校長室から

校長室から

生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が、22日に来校され、職員・来賓玄関の生け花を
新しくしてくださいました。
 今回生けてくださった花は、カミソリの木、秋明菊、ルドベキア、黄花コスモス、
マリーゴールドです。
 私たちがよく目にする花(写真の黄色い花弁が7枚の花)の名前が「ルドベキア」
という、ちょっとしゃれた名前だったなんて…。U様が花を生けていらっしゃる傍ら
で、少し驚いた私たちでした。
 U様、お陰をもちまして、玄関が「秋色」めいてきました。
 いつも、本校玄関に生け花をとおして季節を届けていただき、ありがとうございます。
 
   
 
   

もうすぐ運動会! 生け花更新中!

 昨日(9月6日)、生け花ボランティアのU様が来校され、職員・来賓玄関の
花を生け直してくださいました。
 今回の花は、秋桜、百日草、梅擬です。
 生けてくださったのは3種類とも赤色系の花ですが、赤の入り具合が少しずつ
違っていて、それぞれに綺麗です。玄関が秋色になりました。
 U様が生けてくださっているところに通りかかった何人もの子どもたちが
「きれい・・・。」
とつぶやいていたことが印象的でした。
 U様、ありがとうございました。
 
      
 
   

もうすぐ2学期 生け花更新中

 8月21日、生け花ボランティアのU様がいらして、職員・来賓玄関に花を生けて
くださいました。
 ゆり、ケイトウ、そして小菊です。
 U様は、「新学期が始まるので・・・。」と言って、生けてくださいました。
 いよいよ25日は、第2学期始業式。
 玄関が、夏休みモードから、お客様をお迎えする2学期モードへと変身です。
 上の方のゆりが、始業式の頃花咲くのでしょうか?
 
 U様、いつもいつも、本当にありがとうございます。
 
           

学校だより 「もみの木」 7月号

 関東地方の梅雨明けとともに、日光小にも夏がやってきました。
 7月20日は、第1学期終業式でした。今日(21日)から、夏休みです。
 終業式の校長講話の中で、「あいさつと歌声ひびく日光小」の実現に向かって
頑張った子どもたちを褒めました。自慢の子どもたち、そして、子どもたちを
そういう姿に教え導いてくれた自慢の教職員です。
 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も日光小の教育活動に御理解と御協力を
賜り、ありがとうございました。様々なところで、子どもたちは皆様に守られて
います。地域の教育力の高さを、改めて感じます。
 
 学校だより「もみの木」7月号をアップしましたので、どうぞお読みください。
 
◎主な内容 
  【表面】
  ◇雷に伴う急な下校体制の変更に対応していただいた御礼
  ◇特集「学力って? 日光小が取り組む学力向上」(本校学習指導主任)
   
  【裏面】
  ◇教師の指導力向上を目指して・・・要請訪問
  ◇プール開き
  ◇第1回人権週間
  ◇ありがとうございました(テーブルクロスの寄贈)
  ◇8月の行事予定
   
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」7月号.pdf
 
 
  ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
    写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
    個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中! グラデーションがきれい!

 生け花ボランティアのU様が来校され、花瓶に花を生けてくださいました。

   
 
 今回の表現の中心は、U様も「珍しいから。」と仰っていたように
淡いピンク色のグラデーションが美しいガクアジサイです。
 写真では分かりづらいかもしれませんが、花一つ一つの色合いが微妙に
違っていて美しいです。
   
  
 玄関のこの花の周りだけは、夏の暑さを忘れさせてくれる爽やかな
ピンク色のグラデーションに彩られています。
 来校された際には、ぜひ御覧ください。
      
 
 U様、今回もありがとうございました。 

生け花更新中!

 7月4日に、本校の生け花ボランティアのU様が来校され、
職員・来賓玄関の花を生けてくださいました。
 白い色のあじさいとガクアジサイ、黄色の花はマーガレットの
仲間でしょうか?
 紫色の花は・・・ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
 梅雨のじめじめした湿度の高さを吹き飛ばすような爽やかさが
感じられます。
 U様、ありがとうございました。 

    
 
 
 
 

学校だより 「もみの木」 6月号

 家庭訪問が終わり、保護者の皆様には大変お世話になりました。
 学校ではプールの開設に向けてプール清掃が行われました。
 印象になってしまいますが、新しい年度がスタートして、学校はとても落ち着い
た雰囲気です。先生方の日々の取組と、保護者の皆様の御協力のお陰です。
 先生方と保護者の皆様に感謝の日々です。
 
