3年生

3年生

社会科見学

社会科見学に行ってきました!

6/5(火)に太子食品日光工場(豆腐工場)と富士食品工業日光工場(もやし工場)に行ってきました。
    
太子食品日光工場では、豆腐ができる様子をDVDで観たり工場の人から聞いたりして、子ども達はたくさんメモを書きました。

子ども達は興味津々に、豆腐が機械に運ばれる様子を眺めていました。

お弁当を食べた後は、富士食品工業日光工場に向かいました。

     
もやしが大きな機械に仕分けされ、袋に詰められていく様子に大興奮。
「わあ、すごい!」と、夢中で窓から工場の中を見ていました。

工場の人からの説明では、もやしの種類や色の違い、水の大切さについて教えてもらいました。
水やもやしをご馳走になり、「美味しい!」と子ども達はにこにこ笑顔でした。


とても充実した一日を過ごすこができました。
ご協力、誠にありがとうございました。

春の遠足

遠足に行ってきました!

5/18()は、楽しみにしていた春の遠足に行ってきました。

心配していた天候にも恵まれ、みんな笑顔で充実した一日を過ごせました。


   
湯滝を見学し、さかなと森の観察園に行きました。

魚にえさをあげたり、実際に触ったりできて、みんな大喜びでした。



遊覧船に乗って移動し、待ちに待った昼食です。

たくさん歩いてお腹も空き、美味しいお弁当を嬉しそうに食べていました。

華厳の滝では、あまりの迫力にみんな夢中で滝を眺めていました。


子ども達は素敵な思い出をたくさん作ることができました。

ご協力、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

学校周辺探検

5月2日()に学校周辺探検をしました。

自分たちの学校の周りの様子を実際に歩きながら調べました。

白地図に建物や土地の様子を熱心に書き込むことができました。




クラブ見学を 行いました。

来年度、4年生になると クラブ活動が始まります。

2/2に クラブ見学を 実施しました。

  

屋外のクラブ、屋内のクラブ、合計8種類のクラブの様子を見学し、

 

「来年は、どのクラブに 入ろうかなぁ~」と、とても ワクワクしている様子でした^^ 


社会科見学へ行ってきました!!

11/22(水)社会科見学として

永岡園芸(シクラメン農家)オータニ大沢店へ 行ってきました!!

❀シクラメン農家 では・・・

シクラメン農家の方のお話を 一生懸命 聞き、

積極的に質問することができました。

大きいシクラメン・ガーデンシクラメンは、子ども達の顔の高さに

ずらっと 並べてあり、間近で見ることができました。

 

  

 

       

  

◇オータニ大沢店 では・・・

? 大きな声を 出さない

? 外に 出ない

? 店内を 走らない

という 約束を しっかりと 守り、とても 良い態度で 学ぶことができました。

 

バックルームの見学では、お肉を パック詰めする作業、お魚を 裁く作業、

お総菜を 作るところ、普段 見られないところを 見ることができました。

 

その他にも 魚を裁く用の重たい包丁を 一人一人 持たせて頂いたり、なんと!

-19度もある冷凍庫に 入らせて頂いたりと、貴重な体験をさせて

頂き、子ども達は 大喜びでした。

その後の、質問タイムでの 生き生きとした 3年生の姿を見て、

これからの成長が 楽しみとなる1日でした。

   

 ☆ 永岡園芸、オータニ大沢店の皆様 へ   

お忙しい中、大変 お世話になりました。  

子ども達も 多くのことを学び、体験できた1日となりました。

この場をおかりして、心から 御礼申し上げます。


南原祭 がんばりました!!!

南原祭 がんばりました!!!

おかげさまで、南原祭 無事 終了しました。

練習が 始まってから、3年生は 一人一人が 一生懸命 取り組み、本当に よく頑張っていました。

休み時間に 演技の練習をする子、合奏の練習をする子、普段の授業では 見られない

 一面を 見ることができました。

ご家庭で 練習する児童も 多かったようで、

ご協力 ありがとうございました!

