原様、本当にありがとうございましたにっこり

 

学校 授業参観・懇談会

 4月22日、令和4年度の授業参観・PTA総会【書面決済】学級懇談会を実施いたしました。

 授業参観では、どの学級も落ち着いて学習に取り組む姿をご覧いただけたことと思います。

 感染症対策としてPTA総会は書面決済とさせていただきました。

お忙しいところご来校いただきありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

1年生 国語「なまえをかいてつたえよう」

 

2年 道徳「助け合う友達 きれいな羽」

 

3年 社会「学校のまわりをたんけんしよう」

 

4年 国語「こわれた千の楽器」

 

5年 国語「事実と考えを区別しよう」

 

6年社会 「憲法と政治のしくみ」

笑う 正門のレール補修

落合地区の学校で広くボランティアとして活躍されている松本様に、外れそうになっていた正門のレールを補修していただきました。午前中にお声かけしたところ、なんと!!本日中にご対応いただきました。心より感謝申し上げます。落合東小の子供の安心・安全は、多くの地域の皆様に守られていることを実感いたしました。

にっこり 1年生 がんばっています

 火曜日に入学した1年生の様子をお知らせします。

 

しっかりと自分の席に座り、話を聞くことができます。

休み時間は上級生と仲良く遊んでいます。

上級生が優しく面倒をみています。

 

身体計測の話もしっかりと聞くことができます。

給食もよい姿勢で黙食です。

すばらしい1年生王冠すっかり落合東小学校の一員です花丸

 

お祝い 令和4年度 入学式

ご入学おめでとうございますお祝い

 春爛漫の4月12日、令和4年度の入学式を行いました。

 可愛い26名が入学です花丸

 感染症防止のために、新入生・新入生保護者・PTA会長様・在校生代表6年生のみの参加でしたが、美しい花々に囲まれ、温かい雰囲気の中、実施することができました。

 落合東小学校児童156名、教職員25名で新たなスタートです。

 保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

  

 

にっこり 本日の様子

 春爛漫花丸校庭の花々が美しい落合東小学校です。どの学年も落ち着いた態度で学校生活をおくることができました。

 校庭には子供たちのはじける笑顔が戻ってきました。休み時間は元気!授業中は真剣に!

 明日は入学式。26名の新入生を迎えます。

 

 

 

学校 令和4年度 スタート!!

   

 本校のシンボル校庭のしだれ桜も八分咲きとなりました。

 本日4月8日、新任式・始業式を実施しました。令和4年度のスタート!!です。どの学年も立派な態度で式に臨み、すばらしいスタートを切ることができました。

 3月本校を離任された先生方とのお別れがありましたが、本日落合東小学校にたくさんの教職員の方々をお迎えすることができました。転出・転入の教職員は添付ファイルにてご確認ください。

R4-4定期異動に伴う転出入のお知らせ.pdf

 保護者の皆様・地域の皆様、今年度も落合東小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

お祝い 卒業式

 ご卒業おめでとうございます。

 3月18日、卒業式を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者は、卒業生、卒業生のご家族1~2名、PTA会長、在校生代表5年生と教職員のみです。1~4年生は教室でオンライン配信を視聴しました。

 25名の卒業生は、みな堂々と立派な態度で臨みました。さすが、落合東小学校のリーダーです。卒業証書授与、呼びかけ…立派に成長した姿に胸が熱くなりました。6年生の皆さん、落合東小学校で学んだことを忘れずに、それぞれの目指す道を一歩一歩進んでいってください。いつでもどこにいても応援しています。

 保護者の皆様、今日まで慈しみ育ててきたお子様のご卒業心よりお祝い申し上げます。

 地域の皆様、いつも温かく見守ってくださいましてありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

学校 卒業式予行練習

 いよいよ卒業式が近づいてきました。今日は、予行練習を行いました。在校生代表で5年生が出席します。緊張した面持ちで練習しました。残り1週間、1日1日を大切に過ごしてくださいねにっこり

 

 

 予行練習の後、6年生に関係する表彰を実施しました。

ハート 6年生と

 3年生が6年生と一緒に遊びました。ケイドロやドッジボールをしました。6年生とこの校庭で遊べるのももう少ししかありません。6年生の皆さんありがと

う!!

 

 この後6年生は、体育館で卒業式の練習をしました。真剣なまなざしで取り組みました。もうすぐ6年生は卒業です王冠

 

 

 

イベント 読み聞かせ

 今年度最終の読み聞かせの日です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のために予定していた活動もままならない中、ご協力いただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、児童作成のカードと鉢植えをプレゼントさせていただきました。

 来年度もどうぞよろしくお願いいたしますにっこり

 

にっこり 登校班編制

 昼休みに、来年度からの登校編制を行いました。

 

    

 

 子供たちは、6年生に見守られながら、5年生・4年生が中心となって集合時間の確認をしたり、新しい班長・副班長を決めたりしました。

 4月からも安全に登校しましょう!!