 学校だより「もみの木」6月号をアップしましたので、どうぞお読みください。
 
◎主な内容 
  【表面】
  ◇子どもたちのあいさつや登校の様子がよくなっています
  ◇プール清掃
  ◇第1回学校評議員会
 
  【裏面】
  ◇特集「子どもの頭痛」(本校養護教諭)
  ◇ありがとうございました(横断旗の寄贈)
  ◇7.8月の行事予定
   
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」6月号.pdf
 
 
  ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
    写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
    個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が来校され、職員・来賓玄関の花を
生け直してくださいました。
 ピンク色のゴデチャ、薄紫色のりんどう、黄色の小菊、そして、
サザンカの葉でしょうか・・・。
 先日飾った東照宮の奉納美術品の絵画の雰囲気ともマッチしていて、
玄関の空間が美術館のひとつのコーナーのようになりました。
 U様、いつもありがとうございます。
 
              

   

第1回学校評議員会開催

 6月19日(月)、今年度第1回目の学校評議員会を開催しました。
 委嘱状をお渡しし、その後は子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
 授業参観後には、評議員の皆様から貴重な御意見をいただくことができました。
いただいた御意見を、今後の学校経営に生かしていきます。
※ 今年度、日光小学校でも「地域教育協議会」を設立しました。会長は地域コー
   ディネーターの H様です。学校評議員のメンバーが地域教育協議会のメンバーを
   兼ねます。
 「学校と地域を結ぶ」という視点からも、今後、話し合いを深めていきたいと思います。

 
 
 
 
 

日光東照宮奉納美術品永代貸与作品の展示

 先日、新聞でも報じられていました、子どもたちの情操教育の一貫としての永代貸与された
「東照宮奉納美術作品」のうちの絵画を、本校の職員・来賓玄関に展示しました。
 学校にお立ち寄りの際には、ぜひ、御覧ください。
 
 
 
 絵画は、ピクチャーレールを使って展示してあります。美術館と同様の方法です。
お立ち寄りの際には、展示の仕方についても、ぜひ、御覧ください。
 
※ 書画等の掛け軸についても、アクリル板を使用した展示の仕方を考えています。
  もうしばらくお時間をください。

生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が来校され、来賓・職員玄関の花を生けてください
ました。
 ツツジ科の花でしょうか。
 U様のお陰をもちまして、本校の玄関は、いつでも季節感を漂わせています。
いつもいつも、本当にありがとうございます。

    
 
 

♪ 歌声ひびく日光小 ♪

 朝、南棟から元気な歌声が聞かれました。あまりにも元気な歌声だったので、
見に行ってみると、2年生の子どもたちと先生の歌声でした。
 
 
 2年生の元気な歌声に拍手をして職員室に戻ると、またまた元気な歌声が南棟に
響きました。今度は1年生の子どもたちと先生の歌声です。
 
 
 「歌声ひびく日光小」・・・このスローガンにむけて頑張る先生と子どもたちです。

生け花更新中

 アップが遅れてしまいましたが、来賓玄関の生け花が新しくなりました。
 こでまりの白色、キンセンカの朱色、そして色とりどりのホウセンカが
日光小学校に来られる方々を出迎えてくれています。
 生け花ボランティアのU様、いつもいつもありがとうございます。

 
 
 

「もみの木」 5月号

 選手に選ばれた子どもたちは日光・足尾地域陸上競技大会に向けて練習を重ねてきました。
 1日延期した26日に、小雨降る中、大会が開催され、日光小学校の子どもたちは、
一人一人が練習してきた成果を発揮し、力一杯の頑張りを見せてくれました。
 6月1日からは、家庭訪問が始まりますので、よろしくお願いいたします。
 
 学校だより「もみの木」5月号をアップしましたので、どうぞお読みください。
 
◎主な内容 
  【表面】
  ◇食事のマナーと人間関係(本校栄養士)
  ◇今年度は、あいさつのグレードアップを目指します
 
  【裏面】
  ◇授業参観
  ◇学業指導
  ◇野外給食
  ◇ビューティー日小
  ◇6月の行事予定
   
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」5月号.pdf
 
 
  ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
    写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
    個人が特定できないようにして公開しています。
 

生け花更新中!