南原祭の次の日 には、サツマイモ掘り

頑張りました!

☟こんなに とれました!!

何事も 全力で 取り組む 3年生。

これからが 楽しみです!


いよいよ始まりました!

今週から、南原祭に向けての準備・練習が スタートしました!

3年生の南原祭のテーマは、 「植物の一生」  です。

植物の成長と人の成長を 重ねて、表現していきます。

今日は、衣装 や 小道具 を 作りましたが、一人一人が 一生懸命 取り組んでいました。

これから、頑張って 練習する日々です。

当日を 楽しみにしていて下さい!!

運動会が無事終了しました。

 おかげさまで、運動会が無事終了しました!

 

 ↑開会式前、きちんと座って待つことができました。

 

 空前絶後の超絶怒濤のランナーたちでは、

 一人一人が全力で取り組みました。

 

 

 

 南原タイフーンでは、本番初めて赤組と白組で競ったのですが、

 どちらも協力して声掛けする姿が印象的でした。

 

 ダンスもばっちり!本番が1番上手にできました。

 自分の競技以外の応援なども全力で取り組み、協力できた3年生です。

 教室に戻ると 充実した表情で座っていました。

 運動会から2週間たちましたが、落ち着いて日々の学習に取り組めています。


2学期スタートしました!


2学期がスタートし、とても落ち着いて過ごせている3年生です。

凡事徹底、よくできている児童が多く、感心しています。

本日、運動会のダンスの練習をしました!

 

  

とても楽しそうに生き生きと踊っていました!

本日、来週から本格的に運動会の練習が始まります。

ご家庭でも体調管理等、よろしくお願いします。


いよいよ始まりました!水泳の授業☆

いよいよ始まりました水泳の授業!!

3年生は、6/22からプールが始まりました☆

水が冷たかったですが、とてもいい笑顔がたくさん見られました

きまりを守って、楽しく学習できるようにしていきます。

    

今週は、

 火曜日、木曜日、金曜日に入る予定です。宜しくお願いします。

社会科見学に行ってきました!!

社会科見学に行ってきました!!

最初は、400年前にタイムスリップしてきました。

杉並木は400年前に植えられたそうです。杉並木に詳しい方の話しを一生懸命聞き、たくさんの情報を得ることができました。  

   

午後はマルシチさんで、しょうゆのでき方などを学んできました。質問する児童も多く、とても熱心に学ぶことができました。

  

     


図工の時間


図工の時間に遠足の思い出や友達との思い出を表現しました☆

一人一人が集中して取り組んでいたので、とてもいい作品に仕上がりました。  

社会の時間も日光についての学習に意欲的に取り組めています。

     

 

中善寺方面に遠足に行ってきました!

遠足にいってきました~♪

天候にも恵まれ楽しく活動してきました。

いろは坂を登り始めると大興奮の3年生!!

「わ~!きれいな景色!」「落ちそうだよ~!」などなど歓声が止まりません。

さかなと森の観察園では、

えさやりに夢中!魚タッチに夢中!クイズに夢中!とても楽しめていたようです。

  

   

  

観察園から遊覧船までの道のりもとてもきもちがよかったです。遊覧船からの景色も最高!
 


そろばん

       

     そろばんを勉強しました

  そろばんの先生に、たまの動かし方を教わりました。

  数をたしたりひいたりすることを楽しく勉強しました。

         

   

社会科見学

  

     ひみつさがしの社会科見学

  シクラメンづくりのひみつを探しに行きました。温室の中には、

 美しいシクラメンや、花づくりに必要な機械がたくさんありました。

  また、スーパーマーケットでは、お仕事をしている様子を見学し

 ながら、たくさんのひみつを発見しました。

                          

力を合わせてがんばった南原祭

力を合わせてがんばった南原祭

 3年生は南原祭では、「大好き日光!チャレンジガイド」を

行いました。大きな声で手話を使いながら日光のすばらしさを

伝えることができました。また、ボンボンを使って日光の山や

湖、川、滝を見事に表現しました。

 

