日誌

学級(授業)の様子

 不審者対応避難訓練7月16日(金)

本日第2校時に不審者対応避難訓練及び防犯教室を実施しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不審者が校内に侵入という状況下での避難訓練です。

不審者に扮したスクールサポーターの方が校内を徘徊し,子ども達は教室内で避難しました。

教室内の避難の状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

さすまたで不審者を確保しました。

この後,避難指示が解除になり,校庭で防犯教室を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いかのおすし」のお話をしていただきました。

ついて いか ない。

車に  の  らない。

    お  おごえをだす。

    す  ぐにげる。

    し  らせる。

しっかり お話をきいて 夏休みにむけて 安全な生活への意欲が高まったと思います。

スクールサポーターの方には,事前のご指導から大変お世話になりました。

ありがとうごさいました。ございました。 

0

半返し縫い かがり縫い 5年生家庭科

本日,5年生の家庭科の学習で裁縫ボランティアの方に2回目の御指導をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優しくていねいに御指導いただきありがとうございました。

0

今週の2年生

今週も元気いっぱい過ごしています!まず、野菜がたくさん収穫できました。ミニトマトの「こあまちゃん」の収穫も始まりました。タブレットによる学習も、自分から進んで取り組んでいます。ルールを守り、真剣に学習しています。国語では、「言い伝えられているお話を知ろう」の学習で学習支援ボランティアの金田先生に「いなばのしろうさぎ」の読み聞かせをしていただきました。残り少ない1学期です。安全に楽しく過ごしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

「昔の衣装にふれてみよう」昔の貴族は,本当に12枚も来ていたの?

 本日、6年生が「昔の衣装にふれてみよう」という授業を行いました。栃木県立県立博物館の先生方に御指導していただきました。「十二単」の意味は、「12枚着ている」という意味ではなく、「たくさん着ている」という意味であることを学びました。また「着物を一枚着ると、帯を1本抜いて、また一枚着ること」も学びました。今日の学びをこれからの学習にいかして欲しいです。

 県立博物館の先生方、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

なみぬい 本返しぬい ボタン付け

学習支援ボランティアの協力をいただいて,5年生が家庭科の学習を行いました。

本日のテーマは,「なみぬい・本返しぬい」でした。

 

グループごとにボランティアの方がついてくださって,子ども達も安心して活動ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の後,担任に「先生,返し縫いはね,こうやるんだよ。」とこつをうれしそうに話す児童もいたとのことです。

ひとりひとりの児童に,優しくご指導くださり,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

マリーゴールドをいただきました。

本日,「夢の森」様よりマリーゴールドをプランターで八つ。いただきました。

児童会の環境委員の児童が水やり等の世話をしていきます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

こあまちゃん

日も、野菜が収穫できました。これから収穫できる人もたくさんいます。ミニトマトの「こあまちゃん」がかわいくて、ナスやピーマンを触るのと同じように、うっかり触ってしまいます。すると、ミニトマトがポロッと土の上に落ちてしまうことがありました。これも1つの学習です。赤くなるまで我慢すること…楽しみに待つこと…を学びました。

                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

1年生がタブレットを使いました。

授業参観が行われました。

1年生の様子。

 

 

 

 

 

 

i pad のカメラを使って大きくなってきたアサガオの観察です。

「げんきにそだて わたしのはな」

 

2年生は,3時間目に体育館でドッジボール。

                                         

 

 

 

 

 

3年生は2時間目に体育館で歯磨き指導。「けんこうな生活」

4年生は,3時間目に図工室で算数。「わり算の筆算をいかしてみよう。」

 

 

 

 

 

5年生は,4階の家庭科室で国語。「親子で学ぼう日本語の歴史」

 

6年生は,図書室で国語。「複合語」の学習

お忙しい中,御来校ありがとうございました。

 

 

0

野菜がとれました。

今週の2年生

2年生が毎日大切に育てている野菜が大きくなってきました。ピーマンやナスは収穫できるくらいになり、収穫できた児童は家庭に持ち帰っています。ミニトマトの「こあまちゃん」も花から小さな実に生長しています。2年生は、収穫できる喜びや、食べ物を大切にする心が育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

臨海自然教室3日目

 とうとう最終日!