学校 清掃強化週間

2/28からの一週間は清掃強化週間でした。

普段よりも少し長い清掃時間の中で、縦割り班ごとに分担場所をきれいに掃除しています。

金曜日には特別教室のワックスがけを行うため念入りに水拭きを行います。

上学年と下学年の児童が協力していたり、普段の時間ではできない箇所を一生懸命拭いていたり

とても頑張っている姿が見られます。

そんな児童の姿ときれいになった学校の両方で気持ちのよい一週間となりました。

お祝い 6年生を送る会

 いよいよ3月となりました。今日は6年生を送る会をオンラインで行いました。代表委員会の4・5年生が中心となり、活動しました。1年生から5年生までの代表の人が、6年生にプレゼントを渡しました。

その後、6年生がお礼の言葉を述べました。

6年生とのお別れが近づいてきました。3月中に、各学年で話し合って6年生と遊ぶ企画も進行中です。卒業は寂しいですが、6年生の今後の活躍を期待しています。

ハート 心づくりタイム

2月25日、今年度最後の心づくりタイムを行いました。

担任以外の教員が、それぞれの体験や思いを話したり、読み聞かせを行ったりします。

目標をもつことの大切さ、友達の大切さ、仕事に対する思い、感謝の気持ちなど、受け取り方はそれぞれだと思いますが、児童の心に少しでも響くものがあればと思います・・・。

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

 

ハート シトラスリボン IN とちぎ

 「シトラスリボンINとちぎ」の方から、シトラスリボンをいただきました。

感染された方々や、医療の最前線で働かれている方々が差別されることのない優しさにあふれる社会でありますようにとの願いが込められています。

 ありがとうございましたハート

 

にっこり 3年生 クラブ見学

2月15日(火)の6時間目に、3年生がクラブ見学を行いました。来年度から始まるクラブ活動に興味深々。4年生から6年生も、優しい笑顔で迎えてくれました。終わった後は「○○クラブ、楽しそうだなあ。」「4月になったら、○○クラブに入りたい!」など友達同士で楽しく話す様子が見られました笑う

鉛筆 4年生 国語「調べたことを報告しよう」

 2月7日(月)1週間の始まりです。

 今日は4年生の国語の授業を紹介します。「調べたことをわかりやすく伝える」をめあてに自分で調べたことの報告書を作成する学習です。タブレットの操作も上達し、調べ学習を進めていました。

   

報告書の完成が楽しみですにっこり

ハート 1年生道徳「よいこととわるいこと」

 1年生の道徳を紹介します。「よいことと悪いことの区別をし、よいと思うことを進んで行おうとする心情を育てる」ことがねらいです。

 友達の運動靴を隠している場面を見た主人公の「ぼく」は、どうしたのか、それはどうしてなのかを考えました。役割演技を通して「ぼく」の心の葛藤を考えました。1年生なりに悪いことをしている友達やされている友達のことを考え、よいと思ったことを進んで行うことが大切であることに気づきました。

 たんぽぽ学級でも同じねらいで授業を実施しました。

 

 

 落合東小学校では、思考を整理したり促したりする板書が学力向上の一助となると考え、その授業を振り返ることができる板書の構造化を目指しています。

 

了解 1年 算数「大きな数の計算」

 

 1年生算数の授業の様子です。「何十 + 何十」「何十、何百 - 何十」の計算です。自分でどんどん問題を解いていました。「かんたん かんたん!」「もっとやりたい!」と頼もしい言葉が聞こえてきました。タブレットのロイロノートを使って自分で問題を選んで解く姿も見られました。

 1年生の勉強バッチリですねニヒヒ

 

 

 

 

学校 3年 理科「音の性質」

 

 3年生の授業を紹介します。「音が出ているときの楽器のひみつをさぐろう」というめあての学習です。物から音が出るときは物が震えていること、音の大きさが変わるときは物の震え方が変わることを体感しました。

 感染防止に配慮してビニル手袋を着用して、様々な楽器で音が出ているときの様子を観察しました。

 

 

 

 

 

 

学校 本日の様子

 学校内の全ての水道がレバー式に変わりました。改めて水道の使い方を確認しました。密にならないように一つおきに使うことは変わりません。

 

 

 

 2年生は国語で「かさこじぞう」の学習をしています。

教室内の環境も整え、どっぷりと「かさこじぞう」の世界に浸っています。

 

 

 

3ツ星 6年 英語「What is your best memory?」

 

 6年生の英語の授業を紹介します。「6年間で一番思い出に残った行事を友達とたずね合おう」というめあてです。宿泊学習や運動会、修学旅行…写真で振り返りながら活動をすすめました。低学年の頃から学習を積み重ね、6年生になると会話もスムーズにできるようなります。

 6年生のみなさん、中学校での英語が楽しみですね笑う