 5月15日(火)、生け花ボランティアのU様が来校され、来賓玄関に
花を生けてくださいました。
 カキツバタとスターチスの碧色とこでまりの白色とのコントラストが、
靴箱の焦げ茶色(あえてこの表現を使いますが)に映えていて、何だか
玄関の空気が引き締まるような気がします。
 U様、いつもいつもありがとうございます。

 

陸上大会に向けて

 5月25日に開催予定の「日光足尾地域小学生陸上競技大会」での子どもたちの活躍を
願い、会場公である日光小では、その「地の利」を生かして、大会当日とほぼ同じ規格の
会場を設定して練習に励んでいます。
 今日は、100m走のコースとソフトボール投げのコートを書きました。
 もちろん、陸上大会当日の「会場設営」という準備を短縮してもらう
意図もあります。
 はじめは、本校の体育部職員が作業をしていましたが、それに気が付いた
職員が次々に集まってきて、手伝っていました。
 さすが、「チーム日光小」です。

  

グレードアップ! 来校者用靴箱

 昨年度新しく設置した来校者用靴箱ですが、今年度の入学式にたくさんの御来賓の出席を
いただいて、靴箱が不足してしまいました。
 そこで、もう一セット購入・組み立てをしました。
 くつばこ上面にはレースのカバーを敷いて、少し華やかな印象にしました。
 また、長年使用していたスリッパも新しくして、これで、来客用靴箱が
完成するとともに、玄関が本当に「来客を迎える空間」になりました。
 
 
 【27人分の靴箱の完成】     【天板にはレースのカバー】
 
                           
         【スリッパも新調しました】

生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が5月8日に来校され、職員・来賓玄関の
花を生けてくださいました。
 今回の作品は、濃淡2色のいろが美しいツツジに緑色のナツツバキの葉を
合わせてくださいました。
 季節が少しずつ、春から夏へと変わっていく・・・そんな様子が感じられます。
 
 U様、今回も季節感溢れる花を玄関に行けてくださり、ありがとうございました。

     
 

平成29年度 「もみの木」4月号

 教職員の約半数が異動という大規模な異動の後、平成29年度のスタートです。
 新しい学年を迎え、気持ちを新たにして頑張ろうという気持ちが、それぞれの
子どもたちの表情から窺えます。
 平成29年度第1号の「もみの木」をアップしました。
 どうぞ、御覧ください。
                             学校長
  
◎主な内容 
  【表面】
  ◇平成29年度スタート
   ◎平成29年度日光小学校教職員紹介
  ◇ならぬことはならぬ
 
  【裏面】
  ◇新任式 歓迎の言葉
  ◇始業式 児童代表の言葉(2年生,4年生)
  ◇1年生 初めての給食
  ◇5月の行事予定
   
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」4月号.pdf
 
 
  ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
    写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
    個人が特定できないようにして公開しています。

新年度も生け花ありがとうございます!

 新学期始業式に合わせて、生け花ボランティアのU様と、本校事務長のSが
それぞれ、来賓玄関を花で飾ってくれました。
 ピンクと黄色、日光小学校にも春が訪れました。
 
  
    【事務長作:カーネーションとさくら】
 
     
    【U様作:スイセンとバイモユリと…??】

生け花更新中!!

 本日の夕方、生け花ボランティアのU様が来校されて、
来賓・職員玄関の花を生けてくださいました。
 お花はカーネーションとスプレーカーネーション、
ネコヤナギとドラセアがお花を引き立たせてくれている
ように感じます。
 
 17日は卒業式です。玄関が華やかになりました。
 U様、いつもありがとうございます。
 

    
 
  

学校だより 「もみの木」 2月号

 気が付けば、もう3月。1年間は早いと、改めて実感しています。
 
 学校は、卒業式に向けて動き出しました。学校の機関車として色々なところで
頑張ってくれた6年生。その6年生から、5年生が仕事を引き継ぎ始めています。
 
 アップするのが遅れてしまいましたが、学校だより「もみの木」2月号をどうぞ
御覧ください。
                              学校長
   
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇一人一人に丁寧な指導を・・指導方法工夫改善担当者
 
  【裏面】
  ◇授業参観
  ◇交通安全感謝の会
  ◇第3回学校評議員会
  ◇就学時保護者説明会
  ◇新登校班編成会議
  ◇3月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」2月号.pdf
 
