南原小だより

2019年4月の記事一覧

今日から10連休スタート!

 今日から10連休がスタートしました。児童のみなさんどうお過ごしでしょうか?連休前にもお伝えしましたが、元気に連休明けに先生方と会えるように健康や安全に気をつけて過ごしてください。

  ◇遊びに行くとき「だれと・どこへ・何をしに・何時ごろ帰るか」を伝えて  
  から遊び に行く。 遊ぶ時間帯は午前10時 ~ 午後5時頃。明るい時
  間に帰宅する。   


  ◇見知らぬ人について行かない。
       
   ◇人の物(友達,家族,お店の物)を勝手に取ってはいけない。お金の貸
   し借りをしない。大金を持ち歩かない。

   ◇交通安全(自動車,自転車,路上でのスケートボード など)に気をつ
   ける。自転車で学区外に出ない。

   ★自転車は,自動車と同じで正しく乗らなければ法律で罰せられる。

    【児童が起こしやすい違反行為】
      ○信号無視
      ○一時停止違反
      ○歩道での歩行者妨害
      ○遮断機が下りた踏切への立ち入り
      ○携帯電話を使用しながらの運転  など

   ◇川遊び・花火遊びは子供だけでしない。必ず大人の人とする。


  ◇火遊びは絶対にしない。

※ 事件や事故等があった場合は、教頭または学年主任にご連絡ください。

PTA総会・授業参観・学年懇談会!

 今年度のPTA総会・授業参観・学年懇談会が行われました。お忙しい中、ご協力くださったPTA本部役員の皆さま、保護者の皆さま大変ありがとうございました。授業参観では、児童も自分のがんばっている姿を見せたくていつも以上に張り切っていました。なお、PTA総会において新役員が承認されました。また、今まで本部役員として活躍され退任された皆さま大変ありがとうございました。

退任役員 矢野友之さん 福田共子さん 渡邊絵美さん 黒澤久美子さん

新役員
会 長 大嶋 崇さん
副会長 小池章宏さん 渡邉貴之さん 星野弘明さん 
    福田稔男さん(手親会長)  生沼宏紀さん
書 記 大嶋揚子さん 中三川松乃さん 
会 計 新保留奈さん 小関美奈子さん 上吉原皇香さん 杉浦麻衣さん
庶 務 多田果林さん 長内望さん
監 事 渡邊絵美さん 黒澤久美子さん

  

 

  

  

  

  

県教委人権教育室の星先生をお招きして現職教育

 本校では、文部科学省と県教委の指定を受けて今年度と次年度の2年間人権教育に重点をおいて取り組みます。

学校教育目標
「人とのつながりの中で互いの良さを認め合い自信を持って活動する児童の育成」
 ~ 人権意識を高める学級づくり・授業づくり ~

 今日は、放課後に県教委人権教育室の星先生をお招きして職員研修を行いました。チーム南原職員一同、地域とともに「人権って大切だな」「人権を守るためにはどう行動したらいいのだろう」などお互いに認め合って行動できる心を児童に育てていきたいと考えています。保護者や地域の皆さんもご協力ください。





祝!入学、進級お祝い献立

 今日の給食は、在校生の進級と新入生の入学を祝う特別メニューでした。お赤飯、鶏の唐揚げ、ピリッと漬け、すまし汁、お祝い苺ゼリーの特別献立でした。1年生も在校生もお赤飯と唐揚げ、いちごゼリーを食べて大喜びでした。みんな給食が大好きだそうです。
 給食調理員のみなさん、栄養教諭の吉原先生、美味しい給食ありがとうございます。




  

交通安全教室実施!子どもも大人も気をつけよう!

 交通安全についての意識を高めるために大沢駅前駐在所の手塚さん、交通指導員の佐々木さん、篠﨑さん、星野さん、日光市役所生活安全課の霜坂さん、渡邉さん、荒木さんをお招きして交通安全教室を実施しました。
 道路の一列歩行や正しい横断の仕方を校庭や実際の道路を使って練習しました。どの班も上手にできるようになりました。これからも毎日安全に登校してほしいと思います。

校長先生からは以下のようなお話がありました。
自分の命は自分で守る。(ルール違反やおふざけは危険)
あいさつやありがとうの言葉を大切にする。


  

  

生活安全課(今市警察署)の方からは、以下のようなお話がありました。
しっかり手を挙げて左右確認し、横断する。

歩行者優先義務の横断歩道で止まらない車が多い栃木県(ワースト日本一)、しっかり車が止まったかどうか確認して横断する
※運転する方は、横断歩道で横断者がいるのに止まらないのは違反です。

③ゴールデンウィーク中は「いかのおすし」も守ってください。
 知らない人に声をかけられても
 いかない
 らない
 おきな声でさけぶ
 ぐにげる
 らせる