轟小だより

入学式

4月10日、令和7年度入学式が行われました。

満開の桜が、入学生を迎えてくれました。

前日、高学年の児童が飾ってくれた教室に、徐々に入学生と保護者の方々がいらっしゃいました。

〈式前のオリエンテーション〉

 

9名の新入生と担任の先生が、はじめて出会いました。これから、よろしくお願いします。

〈入場〉

  

9名の新入生を迎えて、入学式の開会です。

〈入学認証〉

     

一人一人呼名されると、元気にお返事して立ちました。

これで、9名の児童の皆さんは、轟小の立派な1年生になりました。

〈校長式辞、PTA会長祝辞〉

〈来賓紹介〉

       

〈職員紹介〉

13名の職員を紹介しました。

〈新入生を迎えることば〉

6年生の代表児童が、お迎えの言葉を読み上げました。

上級生たちの、入学を祝う気持ちが伝わりました。

〈校歌斉唱〉

子ども達の歌声が体育館中に響きました。伴奏をしてくれたのは、地域のボランティアさんです。

〈退場〉

〈式後〉

教室に戻ると、登校班の班長さんたちが明日からの集合場所・時間を知らせに来てくれました。翌日から、上級生と一緒に登校です。

時折晴れ間も見られ、とても良い入学式でした。

来賓の皆様や保護者の皆様等、たくさんの方々にご臨席いただき感謝の気持ちでいっぱいです。

地域の方々には、多々お世話になることがあるかと思いますが、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

また、今日一日、写真撮影を担当してくださった学校支援ボランティアさんに、ピアノ伴奏をしてくださった学校支援ボランティアさん、たいへんありがとうございました。写真はHPにも掲載させていただきました。

教職員が、入学式の運行に集中して取り組めたのも、このようなボランティアさん方のおかげだと深く感謝しております。

地域とともにある轟小学校で、今年度も経営に邁進して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。