南原小だより

南原小だより

令和6年度が始まりました!

新年度のスタートです!

 

 

 

 

 

 

4/8(月)新任式・始業式

令和6年度の新任式・始業式の様子です。

                   

 

 

                         

 

 

 

 

 

 

 

 

新任式では、15名の先生方が着任し、自己紹介とあいさつがありました。

始業式、校長先生のお話では、新しい学年を迎える児童の皆さんに、3つのメッセージや担任発表が伝えられました。

1つは、学校教育目標「自立・協働・創造」の意味と意識して学校生活を送ることで、社会に必要な力を伸ばせる。

2つめは、仲間をたくさん作ってほしいこと。仲間を作ることで、様々な力をお互いに伸ばすことができる。

3つめは、「もう1人の自分で自分を見ること」自分を客観的に見ることで本当の自分に気付き、自分をよりよく変えることができる。

この3つを意識して学校生活を送り、児童の皆さんには、この1年で様々な力を伸ばしてほしいです。

にっこり令和6年度のスタートです。よろしくお願いします!

      【4/8 学級開き・学年開きの様子】

 

 

 

 

 

 

4/10(水) 入学式 

かわいい76名の1年生が入学しました。元気いっぱい喜びいっぱいの姿で登校しました。これからどんな成長を見せてくれるか楽しみです。早く学校生活に慣れて、楽しく学べるように支援していきます。

     ご入学おめでとうございますお祝い

                 

 

 

 

 

 

 

アナフィラキシー対応研修

 学校では毎年、アナフィラキシーショックが起きたことを想定した対応研修を実施しています。今年度の研修の概要をご紹介します。

①症状が起きた児童の第一発見者が職員室に連絡。(15時32分)

①第一発見者が呼吸と意識を確認します。

  

②連絡を受けた職員室の職員が、緊急事態発生とその対応について 

 全校放送しました。(15時34分)

③放送を聞いた職員が教室に到着。(15時35分)

 

職員はアクションカードをもとに対応します。

 

④症状を確認後アドレナリン自己注射薬を打ちました。(15時35分)

 

④体温等を記録し、必要に応じてAEDを装着します(15時36分)

 

⑤同時に他の職員が救急車を要請します。(15時36分)

 

 

その後、約5分後に救急車が到着したと仮定し、搬送するところまでの対応を行いました。

 実地研修後はアクションカードの改善点について検討しました。

今後、アクションカードを改善し、それをもとに夏休み期間に再度実地研修をしていく予定です。

 

高校生との交流給食

1月29日(月)に、日光明峰高校の生徒さんたちとの交流給食が行われました。南原小学校の給食のメニューを、高校生が考えてくれて、一緒に給食を食べる行事です。

 

考えてくれた献立は

ご飯 牛乳 豚肉の生姜炒め 煮込みおでん みかん でした。

「南原小のみなさんが、寒い日でも体が温まる栄養たっぷりのご飯を食べて、元気になってもらいたい!と思い、考えたメニューです。」

 

その後、一緒に給食を食べました。

カメラを向けられるとつい…(^^;)v

 

 

 

 

配膳や消毒などのお手伝いもしてくれました。

制服姿の高校生は、少し大人に見えました。

 

昼休みは、一緒に遊んでくれました。

休み時間に遊ぶ内容も、高校生が考えてくれました。

 

 

 

 

 

昼休みも終わり、お別れの時間です。

すっかり仲良くなった人もいました♪

 

 

 

高校生のみなさん、給食献立の考案から遊びの企画まで、1日ありがとうございました!

 

~高校生からのメッセージ~

「1日楽しかったです!ありがとうございました。」

 

5年生 邦楽スクールコンサート

 

1月15日(月)2校時と3校時に邦楽スクールコンサートを行いました。

和久先生と福田先生をお招きし、琴と尺八について学びました。琴を実際に弾かせていただき、一本一本が奏でる音の美しさを感じながら演奏することができました。

尺八の体験は行っていませんが、曲を聴いて尺八によって音の高さが違うことに気付き、楽しむことができました。

南原タイムには、琴と尺八による演奏会を開いていただき、音楽を楽しみました。

3年生 社会科見学

1月16日に3年生は消防署と警察署へ社会科見学に行ってきました。

消防署では、消防車や救急車の紹介、放水体験、防火服を着ての写真撮影など、ここでしかできない体験をさせていただきました。

警察署では、警察の仕事についてのビデオを見たり、実際に警察官の方が身につけている帽子や警棒、手錠などを触ったり使わせてもらったりさせていただきました。

雪が降り積もり、とても寒い中での見学でしたが、貴重な体験をさせていただきました!

ご協力いただいた日光市消防本部今市消防署、今市警察署の方々、本当にありがとうございました。

1/10 自転車教室

交通指導員の方,警察の方が来校し

事故の危険性や自転車の点検,SNSの正しい使い方を丁寧に教えてくださいました。子ども達は,真剣に話を聞いていました。この学習を,中学生になっても生かしてほしいです。