足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

水泳教室

6月29日(木)  2年生から7年生は、体育の授業で今市スイミングスクールに行き、水泳教室を行いました。今年度2回目の水泳教室でしたが、自分の目標達成のために、コーチの方の指導をよく聞いて練習に励んでいました。

まち探検

6月28日(水)  2年生の生活科の学習で、まち探検に出かけました。足尾郵便局、コロッケが有名なますや精肉店、桑原商店を訪ねました。まちの中には、いろいろな施設やお店があることを、実際に歩いて調べてきました。見学させていただいた事業所の方々、大変ありがとうございました。

郵便局を見学

ますやさんでお店の方にインタビュー

桑原商店さん どんなものが売れるのかな

総体陸上大会

6月22日(木)   日光地区中学総体陸上大会が、あいにくの天候の中、宇都宮河内総合運動公園陸上競技場で行われました。足尾中からも7~9年生9名が参加し、自分の目標に向かって頑張っていました。

地域見学

6月20日(火)  総合的な学習で、3.4年生は足尾歴史館に、5.6年生は足尾銅山観光に見学に行きました。足尾歴史館には、昔の町並みなど貴重な写真や資料がたくさんあります。銅山観光は、銅山の坑道の中に入り、実物の展示を見ながら銅山の歴史や採掘の方法などを知ることができます。かつて日本一の銅の生産量を誇り、日本の近代化を支えた足尾のことを知ることで、地域に誇りと愛情を持てる児童生徒の育成を目指します。

3.4年生の見学のようす

歴史館の方と

5.6年生の見学(足尾銅山観光)

日光地区総合体育大会

6月16日(金)~  今年度から、春季日光地区大会がなくなり、この大会は9年生にとって最後の地区大会です。特に、昨年4月からテニス部は、新入生の募集を停止したため、これが、足尾中テニス部にとって最後の大会になりました。それぞれが自分の目標に向かって努力し、精一杯戦い抜きました。結果は、卓球男子シングルスで準優勝し、県大会出場を決めました。