英語活動

     楽しかったハロウィーン

  それぞれ楽しく仮装をしながら、ハロウィーンについて知り                    

  ました。ゲームにも、わくわくどきどきしながら参加しました。

         

運動会

 

がんばった運動会
      青空の下、子供たちは元気いっぱいがんばりました。 
     練習の成果を発揮 し、リズムにのって上手に踊ったダンス。
     ゴールを目指し、最後までがんばった徒競走。  
     みんなで力を合わせた南原タイフーン。
      一生懸命がんばった子供たちは、とても輝いていました。
              
 
  

さつまいもの世話

  大きくなれ!収穫が楽しみ
 夏休みに入る前に、子どもたちが育てているさつまいも畑の除草を行いました。つるが伸び葉も大きくなっていて、今から収穫するのが楽しみです。 
    
            

学級活動

栄養と、歯についての学習をしました!
 
 学級活動の時間に、バランスに気をつけた食事について栄養教諭と一緒に学習しました。給食のメニューを食べ物の3つのはたらきで、分類しました。

                      
 
 
 学級活動の時間に、歯肉炎を予防するための歯の磨き方について、養護教諭と一緒に学習しました。鏡を見ながら、1本ずつ丁寧に磨きました。
 
 
 
                               
 
 
 
 
                            
 

社会科見学


発見いっぱい! 社会科見学 

 先日、日光市の観光施設と、醤油工場に社会科見学に行きました。お店の工夫をたくさん発見したり、工場の仕事や醤油ができるまでの様子について熱心に話を聞いたりしました。子どもたちは、たくさん発見することが多く、目を輝かせながら参加していました。

          

遠足

楽しかった遠足
    奥日光へ、5月20日に遠足へ行きました。
湯滝を見学したり、さかなと森の観察園では魚にえさをあげたりして、
楽しい1日を過ごしました。
 

社会科見学

社会科見学に行ったよ。
  
 
  社会科で、学校の周辺の土地の利用の仕方や、車や人の多い所を調べました。子どもたちは、土地の特徴をよくとらえて、熱心にメモをとっていました。その後、社会科の時間に、調べてきたことをもとにしながら、地域の土地についてまとめました。

そろばん教室


  はじめてのそろばん
 
算数の学習で,そろばんに挑戦しました。
塾などで習っている児童もいますが,ほとんどが初めてです。
 
  
 
最初は,どの指でどう珠を動かすのか分からず,戸惑っていた様子。
しかし,石井先生に丁寧に教えていただき,
一つ一つ慎重に指を動かし頑張りました。
慣れてくると,計算も速くなってきました。
 
  ちゃんと答えが出ると嬉しい!
 
普段は計算機を使うことが多いけれど,
そろばんも楽しくて便利な道具なんだと分かりました。
 
楽しくそろばんの学習ができて,あっという間の2時間でした。
 

スケート教室


第2回スケート教室

今日は楽しみにしていたスケート教室です。
前回に引き続き,教頭先生にいろいろな動きを教わりながら
もっと上手に滑れるように特訓しました。

                                  友達と仲良くスケート中です
   

休憩時間以外はずーっと滑り続けたので
帰りのバスでついつい寝てしまった児童も…。
疲れたけど,とっても楽しかったですね。

音楽

リコーダーの特訓!!

今月の3日,10日の2日間,リコーダーボランティアとして
4名の保護者の方にお越しいただきました。

3年生になって初めて習ったリコーダー。
使う音がどんどん増えて,指使いも難しくなってきています。

「どの指を押さえたらいいのかな」と悩んでいると
ボランティアのみなさんが優しく声を掛けてくださいました。
 
 
 
 

授業の終わりの頃には,ボランティアさんのご指導で
上手に演奏できるように児童が増え,
「ここまで吹けるようになったんだよ!」とニコニコ話す姿も見られました。

お忙しい中でのご協力,大変ありがとうございました!!