 
 ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

6年生との会食 最終日

 今日で6年生との会食が終了します。最終日です。
 今日も8名の子どもたちが校長室に来室しました。子どもたちは首から
下げているものは、6年生を送る会で下級生から贈られたペンダントです。
 
 
 
 
 
◎小学校時代の思い出
  修学旅行(クラスみんなで一緒に旅行できたから)  陸上大会
  氷上大会  日小フェスティバル(未来のことについて仲間と演じられたから)
  運動会(組体操…電信柱がよくできた ハリケーン…今までで一番しっかりできた)  
◎中学校で不安なこと
  先輩との上下関係  部活動  勉強(全教科)  勉強(理科が嫌い)
  テスト(順位が出るから)  音楽(指が短いのでリコーダーが苦手)
  心配なことはない
◎中学校で何部に入るか
  テニス  サッカー  吹奏楽  バスケットボール  創作
  バスケットポール  今は未定
 
 今日の子どもたちは、私の質問に対してきちんと理由を付け加えて答えられた
子が多かったようです。これから特に求められる能力の一つがよく身についていますね。
 今日も、勝海舟の書「行千里者」をなんと読むかが話題になりました。
 「ギョウセンリシャ?」…ここまでは前回までと同じですが、今回は、
 「昔の読み方をするんじゃないかな。」と気づいた子がいました。
 また、本棚にある『徳川家光公傳』や「徳川吉宗公傳』を見つけて、
 「あれ、なんですか?」と訊いた子もいました。歴史に興味があるのでしょうね、
 「校長室の中を見せてもらってもいいですか?」と訊いて、熱心に掲示物や展示物を
見て回る子どもたちの中で、今日の給食のメニューであるナンをもくもくと食べている
子が一人…。なんとも個性的な子どもたちです。
 6年生との会食は今日で終わりです。
 私にとっては、6年生の子どもたちとたくさん話すことができて、とても楽しい時間を
過ごすことができました。

6年生との会食 4日目

 今日は6年生との会食4日目。
 今日も8名の子どもたちが校長室に来室しました。
 
 
   
 
   
 
◎小学校時代の思い出
  ニューヨークでのアイスホッケーの大会  アイスホッケー大会の全国制覇
  フィールドホッケーの試合でライバルに勝ったこと  臨海自然教室
  修学旅行の自由行動  たくさんありすぎる  
◎中学校で不安なこと
  先輩との上下関係  部活動(上下関係)  敬語がうまく使えるか
  中学校がみんなと違うので友達関係が心配  特になし???
◎中学校で何部に入るか
  テニス  アイスホッケー  吹奏楽  卓球  バスケットボール
  サッカー  今は未定(見学してから決める)
 
 今日の子どもたちとは、特に話が弾みました。「聞き上手」だけでなく、
「返し上手」の子どもたちが多かったからでしょうか。
 三條實美の書「日光學校」を見て、「何て読むんですか?」と訊いた子が
いたので、「昔の字で學(学)という漢字です。」と教えてあげました。
 
 今日の子どもたちもたくさん食べてくれました。
 時間いっぱい(というか、時間が過ぎても)お代わりをしていたぐらいです。
 
「ごちそうさま」をしたのに「片付けに中々降りてこないな。」と思って見に
行ってみると、何と、校長室のソファーに深々と腰掛けている子が数名・・・。
「滅多に座れないと思うから。」が理由だそうです。
「やっぱり、もう一回座っておこう。」といって座り直した子もいました。
 いつでも、座りに(遊びに)来てOKですよ!

6年生との会食 3日目

 今日は6年生との会食3日目。
 今日も8名の子どもたちが校長室に来室しました。
 
 
 
 
 
◎小学校時代の思い出
  4.5.6年の時の宿泊を伴った学習  市内氷上大会
  北海道体験学習に参加したこと  卒業制作  スキー教室
  日小フェスティバル  運動会  たくさんありすぎる  
  修学旅行(わくわくした 友達が面白かった)
  たくさんありすぎて選べない
◎中学校で不安なこと
  先輩との関係 勉強(特に国語)  勉強と運動の両立
  授業が難しくなって眠くなりそう  心配事はない
◎中学校で何部に入るか
  バスケットボール  野球  吹奏楽  卓球
  創作  今は未定(見学してから決める)
 
