南原小だより

南原小だより

共同訪問

 
 共同訪問
 
 共同訪問が無事終わりました。
 どのクラスも,主体的に学び,互いに練りあい,深めながら
一生懸命取り組んでいました。
 今回指導していただいたことを真摯に受け止め,これからも
教師一同,精一杯児童指導・学習指導に努めたいと思います。
 
 
 
 
 
 

持久走


 持久走強化月間
 
 11月29日(木)の持久走記録会に向けて,どの学年も
練習に励んでいます。
 今日の南原タイムには,音楽に合わせて休まず走り続ける
人がたくさんいました。
 「4周したよ。」と息を弾ませてうれしそうに話してくれる
1年生もいました。
 持久走は,毎日続けることが大切です。自分の目標に
向かって努力してほしいですね。
 
 
 

マイ・チャレンジ

 
 マイ・チャレンジ
 11月12日(月)から,大沢中学校の生徒3人が南原小で
職場体験をしています。
 雨が上がった今日の昼休み,早速子どもたちに囲まれ,
校庭中を走り回っていました。
 明日も笑顔で元気いっぱい子どもたちとふれ合ってほしいと
願っています。
 
  
 
   

南原祭

 
 だれもが主役 南原祭
 
 11月7日(水)に南原祭が行われました。
 第1部は感謝の会で,いつもお世話になっている交通指導員さん,
下校ボランティアの方々に感謝の気持ちを伝えました。
 第2部は舞台発表で,各学年が日ごろの学習の成果を披露しました。
 一人一人がみんなの前で堂々と発表し,観る人に感動を与えるすば
らしい内容でした。
 
  
 
         
 

ハロウィーン

ハロウィーン パーティー
 英語の先生がハロウィーンパーティーの準備をし、全学年に外国の文化
を伝えてくださいました。ハロウィーンの意味や、楽しみ方など多くのことを
学ぶことができました。
 どの学年も大喜びです。身支度を調えてくる学年もありました。1年生は
「パーティーを開いてくださってありがとう。」と先生にお手紙を持ってくる子
もいました。10月は、ハロウィーンでうきうきです。