小林中だより

Topics

3年修学旅行2日目

2日目は班別行動です。班ごとに学習テーマを設定し、計画に沿ってタクシーを使い見学しました。1班:伏見稲荷・東福寺・東寺・銀閣寺・八坂神社・清水寺・三十三間堂など 2班:伏見稲荷・清水寺・青蓮院・京都御所・錦市場など
 
  朝食(みんな元気に起床)          1班出発
 
      2班出発         1班 班別行動終了し旅館到着
 
 2班 班別行動終了し旅館到着       夕食(すき焼き)

3年修学旅行1日目

9日~11日の3日間、3年生が修学旅行で奈良・京都に行ってきました。
 
新幹線の中で、みんなでトランプをしました。法隆寺(到着時は貸し切り状態)

 
 奈良東大寺(ガイドさんの説明)     東大寺の前で記念撮影
 
   旅館「やまと」に到着        夕食(京料理でした)

学力向上応援団来校

 今年度も、年5回の学力向上応援団による学力向上のための授業改善を実施する計画です。今回の応援団の来校で6回目になります。1年生の音楽の研究授業を実施し、県教委の応援団の先生、上都賀教育事務所の指導主事の先生と先生方全員で授業研究等の研修をしました。
 

小中合同あいさつ運動

 年3回実施している小中合同のあいさつ運動をJAの交差点で実施しました。中学生は、生徒会役員と中央委員が参加し、登校した小学生や中学生に元気よくあいさつしました。
 

2・3年生奉仕活動

 今年度より、県民の日記念行事として、2・3年生合同の下校班ごとに通学路のゴミ拾いを実施しました。ゴミ拾いをしていた生徒に感心した近所のおばあさんが、自販機から飲み物を買ってきてくれました。ありがとうございました。