ブログ

学校のようす(R5)

栃木県中学校英語スピーチコンテスト

    11月16日(木)、宇都宮市田原コミュニティプラザで第33回栃木県中学校英語スピーチコンテストが行われました。上都賀地区代表で参加した本校生徒は、地区大会や文化祭での経験を積み重ね、ますます流暢で表現力豊かなスピーチを披露しました。

 

日光の教育を考える日

  市教育委員会では「日光の教育を考える日」と称して、市内全ての先生方が一斉に研修できる機会を設けています。

 11月15日(水)、「日光の教育を考える日」に県総合教育センター副主幹、市教育委員会指導主事、市内70名余りの先生方をお迎えし、3つの授業公開と研究発表を行いました。引き続き「学びに向かう集団」や「意欲的に取り組む授業」になるよう研究を進めてまいります。

 

議会報告会

 11月13日(月)、8名の日光市議会議員様をお招きし、3年生の社会の時間に議会報告会を行いました。まず、議員様の自己紹介や仕事についての説明をいただき、次にグループごとに市の活性化につながる施策を話し合いました。生徒が考えた施策や発表に、議員様からは感嘆の声が聞こえました。日光市議会議員様には、ご多忙の中、貴重な時間をご提供いただきありがとうございました。

校内掲示物紹介

    美術部の活動の一環で、毎月の予定を昇降口に掲示しています。また、霜月祭でのがんばりを称賛する「がんばったねの木」を各学年のフロアに掲示しています。これは、本校のパイロット校の研究や目指す学校像「感謝と称賛にあふれる学校」にもつながるものです。

     

日光市学校音楽祭

 11月2日(木)、今市文化会館で日光市学校音楽祭が行われました。4年ぶりの学校音楽祭は、市内ブロックを1つに統合した第1回音楽祭となりました。3年生が引退し初めての演奏会でしたが、堂々とした演奏を披露しました。

 

霜月祭

 10月26日(木)、山肌が色づき始めたよい季節に、4年ぶりに制限なしで霜月祭を行いました。午前の部は、合唱コンクール、学習発表、吹奏楽演奏、午後の部は、個人ステージ、作品展示等を行い大盛況でした。合唱コンクールは、それぞれのクラスの特徴がわかるような合唱で、どのクラスも美しいハーモニーを奏でました。多くの保護者の皆様、学校運営協議会員の皆様には、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

横断幕設置

 10月24日(火)、サッカー部の活躍をたたえて、正門に横断幕を設置しました。学校や地域で称賛すると共に、本校生徒のさらなる活躍を祈念します。

日光地区中学校駅伝競走大会

 10月18日(水)、丸山公園で爽やかな秋空の下、日光地区駅伝競走大会が行われました。男女ともに最後まで力走し、男子5位、女子4位という結果でした。夏休みから練習に取り組んだ選手のみなさん、長い間お疲れさまでした。保護者の皆様には、温かいご声援ありがとうございました。1,2年生は、12月に行われる日光市駅伝競走大会に向けさらなる精進を期待します。

上都賀地区英語スピーチコンテスト

 10月17日(火)、菊沢コミュニティーセンターで上都賀地区英語スピーチコンテストが行われました。コンテストは1部と2部に分かれ、各学校の代表36名が英語でスピーチを行いました。 本校の代表生徒は「Hawaiian Heart」というタイトルで、自身にとって特別な場所であるハワイの人々、文化、ライフスタイル、そしてそれらが自身と家族に与えた影響について、流暢な英語にジェスチャーを交えながら堂々と発表しました。その結果、見事に優秀賞に輝きました。おめでとう!

吹奏楽部お別れ演奏会

 10月15日(日)、吹奏楽部3年生お別れ演奏会を行いました。1,2年生と3年生がぴったり息の合った演奏ですばらしい音色を奏でました。3年生のみなさんありがとうございました。また、お忙しいところご来校いただいた保護者の皆様、生徒のみなさんに感謝します。