けがの手あて


 けがの手あて
 ~血液は はたらきもの~
 
  3年生は保健体育の時間にけがの手あてについて学習しています。
 今日は3年1組です。はじめに養護の先生から,血液には,赤血球,白血球,血小板,血しょうがあり,それぞれに大切な働きがあることを教えていただきました。そのあと,校庭でけがをした時の手あての仕方を模擬体験を取り入れながら行いました。体育の時間や休み時間などにけがをしてしまった時には,今日学習したことを生かしてほしいと思います。
 
     
 

持久走記録会

  持久走記録会
 
3日に予定していた持久走記録会ですが,
天候不順や体調管理のために4日に実施されました。
 
3年生になって,走行距離が2.1kmと長くなりました。
コースの下見をしたときには
『こんなにいっぱい走るの?』と心配そうな声が挙がりましたが,
完走を目指して,毎日練習を重ねてきました。
  
そして本番当日。
スタート前はみんな緊張でドキドキ。
 
  
 
  
 
記録会前にたてた目標を達成するために
練習の成果を発揮して
一生懸命走ることができました。
応援にお越しくさった皆様,ご声援ありがとうございました。

社会

社会科見学 永岡園芸&ベイシア

社会科見学で,永岡園芸さんとベイシアさんを見学させていただきました。

ますは永岡園芸さん。

社長の永岡さんから,シクラメンの作り方や

よいシクラメンを育てるための工夫について教えていただきました。

色鮮やかできれいなシクラメンがたくさん並び,出荷を待っていました。

 

 

次はベイシアさんです。

店内を見学して,人や環境に優しい工夫を探したり

店員さんに,お客さんに喜んでもらうための工夫をインタビューしたりしました。

買い物がしやすいように,いろいろな取り組みがされているんですね。

 

お忙しい中ご協力いただき,本当にありがとうございました。


音楽

♪リコーダー演奏会♪

プロの音楽家の方によるリコーダーの演奏会です。

3年生がよく知っているリコーダーの他にも

とっても大きいものからすごく小さいものまで様々なリコーダーがあるんですね。

それぞれの音の違いを感じながら素敵な演奏を楽しみました。

 

リコーダーの演奏は

『穴がうまく押さえられない』『きれいな音が出ない』など

難しいところもたくさんあります。

 

どんなふうに息を吹いたらいいのか

押さえるときの指の動き方などを,とても分かりやすく教えていただきました。

一番大事なのは『心で演奏すること』

これからの学習に生かしていきましょう!


南原祭

  大好き日光!
        ~チャレンジガイド~
今日は南原祭!!
3年生は,総合的な学習の時間に調べた『日光』について紹介しました。
<内容>
1.歴史
2.植物
3.滝
4.自然(山・湖など)
5.魚
6.観光
7.食べ物
 
日光は有名な観光地で,様々な人が訪れることから
日本語だけでなく,手話英語を使った説明も取り入れました。 
「手話や英語が覚えられない!」
「手話と日本語を合わせるのが難しい…」
不安になりながらも毎日一生懸命に練習を重ねてきました。
そして今日の本番では…
 
              
   イワナやヤマメは水のきれいな上流にいます。      鬼怒川温泉は栃木県で一番大きい温泉の街です。 
 
        
  いろは坂は48か所のカーブがあります。      (日光のすばらしさに)外国人のお姉さんも喜んでいたね。
 
とっても緊張しましたが,それぞれが自分の役割しっかり果たし
最後まで頑張ることができました。
日光の素晴らしさをみなさんに伝えることができたでしょうか?
 
                南原祭にお越しくださったみなさん
          Thank you very much. See you!!
 
 
 
 
 
 

英語

Happy Halloween
待ちに待ったハロウィンパーティーです★
みんな帽子やマントで様々な仮装をしながら
ゲームを楽しみました。
 
 
      スプーンリレー           「私はだれでしょう」ゲーム
 
 かわいいオバケや魔女がいっぱい! 
 
