轟小だより

避難訓練(4月8日)、入学式準備(4月9日)の様子から

①   避難訓練

4月8日、2時間目の終わり頃、非通知の避難訓練を実施しました。

大きな地震から理科室から火事が発生したという想定で、行いました。

児童は、放送を聞きながら、新しい教室から機敏に避難することができました。

2~6年生は、昨年度の経験を活かし、「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・か・し・も」が実践できていました。

災害は忘れた頃やってきます。どんな時でも落ち着いて自分の頭で考えて行動できるよう、形を変えながら、今後も訓練を続けて参ります。

 

②   入学式準備

4月9日5時間目に、4~6年生全員で入学式の準備をしました。

明日の入学式に向けて、みんな心を込めて、式場準備や環境整備に励んでいました。

新入生9名が来るのが待ち遠しい様子でした。