東原中学校Events&News

東原中学校Events&News

吹奏楽部定期演奏会開催される


 吹奏楽部の定期演奏会が、去る10月13日(土)今市文化会館にて開催されました。たくさんの保護者の皆様、吹奏楽部OBOG,地域の皆様、他校の生徒の皆様にご来場いただき、盛況となりました。ありがとうございました。



道徳公開授業

 本校では、昨年度より学校課題として「道徳」に取り組んでいます。また、来年度からは『特別の教科道徳』となり評価も導入されます。先生方が実践力をつけるとともに、生徒もみずから考え議論する道徳の実践を進めています。

←先生方も考え議論します。
 日光市教育委員会の先生方からは、「落ち着いた雰囲気で生徒がよく考えている」とお褒めの言葉をいただきました。さらに研究を深めていきます。

危険防止のため涙をのんで桜を伐採しました。


武道場前 桜伐採 本校創立時に植栽されたと思われる桜ですが、安全を第一に考え、泣く泣く伐採させていただきました。数年前には、樹勢が衰え正門側に伸びた幹を伐採していました。その後は残った幹が元気に花をつけていましたが、残った幹の一本が武道場の屋根にバランス悪く載った状態になっていました。このまま放置すると武道場に倒れ屋根をひどく傷める心配があるため、専門業者に依頼し、伐採させていただきました。
 伐採に際しては地域のヨネザワフォレスト様にご協力いただきました。

PTA合唱の練習が始まりました

 昨年に引き続き、PTAは今年も合唱で文化祭を盛り上げていきます。下記の日程で練習しています。申し込みに遅れてしまった方でも、まだ間に合います。練習当日にお越しください。お子さんと共に歌声を楽しみ、思い出になる文化祭にしませんか。

練習会の予定
1 10月4日(木)午後7時30分より8時30分まで(終了)
2   11日(木)午後7時より8時30分まで(終了)
3   18日(木)午後7時より8時30分まで
4   25日(木)午後7時より8時30分まで

練習場所は4階音楽室です。


昨年のPTA合唱の様子です ↓ ↓ ↓

学校保健委員会が開催されました。


今回は「中学生の心の健康について」をテーマに開催しました。
第1部 保健委員会による「東原中生の心の健康に関する意識調査」の発表
第2部 土沢 薫スクールカウンセラーよる講話「みんながハッピーになる人間関係づくり」
 生徒が自分の心をコントロールする方法など具体的にお話いただきました。

H30 中体連日光地区新人大会 結果

・サッカー   準優勝 リーグ戦2勝1敗

・卓  球   団体予選リーグ 惜敗

・剣  道   男子:団体準優勝(県大会出場) 手塚3位(県大会出場)
        女子:惜敗 矢野、福田3位(県大会出場)

・バスケット  予選リーグ敗退

・野  球   一回戦  4-2で惜敗

・ソフトテニス 団体戦 予選リーグ敗退  

        個人戦 斉藤・大塚ペア6位(県大会出場)

 

第35回 運動会

運動会スローガン 「不撓不屈 自分の力を見せつけろ!!」



優 勝 青組(1の2、2の1、3の2)
準優勝 紅組(1の1、2の2、3の1)

学年対抗
1年 優勝2組  準優勝1組
2年 優勝1組  準優勝2組
3年 優勝1組  準優勝2組

PTA玉入れ
優勝:3年  準優勝:1年  3位:2年  

運動会のご案内 (保護者各位)

  1. 日時 平成30年9月6日(木) 午前8時30分~午後3時
  2. 給食の有無について

  6日実施のとき 6日延期、
 7日実施のとき
 6.7日が延期、
10日実施のとき
 6日(木) 運動会実施 
お弁当
 通常授業
お弁当
 通常授業
お弁当
 7日(金)通常授業
給食
 
 運動会実施
お弁当
通常授業 
給食
 10日(月) 通常授業
給食
 通常授業
給食

 非公開(保護者を除く)
運動会実施
給食

3.その他
 実施のときは午前6時に花火で合図します
 延期の時はメール配信します。

運動会の旗のイラスト小

 