なかなか似合うでしょ?  
 
最後は『Trick or Treat!』 
みんな上手に言えました☆  

リズムづくり

♪音楽の授業でリズムづくりをしました♪
 
四分音符(手拍子 タン),八分音符(タタ),4分休符(ウン)を使って
4小節分のリズムづくりをしました。
音符を自由に並べるのは楽しいけれど,
その通りに手拍子をたたくのは実は難しいのです。
 
 
「ぼくが考えたリズムはこれです。」      音符に合わせて手拍子をしてみよう
 
一人一人考えた後は,グループで相談して考えてみました。 
    どの順番にしよう?
 
難しいリズムに挑戦したり,休符を増やして面白くしたり
楽しくリズムづくりに取り組むことができました♪

3年生の学習

国語科『伝えよう 楽しい学校生活』

国語科の学習で,3年生になると新しく始まる社会や理科,

総合や習字の学習などについてまとめ,2年生の前で発表しました。

2年生が知らないことばかりなので,分かりやすく伝えるために

イラストをかいたり実物を使ったり工夫して発表しました。

 

 

 

2年生からの質問にも,班で相談しながら一生懸命答えました。

とても緊張しましたが,何度も練習した成果で上手に発表できました!!


運動会


運動会 みんな頑張りました!!
 
9月12日,運動会が無事行われました。
少ない時間の中で一生懸命に練習に取り組んできた毎日。
その成果を一人ひとりが発揮できた運動会でした。
 
☆表現「前向きストリーム」☆
    
 
     
 
☆個人「めざせ 世界陸上!」☆
  
 
☆団体「南原タイフーン」☆
  
 
  
 
どの競技にも,友達と協力し
全力で取り組むことができました。
ご声援ありがとうございました!!

運動会の練習スタート!


4年生とのダンスの練習が始まりました
 
8月31日から始まる運動会の全体練習より一足先に
4年と一緒に踊るダンスの練習がスタートしました。
今回のダンスの曲は
関ジャニ∞の『前向きスクリーム』に決定!
 
  
運動会に向けて気持ちも姿勢もキリッと!
 
   速いテンポに悪戦苦闘 
 
3,4年生にぴったりの明るく元気な曲で
運動会を盛り上げていきたいと思います!

なかよしタイム


4年生と一緒に遊びました!
 
今日のなかよしタイムでは
4年生と『アメリカンドッジボール』『逃走中』で遊びました。
 
遊びの内容やルールは,事前に4年生が考えてくれました。
本番でも,しっかりと司会進行をしてくれたり
ルールを分かりやすく説明してくれたりと,さすが4年生です!!
 
     
       はじめの言葉                   ルール説明中
 
        『逃走中』                 『アメリカンドッジボール』
      
   捕まったらじゃんけん対決!        ボールを当てて仲間を増やすぞ~
 
みんな元気いっぱいに走り回っていました。
3・4年生が一緒にできるようにルールを工夫してくれたおかげで
楽しく遊ぶことができましたね。
 
4年生のみなさん,ありがとうございました!!
また一緒に遊んでくださいね。

社会化見学

 
 
 
今市図書館&盛田株式会社(マルシチ醤油)見学
 
社会化見学で,『今市図書館』と『盛田株式会社(マルシチ醤油)』を見学させていただきました。
 
今市図書館
 
  おもしろそうな本がたくさん!      図書館でのお約束を確認
 
図書館でできることや行われている取り組みなど,
さまざまなお話をうかがうことができました。
みんな,図書館にある本の数にびっくり!
今まで読んだことのない種類の本も,ぜひ読んでみたいですね。
 
盛田株式会社(マルシチ醤油)
 醤油ってこんなふうに作るんだな~
 
醤油の材料や作り方,醤油の種類について
ビデオやパンフレットなどで,分かりやすく説明していただきました。
その後,工場内の見学へ。
大きな機械がたくさんあり,大量の醤油が作られていることが分かりました。
醤油のおいしそうな匂いもしてきて,みんなわくわくしていました。
 
 
図書館や醤油工場の仕事の内容や工夫・努力していることについて
しっかりと学習することができました。

サツマイモの苗植え


サツマイモの苗植えに行きました
 
サツマイモの苗を植えるために農園に出かけました。
『舟植え』という植え方の説明をよく聞いて,苗植えスタートです。
 
  
 
マルチの中に植えるので少し難しかったのですが,
サツマイモがたくさん収穫できるように丁寧に植えました。
 
秋が待ち遠しいですね。
甘くておいしいサツマイモがたくさんできますように!