 今日の子どもたちは、小学校時代の思い出がたくさん出ました。
 「あれでしょ、やっぱり。」なんて言って、とぼける子もいたりして…。
 そして、いちばんたくさんおかわりをしました。納豆が大人気でした。
 
 今日は、校長室に飾ってある勝海舟の書「行千里者」を読ませてみました。
 すると、「『シャリセンギョウ』かな。」
     「違うよ。『ギョウセンリシャ』じゃない?」
     「そうか。昔の書き方だから、右から読むのか。」
 正しくは「千里を行く者」です。
 すると、「いくらで売れるんですか?」という声も。
 子どもたちは、滅多に入れない校長室の中の物をとても興味深そうに見ていました。

6年生との会食 2日目

 今日は6年生との会食2日目。
 今日も8名の子どもたちが校長室に来室です。
 
 
 
 
 
◎小学校時代の思い出
  修学旅行で自由に小遣いを使えたこと 修学旅行の鎌倉での自由行動
  運動会の種目(台風)で父親が遅れて出てきたこと
  運動会の組体操  たくさんありすぎて選べない
◎中学校で不安なこと
  先輩との関係 勉強(特に英語) 心配事はない
  部活動の上下関係  初めての人たちとのコミュニケーション
◎中学校で何部に入るか
  アイスホッケー バスケットボール 野球 吹奏楽
  今は未定(見学してから決める)
 
 今日の子どもたちは昨日のメンバーに比べてもさらにたくさんおかわりを
してくれました。男子も女子も、よく食べてくれてよかったです。
 今日は、早口言葉で盛り上がりました。
 「東京特許許可局」「黄パジャマ 茶パジャマ 赤パジャマ」
 「トウキョウトッキョキョキャコク??」
 笑い声が校長室に響きました。

6年生との会食開始

 今日から6年生との会食が始まりました。
 今日は8名の子どもたちが校長室に来室です。
 とても楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
 
 
◎小学校時代の思い出
  修学旅行 運動会の綱引き 臨海自然教室で呼び出されたこと
  スキー教室 たくさんありすぎて選べない
◎中学校で不安なこと
  先輩との関係 勉強(特に数学) 心配事はない
  日光小のおいしい給食が食べられないこと
◎中学校で何部に入るか
  テニス サッカーのクラブチーム 野球 水泳
  吹奏楽 バレーボール バスケットボール
 
 職員室の先生方のご厚意で、おかわり分が校長室に届くことになっています。
 1枚目の写真に移っています。早速、たくさん食べてくれた6年生でした。
 また、校長室に飾ってある勝海舟の書「行千里者」について教えてあげると、
 「勝海舟って誰?」「あの、水墨画の人だよ!」
 「それは、雪舟です!」
 漫才のようでした。この子たちのこういうところが好きです。

生け花更新中!

 玄関の生け花が新しくなりました。

 本校の生け花ボランティアのU様が、本日、職員・来賓玄関の花を

生けに来てくださいました。

 ガーベラと菜の花、そして、蝋梅(?)でしょうか。

 玄関には、一足早く春の気配が感じられますね。

 U様、いつもいつも、本校玄関に季節を感じられる花を生けてくださり、

ありがとうございます。

      

学校だより 「もみり木」 1月号

 1月10日(火)から3学期が始まりました。学校に子どもたちの声が響き、
活気が戻ってきました。
 日光小学校では、新学期始まって間もなく、氷上運動会、5年生の社会科見学、
6年生の邦楽スクールコンサートなどが開催されました。
 
 アップするのが1週間以上も遅れてしまいましたが、学校だより「もみの木」
1月号を御覧ください。
                              学校長
   
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇安心して学べる学校・環境づくり・・・教頭
 
  【裏面】
  ◇6年生 邦楽スクールコンサート
  ◇頑張った氷上運動会
  ◇不審者対応避難訓練
  ◇表彰関係
  ◇2月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」 1月号.pdf
 
 
 ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中!

