学校だより
令和7年度 学校だより(杉祥ヶ岡)7月号の発行について
1学期には、校外学習や遠足など、いろいろな行事に取り組むことができました。学校だよりにも掲載したとおり、多くの協力により安全に関する学習も実施できました。子供たち同士の学び合いの機会も充実してきています。明日から子供たちにとって楽しみな夏休みです。熱中症対策も含めて、安心安全に、そして元気にすごしてくれることを願っています。さて、学校だより(杉祥ヶ岡)7月号が出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。
令和7年度 学校だより(杉祥ヶ岡)6月号の発行について
5月から6月にかけて、各学年の校外学習や遠足など、様々な行事が予定どおり実施できました。子供たちの学びが広がっている様子がうかがえます。
また、ボランティアの方々との協力で花壇の植え付けが実施できました。塗装工事の終わったプールでも、プール開きも終わり、プール学習が始まっています。
さて、学校だより(杉祥ヶ岡)6月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
令和7年度 学校だより(杉祥ヶ岡)5月号の発行について
連休も終わり、学校の教育活動も通常に戻ってきました。4月25日(金)には、PTA総会、手をつなぐ親の会総会、学年懇談会、授業参観を実施しました。様々な活動がスタートを切ることができました。保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。
さて、学校だより5月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
令和7年度 学校だより(杉祥ヶ岡)4月号の発行について
皆様におかれましては益々ご健勝のことと推察いたします。また、日頃より本校教育活動に対しまして、深いご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、学校だより4月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
◇学校だよりは、毎月発行する予定ですが、8月は発行いたしません。年間11回発行の予定です。
◇各月の行事予定については、あくまで現段階のものですので学校内外の事情により変更になる場合があります。よろしくお願いいたします。
令和6年度 学校だより(杉祥ヶ岡)3月号の発行について
少しずつ寒さもやわらぎ、桜のつぼみもふくらんできている今日この頃です。皆様におかれましては益々ご健勝のことと推察いたします。3月14日(金)には、令和6年度の卒業式を迎えることができました。今年一年間、本校教育活動に対しまして、深いご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、学校だより3月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。