ブログ

令和4年度猪倉小学校学校日誌

ありがとう、6年生!これからは、ぼくたち、私たちが!!

 先週金曜日、卒業式後の昼下がり、3人の5年生が職員室へ。「旗を下げにきました!」と朝、掲揚した国旗と市旗を片付けに来ました。一斉下校してから、あらためて来校。責任感ある5年生に職員一同感心しました。「6年生を送る会」後、すでに引き継ぎ式が行われ、学校の様々な仕事が、6年生から5年生に引き継がれています。その一つである朝の清掃も率先して行う5年生。6年生への感謝の思いを胸に、卒業式の準備や片付けでも大活躍でした。頼もしい新6年生に期待大です。

0

卒業、おめでとう。〜心温まる猪倉小の卒業式〜

 本日、卒業式が行われ、6年生は無事卒業。猪倉小を巣立って行きました。卒業生は、みんな凛々しく、立派に卒業証書を受け取ることができました。「別れのことば」や歌「旅立ちの日に」は、これまでの練習以上に、よく声が出ていて、とても上手でした。在校生も、精一杯の「ありがとう」の気持ちを込めて、メッセージを伝えることができました。保護者のみなさまにも見守っていただき、心温まる猪倉小学校らしいよい卒業式となりました。

 これまで様々な場面でお世話になったみなさま、ありがとうございました。 

 

0

卒業式、明日に迫る!6年生、あと1日!!

 今週月曜日には、卒業式予行が行われました。水曜日には、最後の読み聞かせもありました。そして、昨日は、様々な児童表彰が行われました。全校生がみま見守る中、6年生は、堂々とした姿を見せました。在校生も、立派な態度で臨みました。

 小学校生活もあと1日。急ピッチで卒業準備を進めながらも、最後の仲間たちとの活動を満喫する6年生。明日の卒業式本番は、勇士を見せてくれることでしょう。

0

みんなで大掃除〜清掃強化週間〜

 先週、3/6(月)〜10(金)は、清掃強化週間でした。毎日お世話になっている各教室や廊下の大掃除をしました。ワックスを塗る前には、水拭きで床の隅々まできれいにしました。みんなで協力、分担して、一所懸命取り組みました。猪倉小の子どもたちは、どの子もよく働きます!

0

お茶のいれ方、やってみました。そして、楽しく・・・。〜5年生の家庭科〜

 5年生は家庭科の授業で、お茶のいれ方を学習しました。これまでに、家で急須を使ってお茶をいれたことのある子は、わずか数名でした。今日は、実際にみんなでやってみました。ガスの元栓を開けて、お湯を沸かしてポットに入れるところからスタート。茶葉の量は軽量スプーンで計って急須に入れます。お湯を注いだら、しばらく時間をおいてからつぎ分けていきます。つぐのにも順番があります。みんな慎重にお茶をいれていました。せっかくの機会のため、持ち寄った市販のお菓子をお供に、お茶会を開きました。みんなうれしそうな顔でした。楽しいひとときを過ごすことができました。

 家庭科の学習は、学んだことを生活に生かすことが一番の目的です。ご家庭でも5年生のいれたお茶で、家族の団らんなんていうのはいかがでしょうか。

・・・こんな昭和レトロな湯呑茶碗も・・・

0