日光小学校 学校だより

日光小学校 学校だより

2年生との交流会

2日、2年生が1年生をおもてなししてくれました。
もみの木ルームでは、1年間の行事や学習について、グループごとに発表してくれました。
その後はみんなで外遊び。
最後にはメダルと朝顔のたねのプレゼントまでもらいました。
1年後、あんなすてきな2年生になれるように、みんながんばっていこうね、と約束しました。
2年生のみなさん、本当にありがとう。とってもかっこいいお兄さん・お姉さんになりましたね。




はじめまして

1年生34名、入学してから、15日登校しました。
学校のリズムにも少しずつ慣れてきて、元気いっぱい過ごしています。
1年生のがんばる姿をこれからたくさんお届けしたいと思います。

ドキドキの入学式。みんなの顔も緊張しています。


初めての教科書開き。アイロンをかけて「がんばるぞ!」


図工の時間には粘土も開けました。固くて固くてみんな一苦労・・・




初めての給食当番。「上手にできるかなぁ・・・」

「わぁ、おいしそう。」「たくさん食べるぞ!!!」

「日光小の給食ってお~いし~い!」

できることが一つずつ増えています。楽しい生活が送れるようにみんなで力を合わせていきます。1年生の成長を温かく見守ってください。

初めての習字

 3年生になって、初めて習字の学習を行いました。習字道具の使い方や置き方などを初めに学び、筆の持ち方や書くときの姿勢など学習しました。墨液を筆につけ、いろいろな線を書いてみました。初めて行いましたが、どの子も上手に筆を使いいろいろな線を書くことができました。後片付けも手際よく行いました。これからの学習が楽しみです。







音読発表会~きつつきの商売~

 国語の「きつつきの商売」というお話をグループで役割を分担し、音読発表会を行いました。どのグループも大きな声ですらすらとお話が読め、登場人物の心情が表れた読み方で、気持ちがこめられたいました。




社会科見学(西町方面)

 社会科の「学校のまわりの地図をつくろう」で、西町方面に行ってきました。美術館や二社一寺などいろいろな施設や場所があることに気付きました。先生の話に真剣に耳を傾け、しっかりメモを取っていました。すれ違う人たちには、元気よく挨拶を交わすことができました。






新体力テスト

 4月27日に新体力テストが行われました。
 今年度は低学年と高学年でペアを作り、高学年が低学年の面倒を見たり記録を取ったりしました。どの子も良い記録を出そうと全力で種目に取り組んでいました。
 また、たくさんのボランティアの方に御参加いたただきありがとうございました。御協力のおかげで無事に行うことができました。
  
  

吹奏楽体験会♪


今日のロング昼休みに、吹奏楽体験会を行いました!
たくさんの子どもたちが体験に来ました♪











子どもたちは、実際に楽器を手に取ってみたり、音を鳴らしたりして、楽しんでいました!
普段なかなか近くで見ることができない楽器に、子どもたちは興味津々♪
吹奏楽部の部員たちが演奏を始めると、近くに集まって熱心に聴いていました♪

5月2日も体験会を行う予定です!
今日来られなかったみなさん、ぜひ来てくださいね♪

今年度初の授業参観


 1学期が始まってまだ2週間ですが,今年度初めての
授業参観がありました。

 1年生:はじめての国語の学習です。緊張してる?
いいえ,みんな大きな声で教科書を読めましたね!


 2年生:計算の仕方を考えました。


 3年生:かける数やかけられる数の見つけ方を考えました。


 4年1組:テレビモニターに映ったグラフを見て考えました。


 4年2組:漢字の組み立て方を話し合いました。


 5年生:1㎤をもとにして数えます。


 6年生:複合図形の面積を求めるには?


 つばめ学級1組:1㎤の実物を使って考えます。


 つばめ学級2組:自分の気持ちを伝えるにはどうしたらいいかな?

 どの学年・学級も,工夫を凝らした授業が展開されていました。
 また,授業後に行われたPTA総会,学年懇談会にもたくさんの
保護者の皆様が参加してくださいました。
 御協力ありがとうございました。

3年生 理科~身近な自然の観察~

 3年生になってから始まった理科の授業で、生き物の観察を行いました。校庭や中庭に出て、タンポポや菜の花、チューリップなどいろいろな自然を見つけました。虫眼鏡で細かいところまで観察し、丁寧にスケッチしていました。春の自然に触れることができました。






どきん 音読発表会

 国語の授業で「どきん」という詩をグループに分かれて、音読発表会をしました。各グループで読み方を工夫したり、振り付けを考えたりして、表現力豊かに発表することができました。クラスのみんなから拍手をもらってとてもうれしそうでした。