遠足

 
奥日光に遠足に行きました!
 
待ちに待った遠足です。
 
まずは『竜頭の滝』で記念写真。
 1組
 
 2組

    『さかなと森の観察園』              『遊覧船』
  
 日光に生息してる魚がたくさん!     中禅寺湖がとてもきれいだったね
 
       『楽しい昼食』               『華厳の滝』
  
    お弁当おいしいね~        すごい迫力!ちょっとこわかったかな?
 
奥日光の様々な自然に触れることができました。
総合の「大好き日光!~チャレンジガイド~」の学習にも
生かしていきましょう。
 
 

平成27年度スタート!

 
3年生になりました♪
 
平成27年度が始まって2週間が過ぎました。
昨年度は3クラスでしたが、今年度は2クラスとなり
たくさんの友達に囲まれてのスタートとなりました。
 
中学年として、さらに『凡事徹底』を意識しながら
学習や行事に一生懸命に取り組んでいこうというめあてをもって
毎日がんばっています!!
 
  3年1組 36名
 
 3年2組 37名 

理科「しぜんのかんさつ」

 
3年生では、理科と社会の学習が始まります。
 
理科の「身近なしぜんのかんさつ」では、
校庭で見つかった植物や生き物の観察をしました。
 
  
          どんなことに注目して観察するといいのかな?
 
  
       形は…色は…さわった感じは… もっとよく見てみよう!
 
花びらや草を虫眼鏡でよく観察しながら
特徴をたくさん見つけることができました。
 

合同お楽しみ会

3年生さよなら会
 
 3月24日(火)はいよいよ修了式です。1年間で大きな成長をしてきた3年生74名は、明日をもって第3学年を修了することになります。
 
 そこで・・・1年間の頑張りを「さよなら会」という形で締めくくるべく、1・2組合同のポートボール大会とゲームをしました。計画委員会を中心に話合い、運営を進めとても有意義な「さよなら会」になったと感じています!!子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための企画ができるようになったのですね。担任としてもうれしい会でした絵文字:笑顔
 
 
                           
 
 
                                                          
 
 
 
 4年生での活躍を期待しています!!がんばれ~絵文字:良くできました OK
 

スケート教室

スイスイ楽しいな♪
 
 2月19日(木)は3・4年生で、今年度最後のスケート教室に行ってきました。
 めあてをしっかりと持ってスケート場に向かい、靴を履き替えると一目散にリンクへと走り出す子どもたち。最後のスケート教室とあってか、少しでも長い時間滑っていたい様子が伺えました。
 
 
                      
 
 
                   
 
 振り返りでは、来年のスケート教室を楽しみにしている言葉が多くありました。さらにレベルアップした子どもたちにご期待ください!!   

算数科 そろばんで計算しよう

スペシャル授業?
 
 2月5・6日の2日間、講師の石井澄子先生をお招きしての特別授業が行われました。
 日光市にお住まいの石井先生は、長年珠算書道教室で子どもたちの指導にあたられている先生です。
 初めて触る「そろばん」に興味津々の3年生絵文字:笑顔2日間という短い時間でしたが、そろばんの各部分の名称やたし算、ひき算の基本的な運珠の仕方を一生懸命学ぶことができました!!
 
