3年生

3年生

社会科見学第2弾!

 今日は寒い1日になりましたが,3年生は元気に社会科見学に出かけて
きました。 まずは,シクラメン農家の永岡園芸さんです。
  
  
   赤,ピンク,紫…色とりどりのシクラメンがたくさん並んでいます。
よいシクラメンを育てるために様々な設備が整えられ,丹精込めて作られ
ていることがわかりました。
 
 次はベイシア今市モール店さんです。
                                          
  
  
   仕入れた食品を保管しておく冷蔵庫,店頭に並べるように加工する作業
場など,普段は見ることのできないお店の裏側まで見せていただきました。
子ども達も興味津々です。
 最後は待ちに待ったお買い物♪ お財布と相談しながら,真剣に商品を選
んでいました。
 
 

さつまいもほり

 今日は,さつまいもほりを行いました。土の中からいもが顔を出すたびに,
みんな大喜びでした。
 一人一人が「実りの秋」を実感することができました。

 
 
 

学級活動「けがの手当て」

 今日は,けがの手当てについての授業が行われました。血液の働きや出
血したときの手当ての仕方など,養護の先生から教えていただき,みんな興
味深そうに話を聞いていました。
  けがをしてしまったときの応急処置について理解することができました。
 
 
 
 
 
 

水彩画教室

 今日は,講師の先生をお招きして,水彩画教室を開きました。「しょうかい
します,わたしのだいすき」をテーマに,それぞれが,自分が思い描いている
ことを画用紙に表現しました。
 クレヨンと絵の具を使い,2時間で作品を完成させることができました。
 
 
 

食事のマナー

 今週は,食事のマナーについての授業が行われました。栄養士さん
から,ご飯とおかずを順番にバランスよく食べることの大切さや,お箸
の持ち方などについて学びました。
 この後の給食の時間には,この授業で教えてもらったことを守って,
行儀よく食事をする子どもたちの姿が見られました。
 

初めての社会科見学

  日光市立今市図書館と,高橋弥次右衛門商店の醤油工場を見学に
行ってきました。
 今市図書館では,今まで知らなかった図書館のお仕事や,施設につ
いて詳しく教えていただきました。普段はなかなか見ることのできない,
たくさんの本に目を輝かせていた子どもたち。これまで以上に親しみを
もって図書館を利用する機会が増えそうです。
  
 
 次は,醤油工場です。毎日何気なく口にしている醤油ですが,ふしぎが
いっぱい。原料からどうやっておいしい醤油ができるのか,そのひみつを
探るため,たくさん質問をして答えていただきました。
  
 
    

春の遠足

  3年生は,いろは坂を登って奥日光へ行ってきました。勢いよく流れ
る竜頭の滝近くはとても清々しく,中禅寺湖からも男体山がきれいに
見えました。また,さかなと森の観察園では,初めて見る川や湖の魚
に興味津々の子どもたちでした。 
   
 
   
 
   

社会科見学 第2弾!

 今日の見学先は,永岡園芸とベイシア今市モール店です。
 
 まずは,たくさんのシクラメンを栽培している永岡園芸。よいシクラメンを育てるための工夫をお聞きしたり,設備を見せていただいたりしました。
 
 赤,ピンク,白,紫,・・・と色とりどりのシクラメンを見てびっくり。丹精込めて育てられたシクラメンは,どれも本当にきれいです。
   
     
 
 次は地域のスーパーマーケット,ベイシア今市モール店です。いつも買い物をするときには見られない,お店の裏側を見せていただきました。
 お店では,お客さんに喜んでもらうため,環境を守るために様々な工夫をしているんですね。
    

社会科見学

 
 「日光市の人々の仕事を調べよう」
 日光市立今市図書館に行って来ました。
 館長さんから、わかりやすいお話を聞くことができました。
 気に入った本を三冊借りてきました。
 
 
 
  図書館見学の次に、太子食品工業株式会社 日光工場で
おいしいとうふのできる秘密を見学してきました。
 おいしいとうふを作るまでの工夫がよくわかりました。
 とうふづくり体験もさせていただきました。