 玄関の生け花が新しくなりました。

 本校の生け花ボランティアのU様がぼけの花とポンポン菊を

生けてくださいました。新年の雰囲気漂う来賓玄関になりました。

 U様、いつもありがとうございます。

          

     

 

学校だより 「もみの木」 12月号


 12月22日(木)は終業式でした。

 早いもので2学期も終了です。運動会を始め、行事がたくさんあった

2学期でしたが、保護者や地域の皆様のおかげをもちまして、無事終了

することができました。ありがとうございました。来年もどうぞよろしく

お願いいたします。

  学校だより「もみの木」12月号をアップしました。
    ど今月は2号発行です。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
   
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇ソーシャルスキルって?・・・特別支援教育コーディネーター
 
  【裏面】
  ◇人権週間 ~にっこり ありがとう運動~
  ◇表彰関係
  ◇1月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより 12月号.pdf
 
    写真で振り返る日小フェスティバルは
        こちら →  学校だより  12月号(2).pdf
 
 ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

第2回 学校評議員会開催

 日小フェスティバルの日に合わせて、毎年、第2回目の学校評議員会が
開催されています。本日、平成28年度第2回目の学校評議員会が開催されました。
 本校教職員による内部評価について、学校の危機管理について、本校の重点項目である学力向上に
ついて説明させていただき、その後評議員の皆様から御意見をいただきました。
 
 お昼の時間には、本校自慢の給食も召し上がっていただきました。
 
  
 〔資料を真剣に見る評議員の皆様の姿〕     〔給食:自然と笑顔がこぼれます。〕
 
 いただいた御意見を精査し、今後の学校経営に生かしていきます。
 
       

学校だより 「もみの木」 11月号

    突然のインフルエンザの襲来で、先週は4年生と5年生で学級閉鎖になって
しまいました。そのせいで、16日に予定していた「日小フェスティバル」は
29日に延期、同時開催予定だったバザーは22日に延期になりました。
 週が明けて今週は、1年生が学級閉鎖です。全校体制でうがい・手洗いを
励行してはいますが、インフルエンザの猛威はまだ油断できない状況です。
 
  学校だより「もみの木」11月号をアップしました。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇よりよい学校生活のために・・・児童指導主任
 
  【裏面】
  ◇走り切った持久走大会
  ◇校内持久走大会結果一覧
  ◇表彰関係
  ◇12月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより 「もみの木」11月号.pdf
 
 
 ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

職員玄関にも秋

 生け花ボランティアのU様が花を生けに来てくださいました。

 写真のように、職員玄関にも秋の深まりが感じられます。

 U様のお陰で、日光小学校の職員玄関には、いつでも季節を

感じる腰ができます。いつも、ありがとうございます。

    

学校だより 「もみの木」 10月号

   感動的でさえあった運動会が終了し、日課が通常に戻り、学校には「日常」が
戻ってきました。
 秋も深まり、日光小学校の木々も赤や黄色に色づいてきました。
 日が陰ると、底冷えする日光小学校です。
 
  学校だより「もみの木」10月号をアップしました。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇読書に親しもう・・・図書館教育主任
 
  【裏面】
  ◇大成功! 6年生の修学旅行
  ◇持久走大会に向けて
  ◇学校支援ボランティア活動
  ◇くつの踵をそろえる 机上を整理する
  ◇11月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより 「もみの木」 10月号.pdf
 
 
 ※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が、玄関の花を生けに来てくださいました。
 ウメモドキ、黄ショウマ、秋明菊、マリーゴールド、そしてシオンの
花たちが、色とりどりに秋を演出しています。
 U様、いもありがとうございます。

 
 
 

学校だより 「もみの木」 9月号

 9月15日には運動会を開催しました。
 曇り空の間に時折晴れ間がのぞく天気の中、子どもたちは精一杯の
演技を見せてくれました。
 現在は、運動会が終わって日課が通常に戻り、学校には落ち着いた日常が
戻っています。
 
  学校だより「もみの木」9月号をアップしました。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
9月号(1) 
 ◎主な内容 
  【表面】
  ◇運動会応援団長の声
  ◇体を動かすことが好きな子どもに・・・体育主任
 
  【裏面】
  ◇みんな頑張った運動会・・・各学年の子どもたちの声
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」9月号(1).pdf
 
9月号(2)
 ◎主な内容
  【表面、裏面とも】
  ◇写真で振り返る運動会
  ◇10月の行事予定
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」9月号(2).pdf
 
 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

学校だより 「もみの木」 8月号

 8月25日から第2学期が始まりました。
 学校には子どもたちの姿が戻り、今は、9月15日(木)に実施予定の
秋季大運動会に向けて、全体練習も始まりました。
 練習に取り組む子どもたちの姿を見ていると、
「当日は、きっと素晴らしい運動会になる。」
そう思わせてくれます。当日が楽しみです。

