足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

青空給食

9月30日(金)  7年生(中学1年生)は、校舎二階の渡良瀬川が見えるベランダで,青空給食を食べました。快晴の秋空のもと、眼下に渡良瀬川の清流を眺め、対岸にある滝の音を聞きながら、まるで高級カフェのようなロケーションの中でおいしい給食をいただきました。

芸術鑑賞教室

9月30日(金) 9年生(中学3年生)は、芸術鑑賞教室で、今市文化会館を訪ね「ファンタジーオブサーカス」を鑑賞しました。ジャグリングやバランス芸などすばらしい演技を見て、生徒達は盛んに拍手を送っていました。自分の進路に影響した生徒はいたでしょうか?

昇降口ガラスアート

9月29日(木) 二学期から、昇降口のガラスを使っての装飾を行っています。運動会の時には運動会をテーマに絵を描きました、現在は、「秋」をテーマにして、中央に職員がベースになる絵を描き、その周りには子どもたちがテーマに沿って思い思いの絵を描いています。学校に来るのが楽しくなると良いと思っています。

 

 

 

地域見学

9月22日(木)  3.4年生は総合的な学習の時間に、地域見学に出かけました。「芳洲窯」を見学させていただいた後、古河の迎賓館、「掛水倶楽部」の見学をしました。足尾は、近現代の歴史資料の宝庫です。自分達が歴史的にどれだけすばらしいところに生活をしているのかを学び、郷土に誇りが持てるようになってほしいと思います。

新人陸上大会

9月22日(木)  今市青少年スポーツセンター陸上競技場で、日光地区新人陸上大会が行われました。本校からは、1,2年生7名が出場し、練習の成果を発揮していました。