ダイアリー

ダイアリー2020

生徒総会

中学校では生徒総会が行われました。
例年は5月に開催していますが、今年は臨時休校の影響で本日の開催となりました。
1年間の活動内容を決める大切な話し合いとあって、生徒たちはみな真剣に参加していました。
この行事においても、ソーシャルディスタンスはしっかり守られています。

人権の花

人権の花を学校にいただきました。最初に、校長先生から人権についてお話しをいただきました。その後、小中学生が3班に分かれてプランターと歌壇にいただいたベゴニアの花を植えていきました。プランターの班では、最初に赤玉を入れて、次に培養土を入れて・・・と、会話しながら作業が進んで行きました。歌壇班では、植える前に土を軟らかくして、肥料を入れて・・・と、土を起こして溝を掘るのに多少苦労していました。時間と共に作業は進み、最後は見栄えよく植え付けることができました。これから、たくさんの花を咲かせていくのが楽しみです。
 

交通安全教室


小中合同の交通安全教室を行いました。
始めに校長先生がオリジナルの紙芝居を使って、「自分の命は自分で守る」ことの大切さについて話をしました。
児童生徒は、みな真剣に話を聞いていました。
その後、学校前の横断歩道を実際に渡って、安全な通行の仕方を確認しました。
「右・左・右・横断!」と大きな声で安全を確認して渡ることができました。

道徳リモート授業

中学3年生の道徳をリモート授業として、栗山中・三依中の3校合同で実施しました。パソコンの画面上に顔が映し出され、コミュニケーションを取りながら授業が展開されました。普段の授業よりも活発に考えを交流することができ、有意義な時間となりました。今後も、他の教科等でパソコンを用いた交流授業を行っていく予定です。

3・4年図工

3・4年生の図工の授業で絵の具の筆以外の道具を使っていろいろな模様づくりをして「自分いろがみ」を作っています。

絵の具をストローでふいて。

歯ブラシを使って。

ビー玉を使って。

どんな作品が完成するのか楽しみです!