 
           
 
 
 授業の最後に桁を覚える歌を教えていただきました絵文字:音楽
 
                                
 
                                               ご家庭でも一度、歌ってみてください絵文字:良くできました OK

食に関する指導

スペシャル授業?
 1月22日(木)に栄養教諭の齋藤紀子先生に「食事のマナーについて考えよう」という題で特別授業をしていただきました。『箸の正しい使い方』について練習する授業でした。正しい使い方と言われると・・・絵文字:困った 冷汗練習ができてよかったです!!食べ物に見立てたモールをつかむ練習も真剣そのもの。美しい箸の持ち方で食事をする日も近いかもしれません絵文字:良くできました OK
 
               
 
 
                               
 
  毎日の給食指導の中で、箸の持ち方についても指導をしているところですが、バランス良く食事をすること(好き嫌い・偏食について)、姿勢、茶碗や皿を持って食べることなど声をかけ続けています。ご家庭でも、マナーについて話合ってみてください。

性に関する指導

スペシャル授業?
 
 丹治先生をお招きし、3年生の性に関する指導として「けがの手当て」について学習しました。
 血液クイズでは、自分の体内の血液量や切っても出血しない体の一部について考えました。1組も2組も血液の量が2リットルくらいだということに驚き、とても盛り上がりました。
 丹治先生からは、血液の働きなど専門的な知識について教えていただきました。一生懸命に考える子ども達の姿が1時間の中で多く見られました。今後、この得た知識を生かしてほしいと思います。
 
 
                       
     丹治先生からも、熱心に学習に取り組んでいた3年生を褒めていただきました絵文字:笑顔

児童集会&ミニミニコンサート

休み時間の一コマ
 
 1月21日(水)の南原タイム、ロング昼休みの時間をつかって児童集会&ブラスバンド部によるミニミニコンサートが行われました。
 保健委員会による児童集会では、『姿勢』をよくするために・・・「グー・ピタ・ピン」の合い言葉をしっかりと身につけました!!これからは、この合い言葉を確認しながら指導していきたいと思います。ご家庭でも『姿勢』について子どもと話し合う機会を作ってみてください。
             
                                           姿勢体操」です。ぜひやってみてください絵文字:良くできました OK
 
 
                 姿勢がよくなっている気がします…絵文字:笑顔
 
 
 また、昼休みには2・3年生を対象にしたブラスバンド部によるミニミニコンサートが行われました。鑑賞後には楽器を体験することができ、楽しそうに体験していました。
新入部員、募集中です絵文字:音楽
 
 
                      
 
 
 
            

ピアノとバイオリンのミニコンサート

すてきな時間~
 
 1月16日(金)に、お二人の”ともこ先生”をお招きして、3・4年生対象のピアノとバイオ
リンのミニコンサートを行いました。
 
 オープニングから、ディズニー映画『アナと雪の女王』のテーマソングである「レットイット
ゴー~ありのままで~」で大いに盛り上がりました!!バイオリンの生演奏を聴くことが初めての子ども達がほとんどで、すてきな音色にうっとりしていました絵文字:笑顔
 
   1,レットイットゴー         2.情熱大陸
   3.小さな世界 ~世界旅行編~    
   4.小犬のワルツ        5.チャルダッシュ
 そして、最後にバイオリン・ピアノの伴奏で、「ふじ山」を歌いました絵文字:音楽
歌に定評のある3年生らしく、とてもすてきな合唱になりました絵文字:笑顔     

持久走記録会

がんばった、持久走記録会
 今年は、個人懇談期間が練習に重なり、朝の自主練習を取り入れました。寒い中、元気に「行ってきます!!」と教室を飛び出していく子ども達。とても頼もしく、本番が楽しみでした。
             
           初めての中学年コースに、ドキドキ絵文字:ハートワクワク
 
 
 本番は、天気にも恵まれ朝からやる気十分絵文字:重要スタートの合図とともに、男子・女子ともに、校庭を飛び出していきました。途中、歩いてしまう子もいましたが、当日参加した全員が見事、完走できました絵文字:笑顔
 来年は4年生として、記録を伸ばすためにがんばります絵文字:晴れ