  学校だより「もみの木」8月号をアップしました。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
◎主な内容 
 【表面】
 ◇2学期のキーワードは「挑戦」…始業式で校長が話した内容です
 
 【裏面】
 ◇夏休み中の日光小学校では・・・
  ・みんな de 和楽踊り
  ・職員もがんばりました(職員作業・職員研修会)
  ・特別活動室のカーテン新調
 ◇校長の独り言
 ◇表彰関係
  
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」8月号.pdf
 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

本日、生け花ボランティアのU様が玄関の生け花を新しくしてくださいました。
 
「2学期が始まったので・・・。」
U様は控えめにお話になりました。
 
ゆりの白、キンセンカの黄色、そして、ケイトウの赤が華やかです。
 
U様、いつもいつも、ありがとうございます。

            
 
 

生け花更新中

玄関の生け花が新しくなりました。
ヤツデ、ホタルブクロ、オミナエシのコラボレーションです。
生けてくれたのは、本校の事務長。
生け花ボランティアのU様も花を生けてくださっているので、本校の玄関に
入ると、いつでもその時々の季節を感じることができます。
とてもうれしいことです。

        
 
 

学校だより 「もみの木」 7月号

 沖縄だけでなく西日本でも梅雨が空けました。
 関東地方の梅雨明けももう直だと思わせる天気が続きます。カラッしたとした
暑さが待たれます。
 本日、子どもたち全員の通信票に校長の職印を押印しました。
 それぞれの先生方が一所懸命に書いた子どもたちへの所見を読んで、
「先生方は、子どもたちを本当によく見てくれている。そして、適切な関わりを
持ってくれている・・・。」
 改めてそう思いました。
 21日からは夏休みです。長期休業中しかできない経験を、ぜひ、お子さんには
させてあげてください。

  学校だより「もみの木」7月号をアップしました。どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
◎主な内容 
 【表面】
 ◇学力向上と聞き上手…「学力向上の取組」についての記事です。
 
 【裏面】
 ◇ボランティアの皆様 お世話になります
  ・読み聞かせボランティアの皆様
  ・ふるさとボランティアの皆様
  ・本校職員の取組
 ◇校長独り言
 ◇御寄贈ありがとうございました
  ・日光小学校創立100周年記念品
  ・本校卒業生からの自費出版記録集
 
    詳しくはこちら → 学校だより「もみの木」 7月号.pdf
 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

またまた、生け花更新中

 生け花ボランティアのU様が、青い階段の登り口の所と職員室前廊下に新しく
花を生けてくださいました。
 お陰をもちまして、本校校舎の中はいつも季節感いっぱいです。
そして、心も和みますね。いつもありがとうございます。
 
 
       〔青い階段の登り口の所のアジサイの花〕
 
       〔職員室前の廊下に、アリストロメリアとアジサイの花〕

生け花更新中

 来賓玄関の生け花が新しくなりました。
 前回、事務長が行けてくれた玄関の花がしおれてきたので、
新しい花を生けてくれました。
 本校の事務長も多才ですね。
  
   
      〔アジサイとヤツデです〕

学校だより 「もみの木」 6月号

 不安定な梅雨の空が続いていますが、ここ日光にも、夏の足音は確実に一歩一歩
近づいてきていることを感じています。
 プール開きはしたもののまだプールには入れていませんが、来週あたりから
いよいよ日光小学校にもプールのシーズンがやってきそうです。
  
 発行からだいぶ時間がたってしまいましたが、学校だより「もみの木」6月号を
アップしましたので、どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
◎主な内容 
 【表面】
 ◇健康診断・運動機器検診…「健康」についての記事です。
 
 【裏面】
 ◇元気 やる気 もみの木!
  ・日々点描
  ・プール清掃
  ・校長 独り言
  ・表彰関係
  ・7月の主な行事予定
 
     詳しくはこちら → 学校だより 「もみの木」 6月号.pdf
 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

 職員・来賓玄関の生け花が、またまた、新しくなりました。
 今回は、本校の事務長が生けた花も登場です。
 日光小学校は、保護者の皆様も職員も、実に多才ですね。
 
★本校事務長が生けた花
           
         〔ガクアジサイとコモチマンネングサ〕
    
   〔生けて数日すると、アジサイの花が咲きました〕
 
★生け花ボランティア U様が本日生けた花
     
 
  
