保健室

保健室

3月の掲示板

卒業の時期を迎え、少しずつ春らしくなってきました。
保健室前の廊下も春の訪れをテーマにタンポポとツクシを作ってみました。

  
 
春の訪れととtもに花粉の季節を迎えている子ども達もいるようです。早め早めの対策が大切ですね。 
 
  
 
今年のインフルエンザのピークは過ぎたのでしょうか?このままで行けば学級閉鎖をしなくても良さそうですね。
保護者の皆さんの健康管理のおかげだと感謝しています。

2月の掲示板

2月は雪の多い月です。2月の中旬を過ぎると少しずつ温かくなってきます。寒さももう少しの心房ですね。
 
 
 
今月は雪の結晶をきれいに切り出してみました。
 
 
インフルエンザ予防のために各クラスにアルコール消毒をおきました。
アルコールはインフルエンザウイルスにはある程度効果があるようです。ご家庭でも食事の前や外から帰ってきたときなどうがいと共にアルコール消毒は風邪予防になると思います。アルコールはインフルエンザには効きますが、嘔吐や下痢の消毒には効果がありませんので、お気をつけください。
皮膚の弱いお子さんには配慮していますが、気になる子とがありましたらご連絡ください。

1月の掲示板

今年は未年。
カラフルな羊をたくさん作りました。
 
  
 
 
  
 
日光小にもインフルエンザの波が押し寄せてきました。
喉の奥までよくうがいをすること。石けんで手を洗うこと。毎日の良い習慣でインフルエンザにかからないように気をつけましょう。