この日はジェルキャンドル作りや、アスレチックを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・班で協力して全ての活動に時間ぴったりに集合できました!

・「一緒に持つよ!」「手伝うよ!」助け合いに感動!

・失敗を成功に変えることができる素直さが素敵!

 1人1人の成長が、クラスの成長につながり

 助け合う、認め合う、とても素敵な三日間でした。

 これまでの準備にあたり、御協力いただいた保護者の皆様へ

この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

臨海自然教室 1日目

 臨海自然教室がスタートしました。

みんなが行ってよかった❗️と思えるような三日間にしたいが目標です❗️

 天気はバッチリ快晴❗️健康に気をつけて、折り合いをつけながら楽しんできます♪

ドラゴン桜発見❗️

みんなで写真を撮りました♪

ドラゴン桜前で❗️東大行きます❗️

0

しんぶんしとなかよし

今日の2年生

今日は、生活科校外学習で町探検に行く予定でした。悪天候のため、延期になり、少しがっかりした様子でした。しかし、図工「しんぶんしとなかよし」の学習に取り組むと、気分が変わり楽しい時間になりました。みんな、とってもかわいらしく変身しました。今日、欠席した友達もいたので、またみんなで変身するのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

1~4年生が

 

 

6月1日 1年生から4年生が「二宮クリーン活動」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の整列の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの分担で作業開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生がトラック内の小石を拾っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集めた小石や草などをバケツや一輪車に集めて捨てました。

1年生も2年生も3年生も4年生もみんなとてもよく頑張っていました。暑さが心配でしたが風があって涼しかったので良かったです。

みんなで使う校庭がとてもきれいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2年ぶりのひまわり隊総会開催

5月26日水曜日

2年ぶりに大沢ひまわり隊総会が開かれました。

総会を体育館で開催し,支部の皆さんは各会場で流れる放送を聞いての参加になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来賓の教育長さんのご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各支部の皆さんは教室などで放送を聞いていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

支部別の話し合いの様子です。以前に作成した安全マップを参考にしながら危険箇所の確認等がなされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の安全安心のために熱心にお話し合いくださりありがとうございました。

0

授業参観 2

3校時の授業参観の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 音読発表「こわれた千の楽器」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は図工室で,「光のプレゼント」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は,図書室で「わが国の政治のはたらき」内閣の仕事について学んでいました。

 

4校時には,体育館でPTA総会でした。お忙しい中ありがとうございました。

 

 

0

授業参観

本日,今年度最初の授業参観でした。

第2校時は,1年生,3年生,5年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 「よろしくね。」名刺カードを書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は,社会の学習でした。「日本の気候の特色」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は,算数で「時こくと時間のもとめ方を考えよう。」

 

2校時終了後,業間には学年PTAが行われました。

 

3校時は,2年生,4年生,6年生の授業参観です。

 

0

新入生歓迎会

本日,第3校時児童会活動で「新入生歓迎会」が行われました。

1年生入場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会の言葉 司会進行は児童会の企画委員会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇✕(まるばつ)クイズが始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「6年生の先生の年齢は?」 とても盛り上がっていました。

校長先生の問題は「好きな食べ物」でした。

次は,5つのグループに分かれてヘビ鬼です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わりの集い。1年生にインタビュー「ヘビ鬼が楽しかったです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の代表あいさつ。「みなさん,楽しかったですか。」

おおきな声がたくさん。「楽しかったです。」と返っててきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

クラブ活動第1日目

クラブ活動第1日目

本日、クラブ活動第1日目を行いました。今年度のクラブは、「アートクラブ」「科学クラブ」「スポーツクラブ」「手芸クラブ」「パソコンクラブ」です。

今日は、自己紹介、活動目標・活動内容・活動計画を決めました。これからのクラブ活動が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アートクラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科学クラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンクラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手芸クラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツクラブ

 

第2回は,6月1日の予定です。

 

0

タブレット配布

本日 全校児童に1人1台タブレットパソコンを配布しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

液晶画面を開けて,電源を入れます。

パスコードの入力画面まで行きました。

4桁のパスコードはメールにて配信されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は,みんなとてもよく注意を聞いてくれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くわしくは,本日配布の資料をお読みください。

 

0