ブログ

2023年10月の記事一覧

10/6(金)小学生 マラソンタイム 他

 小学生の今日の業間は、マラソンタイムです。あいにくの雨のため、体育館で行いました。職員も参加し、みんな元気に楽しく走っています。準備運動・整理運動も万全です。マラソン大会まで、体力・気力・走力の向上を目指しましょう。

 

 

 

 6校時、小学生は総合的な学習の時間で1月に行われる臨海自然教室の調べ学習です。今から楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 中学生は、合同体育で卓球です。昼休みも練習していました。

 

 

 

 

 

 

明日から3連休になります。よろしくお願いします。

10月10日は「目の愛護DAY」ということで、保健室前の廊下に掲示して啓発しています。

特に寝る前のブルーライトは控えていきましょう。

 

10/4(水)中3 修学旅行 出発!!

10/4(水)中学3年生はみんな元気に修学旅行に出発しました。時間前に集合し、鬼怒川温泉駅で

出発式を行い、見送りの方に向かって爽やかに挨拶をして、電車に乗り込みました。3日間大いに楽しんで、たくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。

 修学旅行を楽しみにしていた生徒・職員、みんな笑顔です。

帰りは10/6(金)です。よろしくお願いします。

 

 

9/29(金)中学生 芸術鑑賞教室

 9/29(金)午前中、中学3年生が芸術鑑賞教室に行ってきました。演目は、小学生と同様「わくわく どきどきサイエンスショー」です。ただし、中学生の鑑賞時間は、90分と盛りだくさんです。

 空気砲・エアコン・液体窒素・静電気・燃料電池・巨大風船まきまき実験を見たり、聞いたり、感じたりすることができ、「科学」のおもしろさを十分感じたようです。この教室をきっかけに、理科を好きになってくれればと思います。

 担任が舞台に上がり、大盛り上がりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 いよいよ10月に入り、令和5年度も折り返しとなりました。下半期もよろしくお願いいたします。

 10/2(月)3校時、小学生は英語の授業で三依小の児童とリモートで交流学習を実施しました。ALTの先生が中心となって、楽しい授業を展開してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

また、小学生は、10/18(水)実施予定のマラソン大会に向けて、業間に走っています。マラソン大会に向けて、体調管理や励ましの声かけなど、よろしくお願いします。