田植え(5年生)
5年生では、総合的な学習の時間に「お米」の学習をします。
今年度からは針貝の有志の方々(大室小水田応援隊)の御指導を
いただくことになりました。
まず、5月25日(月)に田植えを行いました。
はじめに、昔ながらのかすりの衣装を着て、田植え歌を聞かせてください
ました。また、わらで苗を束ねる方法も教えてくださいました。子どもたちは、
大変興味をもって参加していました。
そして、いよいよ田植え。最初は恐る恐る田に入り、泥に足をとられ、
ぎこちなかった子どもたちでしたが、植え進めるうちに、だんだんと植え方が
上手になってきて、終わりのころには、まっすぐ植えられるようになりました。
田植えの大切さを学び、一粒のお米も残さず食べようと、心に決めた
5年生でした。
お忙しい中、すばらしい体験をさせてくださった、大室小水田応援隊の皆様、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
※ 今後、子どもたちで田の雑草取りなどを行い、稲刈り、餅つきを行います。
そのときにも応援隊の皆様にはお世話になりますが、どうぞよろしくお願い
いたします。
≪大室小水田応援隊の皆様≫
≪水田隊の皆様から苗の束ね方を教えていただき、一緒に苗植え≫
≪だんだん上手になりました≫
≪校長先生、教頭先生も参加しています≫
≪最後までがんばりました≫