足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

実力テスト

7月6日(木)  9年生は、来春の受験に向けて準備が始まりました。今日はその一環として実力テストを行いました。よく『勝負の夏」と言われます。夏休みを前に自分の弱点を知ってそこを補強していけば、希望の進路実現に一歩近づくと思います。つらいことはみんなで乗り切る。そんな姿を期待しています。

七夕集会

7月5日(水)  昼休みに、広報委員会の企画、運営で七夕集会が開かれました。開会宣言の後、全員で「たなばたさま」の歌を歌いました。(この歌の作曲者は、足尾中学校の校歌の作曲者と同じ方です)そのご、短冊の願い事を書いた先生を当てるゲームや、織り姫、彦星を救出するゲームなどで、楽しい時間を過ごしました。季節の風物詩の行事は、しみじみと季節を感じることが少なくなった現在、貴重なのかもしれません。※(この行事には、宗教的な意味は全くありません)

昇降口のホールに飾られた七夕飾り

作曲者は、足尾中学校校歌の作曲者と同じ人です

誰の願い事かな?

織り姫・彦星を救え!!

織り姫と彦星??(浦島太郎じゃないよ)も登場

企画運営の広報委員会のみなさん

交流学習

7月3日(月)  横浜市立東小学校との交流学習を行いました。東小学校は、日光への修学旅行の一環で、本校との交流学習を10年以上前から行っています。昨年度の2月には、こちらから5.6年生が、東小を訪ね、総合的な学習の発表をさせていただきました。この日は、到着後、歓迎の「銅太鼓」の演奏を、小中学生全員でご披露しました。その後、ユニホックを行って一緒に汗を流しました。たくさんの同学年の児童と交流して、普段は味わえない貴重な経験ができたと思います。

水泳教室

6月29日(木)  2年生から7年生は、体育の授業で今市スイミングスクールに行き、水泳教室を行いました。今年度2回目の水泳教室でしたが、自分の目標達成のために、コーチの方の指導をよく聞いて練習に励んでいました。

まち探検

6月28日(水)  2年生の生活科の学習で、まち探検に出かけました。足尾郵便局、コロッケが有名なますや精肉店、桑原商店を訪ねました。まちの中には、いろいろな施設やお店があることを、実際に歩いて調べてきました。見学させていただいた事業所の方々、大変ありがとうございました。

郵便局を見学

ますやさんでお店の方にインタビュー

桑原商店さん どんなものが売れるのかな

総体陸上大会

6月22日(木)   日光地区中学総体陸上大会が、あいにくの天候の中、宇都宮河内総合運動公園陸上競技場で行われました。足尾中からも7~9年生9名が参加し、自分の目標に向かって頑張っていました。

地域見学

6月20日(火)  総合的な学習で、3.4年生は足尾歴史館に、5.6年生は足尾銅山観光に見学に行きました。足尾歴史館には、昔の町並みなど貴重な写真や資料がたくさんあります。銅山観光は、銅山の坑道の中に入り、実物の展示を見ながら銅山の歴史や採掘の方法などを知ることができます。かつて日本一の銅の生産量を誇り、日本の近代化を支えた足尾のことを知ることで、地域に誇りと愛情を持てる児童生徒の育成を目指します。

3.4年生の見学のようす

歴史館の方と

5.6年生の見学(足尾銅山観光)

日光地区総合体育大会

6月16日(金)~  今年度から、春季日光地区大会がなくなり、この大会は9年生にとって最後の地区大会です。特に、昨年4月からテニス部は、新入生の募集を停止したため、これが、足尾中テニス部にとって最後の大会になりました。それぞれが自分の目標に向かって努力し、精一杯戦い抜きました。結果は、卓球男子シングルスで準優勝し、県大会出場を決めました。

 

喫煙防止教室

6月13日(火)  4校時に4年生対象、5校時に7,8,9年生対象で喫煙防止教室を行いました。たばこの煙の中には270種類もの有毒物質が入っているので、受動喫煙でも怖いこと、ニコチンやタールが及ぼす体の異変などたばこの怖さについて学びました。一度吸い始めてしまうと依存性が強くなかなかやめられません、これを機に喫煙について考えて、将来吸わないように知識をつけてほしいと思います。

 

マイチャレンジ(8年生)

6月7日(水)  6月7日から3日間、8年生はマイチャレンジ(職業体験学習)を行いました。それぞれの職場にお世話になり、仕事をすることの大変さ、難しさなどを体験してきました。この経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

高齢者福祉施設での体験

図書館での体験

幼稚園での体験