H28学校だより

今日の出来事

 臨海自然教室 3日目 

  

  とうとう、臨海自然教室も今日が最終日です。きのうは、安良沢小と清滝小と合同で

海浜探検サイクリングを楽しむことができました。

 今日は、アクアワールド大洗水族館での見学を最後に学校に向かいます。

水族館は児童より担任の先生の方が楽しそうですね。少し、雪が心配ですが、

学校のみんなで4・5年生の帰りを待っています。

 

臨海自然教室

 臨海自然教室 1月18日(水)~1月20日(金)

 寒波の到来で、中宮祠小中学校の校庭は雪で覆われ、この冬一番の寒さです。そんな中、5年生はとちぎ海浜自然の家で臨海自然教室を行っています。きのうは、新日鉄鹿島製作所の見学や館内ウオークラリーをしました。

2日目の今日は、朝から海岸散歩。こちらの景色とは全く違いますね。みんな元気でごはんもたくさん食べているとのこと。土産話が楽しみです。

  

 


今日の出来事

 臨海自然教室 第2弾 塩づくり

   

 臨海自然教室2日目の午前中は、塩づくりです。海水を運んできて、みんなで塩を作ります。

焼き芋も焼くようですので、塩味にするのでしょうか?

 そして、中宮祠小では、1・2年生が校庭で雪遊びをしていました。馬を作っているそうです。

今日は、天気がよいので絶好の雪遊び日よりです。

  

今日の出来事

 3学期が始まりました!

 3学期が始まって、1週間が過ぎました。先週の後半から寒くなり、今日はこの冬一番の寒さです。

校庭は雪に埋もれ、校舎の周りは、雪をかいてもかいても積もっていきます。

 でも、子供たちは元気です。教室は暖かくしっかり勉強しています。

今日は風が強いのですが、風がやめば雪遊びを楽しむことができるでしょう。

 


2学期終業式

 12月22日(木)  2学期終業式

  

 今日は、終業式でした。校長先生のお話の後、児童代表の意見発表がありました。

2学期の反省と冬休みに楽しみにしていること、3学期の目標などを2名の児童が

発表してくれました。

  

 終業式の後、表彰式がありました。多方面での活躍で、たくさんの児童生徒が

表彰されました。

 みんな安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいです。

いよいよ2学期も終わります

  12月20日(火)

 おみせやさんごっこ 1年生

 1年生が国語で学習した「おみせやさんごっこ」のお店を開きました。

お客さんは2年生です。くだものや、おかしや、ケーキやの3つのお店が

並びました。商品は全部売り切れて、大繁盛でした。

  

 22日(木)で今学期も終了です。人権ツリーには、友達のよいところがたくさん飾られ

英語のツリーも完成しました。


お楽しみ会

12月20日(火)「お楽しみ会」をしました(児童会) 

クラス対抗「人間すごろく」をしました。

体育館の床全面を使って、大きなすごろくをつくりました。

すごろくのマスにはいろいろなミッションがあって、

クラスのみんなと協力してクリアしていきます。

  

みんなで小さな台の上に乗ったり、さいころの数のばんざいをしたり・・・

     

すごろくを進みながら喜んだり、がっかりしたりしながら、

一番に あがったのは、1・2年生チーム!?(^o^)/

クラスのみんなと一緒に、楽しい時間を過ごしました。

実行委員のみなさん、がんばったかいがありましたね。


社会科見学

12月13日(火)社会科見学に行ってきました!(5年)

栃木県子ども総合科学館では、プラネタリウムを見ました。

太陽・月・星の動きや星座について学習しました。

 

日産自動車栃木工場のゲストホールでGT-Rに乗ったり写真を撮ったりしました。

工場の見学では、間近に自動車の組み立て作業を見ることができて

とても勉強になりました。

 

思い出に残る社会科見学になりました。


読書週間

 読書週間がありました

朝の学習の時間や昼休みなど、全校児童生徒で読書に親しみました。

読書週間に向けて、「先生のおすすめの本」コーナーができました。


期間中は、先生のおすすめの本の読み聞かせもありました。

    

小学校では、ニュース委員会による「きまぐれロボット」の朗読もありました。

読書週間中に読んだ本について、子どもたちは紹介のカードを書きました。

   

そして、読書週間終了後「こんな本読んだよ」コーナーもできました。

毎日が読書週間! これからも本に親しんでほしいと願っています。


社会科見学

12月6日(火) 3・4年生は、社会科見学に行ってきました

日光市リサイクルセンター

  

資源物として集められたペットボトルや缶は、人の手で分別する作業をたくさんしていました。

中を洗ったり、分別したりすることの大切さを知ることができました。

太子食品日光工場

 

とうふ作りにもチャレンジ!できたてとうふは、アツアツでおいしかったです。

おいしいとうふのひみつを見つけることができました。

ベイシア今市モール店

 

商品のパックづめの様子や大きな冷蔵庫などを見せてもらいました。

買い物をしながらお店のひみつを調べました。

店員さんに質問をするととても丁寧に教えてくれました。

心に残る素敵な体験をすることができました。

見学に協力をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。


今日の出来事

12月7日(水)人権集会  車いす体験

  