 〔薄い色のアジサイと黄色いヒメヒマワリのコントラストがきれい〕

第1回学校評議員会開催

 6月20日には、第1回学校評議員会が開催されました。
 委嘱状の交付、学校評議員制度等の説明の後には、全ての
学級の授業を参観していただきました。
 その後、授業のこと、先生方のこと、施設・設備面のこと等
たくさんの貴重なご意見をいただきました。
 いただいたご意見を今後の学校経営に生かしていきたいと
思います。
 学校評議員の皆様、本日は大変ありがとうございました。
 
〔委嘱状の交付と懇談会〕
  
 
 
〔授業参観の様子〕
  
 
  
  
  
 
  
 
  

生け花更新中

 生け花ボランティアの方が生けてくださっている花が
新しくなったのでアップします。
 今回の花は、カルミナです。
 職員・来賓玄関には、アルストロメリアとムシトリナデシコ、
そして、今回は職員室にさつきを生けてくださいました。
 
 本当にありがとうございます。
 
    
 
 
 手前がアリストロメリア、
   後方がムシトリナデシコ、緑色の葉がレンギョウです。
 
    
      職員室のさつきです。
 
 

生け花更新中

 生け花ボランティアの方が生けてくださっている花が
新しくなりました。
 今回の花は、カルミナです。
 ボランティアのUさんのお宅に咲いている花だそうです。
 
 Uさんのお陰をもちまして、職員・来賓玄関は、いつでも
季節を感じることでできます。
 ありがとうございます。 
 
 
 
     
 

学校だより 「もみの木」 5月号

   5月は、新体力テストから始まり、ビューティー日小、東照宮春季例大祭
そして、陸上大会と、行事が目白押しの月でした。
 子どもたちも教職員もとても忙しく過ごしていましたが、ようやくひと段落
です。
  
 学校だより「もみの木」5月号をアップしましたので、どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
◎主な内容 
 【表面】
 ◇目指せ! 思い遣り・気遣い名人!…「食育」についての記事です。
   ・あいさつと歌声ひびく日光小
 
 【裏面】
 ◇元気 やる気 もみの木っ子!
   ・授業参観
   ・野外給食
   ・ビューティー日小
   ・6月の主な行事予定
 
     詳しくはこちら→  学校だより「もみの木」5月号.pdf

 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。

生け花更新中

 日光小学校の玄関には、生け花ボランティアの方が
いけてくださる花が飾られていることを前回紹介しました。
 今回は、紫色の花菖蒲(だと思います)が生けられました。
 いつもありがとうございます。
 お陰をもちまして、日光小学校の玄関は、いつもその時々の
季節を感じることができます。
 
    

重点化構想をアップしました

平成28年度の学校経営の重点化構想をアップしました。

詳細は、「学校概要」のページをご覧ください。

玄関の生け花

 日光小学校の玄関には、生け花ボランティアの方が
いけてくださる花が飾られています。
 今回は、赤いチューリップと小手鞠が生けられました。
 いつもありがとうございます。
 お陰をもちまして、日光小学校の玄関は、いつも清楚で
美しい雰囲気でお客様を迎えることができています。
 
  

学校だより 「もみの木」 4月号

 皆様、はじめまして。
 今年度、新しく日光小学校の校長として赴任しましたH.Hと申します。
今までの校長同様、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 さて、新しい年度を迎え、どの学年の子どもたちの言動にもやる気と
希望が十分感じられます。私たち教職員も子どもたちのそんな気持ちに
応えようと日々がんばっているところです。
 先日は、授業参観、PTA総会、学年部等大変お世話になにりました。
私たち教職員一同、子どもたちに寄り添った指導・支援を心がけていきます
ので、皆様方の御理解と御協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 学校だより「もみの木」4月号をアップしましたので、どうぞ御覧ください。
 
                              学校長
 
◎主な内容 
 【表面】
 ・平成28年度 スタート
 
 【裏面】
 ・新任教職員紹介
 ・平成28年度 日光小学校職員紹介
 ・5月の主な行事予定
 
     詳しくはこちら→「もみの木」4月号.pdf
 
※ 「日光小学校HP公開等の運営方針」に基づき、
  写真の画質を落とし、個人名はイニシャルにする等
  個人が特定できないようにして公開しています。