第2学期始業式

8月27日(月)第2学期始業式が行われました。学校長講話では
①誰に対してもあいさつとマナーのよい学校にする
②学校生活の基本となる清掃活動をしっかり行う
を取り上げ、お話いただきました。凡事徹底(ぼんじてってい)こそ、2学期のキーワードです。
※凡事徹底=なんでもないような当たり前のことを徹底的に行うこと。または、当たり前のことを極めて、他人の追随を許さないことなどを意味する(Weblio辞書より)

 二学期の抱負発表では、各学年より代表者が意見を述べました。3年生からは「たくさん間違えて、たくさん質問して、たくさん練習して苦手を克服し」たいとの意思表明がありました。運動会、文化祭を通じてさらに成長し、志望校めざし勉学に向き合えるよう職員一同チームとなって生徒を応援していきます。
 野球部、地区総体優勝!おめでとうございます。

体育館に水道が・・・。


体育館水道昨年度より要望していた体育館の水道が新設されました。熱中症予防にも役立ちますね。部活動、体育の授業、社会体育で活用が期待されます。大切に使ってくださいね。

総体結果です。

地区総合体育大会
 野    球        優勝!
 ソフトテニス・剣道(男女) 予選を頑張るものの決勝進出ならず
 サッカー・バスケットボール 予選を頑張るものの決勝へ進出ならず 
 卓球            団体5位 

県総合体育大会
 ホッケー(男女) 3位
 野球       一回戦 延長に入るも延長特別ルールの中で敗退

※吹奏楽部
 8月8日栃木県吹奏楽コンクールに向け、猛練習中! 

熱中症を防ぎ、充実した夏休みに

熱中症注意目安を設置しました。積極的に活用してください。
1 こまめな給水(のどが渇いてからでは遅い)
2 電解質の補給(スポーツドリンクで)
3 具合が悪そうな友達には休息を呼びかけて!

左 暑さ指数(WBGT)を計測できます。WBGT31℃を超えるときは部活動を中止します。
右 昇降口に設置した温度計です。活用してください。


親子講演会が行われました

 7月11日(水)のオープンスクールに合わせ、親子講演会が行われました。
 1年生は、本校の秋元教諭(日光市人権教育推進教員)から『性の多様性』について学びました。講演会では、性について考えながら個々の存在を認め合うことができることをねらいとして授業を展開しました。
 学習後の振り返りでは、『男だから、女だからと差別をしないで平等にすることが大切だとあらためて分かった。」「会話の中で差別的な用語が出てきたら注意をしてやめてもらうように話そうと思いました。」などの記述がありました。


 3年生は『思春期の心と体』を学習内容として、保健師の菱沼妙子先生にご指導をいただきました。生徒は「異性を大切にしなくてはいけないと思った。」「自分に関係のあることだからきちんとした知識をもたなくてはいけないと思った。」など授業後の振り返りで書いていました。

1年生 水泳教室

 今市スイミングスクールで、2回目の水泳教室が行われました。プールのない本校では、これが最後の水泳の授業になってしまいます。1年生はスクールの先生の話を良く聞いて熱心に泳いでいました。

マイチャレンジ

絵文字:良くできました OKマイチャレンジ
 「働くことの尊さを実感し、社会のためになることを積極的に行う態度を養う」を第1番目の目標として行われました。多くの事業所の皆様にご協力いただき充実した学習が行うことができました。地域に育てられる東原中学校です。


花丸 1年1組で校内道徳研修会を行いました


 白鷗大学の中山和彦先生に「二度と通らない旅人」を教材に『人間としてよりよく生きる喜び」について考える授業を行っていただきました。その授業をもとに職員で研修を行いました。1年1組の生徒はよく話し合い、積極的に意見を出して磨き合う授業を見せてくれました。

PTA運営委員会が開かれました。


  7月2日(月)にPTA運営委員会が開かれ、運動会に向けた準備について話し合いがなされました。また、同日PTA本部役員会で、学校から『PTA会費で総合室への扇風機設置を要望』いたしました。本部役員会で了解いただき、運営委員会で報告していただきました。夏休み前に設置する予定です。
※おかげさまで7月9日には全ての総合室に設置できました。

1年浴衣教室

  田澤ひめ先生、上吉原美知代先生、江田春美先生、蛭田京子先生に来校いただき、浴衣教室が行われました。男子は比較的簡単に装うことができましたが、女子は丈の調節と、帯づくりが加わり、かなり苦心しておりました。さて、その感想は・・・・。写真を見ていただければ分かっていただけますね。鮮明な写真が載せられないのが残念。