  

 今週は人権週間です。各クラスで人権に関するお話をしたり、友達のよいところを見つけて

カードに書いたりしています。今日は人権集会として、栃木県車いすバスケット連盟の方を招いて

お話を伺いました。足が動かなくなったときにはずっと誰にも会いたくなかったけど、車いすバス

ケットに出会って人生が変わったとのことでした。

 お話の後は、車いすに乗る体験です。4班に分かれて車いすでリレーをしたり、鬼ごっこをしたり

しました。あっという間の1時間でした。子供たちが今日の体験でいろいろなことを感じ、考えて

くれるといいなと思います。

今日の出来事

 子供主体の授業づくり訪問  12月5日(月)

 日光市教育委員会の指導主事3名の先生方が本校の授業を見に来てくださいました。

  

  各クラスで授業を公開し、5校時に全員の先生で5年生の理科の授業を参観しました。

 放課後の授業研究会では「子供の学び」について活発な意見が出ました。指導主事の先生の講話も聞き、

 先生方の学びになった一日でした。

今日の出来事

   12月2日(金) 安良沢小学校との交流

    
 

   4年生が安良沢小学校の4年生と国語の時間にipadを使って交流授業をしました。クラブの紹介を写真やイラストを

使ってまとめ、お互いに発表をし合いました。たくさんの質問をしたり受けたりして、普段の授業とは違う面白さが

あったようです。次回が楽しみですね。

クラブ活動

 雪だるまづくりコンテスト  11月25日(金)

  

    金曜日のクラブの時間に、予定を変更して「雪だるまづくりコンテスト」を行いました。

それぞれが雪だるまを作り、先生方が投票しました。右の写真は見事優勝した雪だるまです。

それぞれの雪だるまに表情があり、楽しさが伝わってきました。

今日の出来事

 雪が降りました!  

 11月というのに、きのうは朝から雪。

いろは坂では、立ち往生した車が多く、第1いろは坂を下るだけで2時間もかかった方もいたようですが、

子供たちは冬の到来を楽しんでいます。

  

 

中宮祠フェスティバル

 

 中宮祠フェスティバル  11月16日(水)

 中宮祠小中学校の一大イベントである中宮祠フェスティバルが行われました。

 学習発表会では、全校合唱、劇、英語スピーチ、少年の主張発表など日頃の学習の成果を発表しました。

第二部となるMステ(ミヤマワールドステージ)では、中宮祠保育園のお友達のダンス、ショートコント、ピアノ演奏

男子全員のダンスなど、個性を生かした発表で盛り上がりました。

  
  

 劇「スイミー」1・2年生      劇「ぼくは太郎山」3・4年生  朗読劇「大造じいさんとガン~みやまバージョン~」5年生

  
 

 全校合唱「ふるさと」        Mステ 5スター        男子総出演「ジンギスカン」

                      

日光市民文化祭学校音楽祭

 11月9日(水)日光市民文化祭 学校音楽祭

  日光足尾地区の学校音楽祭が日光総合会館で行われました。

 中宮祠小中学校は、小学生が「ありがとうの花」、

中学生が「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ-」を合唱しました。

  

 小学生 「ありがとうの花」     中学生「「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ-」

   

 最後に小中学生で「ふるさと」を合唱しました。3曲とも一人一人が声を出し,気持ちのこもった歌声でした。

男性パートが少ないので、先生方も入っての合唱でした。

 人数は少ないですが、聞いている人の心に響く温かい歌声がホールいっぱいに広がりました。

聞いてくださった皆様、ありがとうございました。

いい歯の日

11月8日(火)ニュース委員会「ライブステージ」

「いい歯の日」にちなんで、歯に関するクイズをおこないました!

問題「子どもの歯の乳歯は、何本あるでしょう?」

などなど、全部で5題の問題がありました。

    

歯みがきタイムの前には、歯ブラシのチェックもしました。

正しい知識と上手な歯みがきで、健康な口の中と歯を保ちましょう。


巣箱観察

10月26日(水)巣箱観察をしました

日光自然博物館の先生と一緒に

学校の周りにかけてある巣箱の観察をしました。

   

巣箱を一つ一つ確認して、中に何があるか調べ、中をきれいにします。

    

今年もたくさんの鳥の巣がありました。

   

たくさんの鳥が巣箱を使ってくれるのはうれしいのですが、

日光博物館の先生から、山に安心して巣を作る場所が

減っているのかもしれないとお話を聞きました。

   

奥日光の自然を大切にしていきたいと、改めて思いました。


避難訓練

10月28日(金)避難訓練

日光消防署のみなさんに来ていただいて、避難訓練を実施しました。

地震が起きて、火事が発生するという想定です。

 

児童・生徒ともに速やかに避難することができました。

   

消防署の方から、避難の時に気を付けることや大切なことについて

話を聞きました。みんな昨年学習したことをよく覚えていて、

消防署のみなさんに褒められました。

   

避難訓練の後は,消火訓練や煙体験をしました。

今日の訓練をいかして、いざという時、

一人一人がしっかり行動できるようになりたいと思います。