平成28年~平成29年度 学校だより

2017年6月の記事一覧

ふれあい広場(全校かくれんぼ)

 今日は,代表集会委員会の企画による「全校かくれんぼ」の日です。

ゼッケンをつけた代表委員さんたちと,先生方が校内のどこかに隠れます。

 1年生から6年生までの縦割りの班で,隠れた場所を探します。

見つけた班は,くじで得点(ポイント)をゲット!

 決められた時間で,すべてのグループが体育館に集まりました。

 誰にも見つから図に隠れ通した子どもたち3人と2人の先生方が

インタビューを受けます。

「すごーい!」の声が,体育館に響きました。

 隠れていた場所を聞いて,さらに「すごーい!」

 昼休みには合計得点で上位になったグループが発表されました。

次の集会も,楽しみですね。企画してくださった上級生の

皆さん,楽しい時間をありがとうございました。

図工「ギュッとしたい わたしのおともだち」

いろいろな紙の感触を味わいました。

もめばもむほど、やわらかく丈夫になるクラフト紙、クシャッと丸めた新聞紙、薄くてきれいなお花紙、折り紙、みんな夢中で取り組みました。

みるみるうちに、出来上がってきました。

ギュッとしたい「おともだち」 完成です!!!


きいて、きいて、きいてみよう

国語の「聞く力を高める学び」の一場面。

聞き手・話し手・記録者に分かれてインタビューをしました。

「聞き手と話し手のイニシャルは、HとTだから・・。」メモを工夫しながら聞く記録者。

学びの中で見られる “最高の笑顔” 。 

記録者の友達のことを考えながらインタビューに答える話し手。

「なるほど、なるほど。」

「聞いたことを整理すると、これでいいかな。」

真剣に考える子どもたちの姿。

「しっかり聞くこと」の学びは、「相手のことを考えて、気遣うやさしさ」も身に付ける機会になりました。

今日も、「5年生の子どもたち、一歩一歩、成長しているな。」と思う一日でした。

校内研究授業(6年生)

 今年度最初の校内研究授業が行われました。

 6年生は,グループに分かれて複雑な図形の体積を求める

方法を話し合いました。

 グループごとにホワイトボードに記入し,解き方を工夫します。

 授業後,職員による校内研修も行われました。

 6年生が書いたホワイトボードをもとに,先生方も話し合いを進めます。

今年度は,「主体的に深く学び続ける子どもを育てる学びの創造」を

テーマに,今後もよりよい授業を目指していきます。

行ってきました まちたんけん!!!

梅雨の晴れ間に、2年生は「まちたんけん」に行ってきました。

今年は9つのお店に御協力をしていただき、各グループ3つのお店を訪問しました。

グループのめあてや自分のめあてを決めたり、インタビューの内容や話す順番なども、グループで何度も話合い、当日を迎えました。

10名の安全ボランティアの保護者に見守られて

どの道を行こうかしら・・・ 

駅前交番 いろいろな道具を見せてもらいました。

仙波商店さん おいしそうなパン、たくさんあって迷っちゃう。

水車さん おみやげがたくさんあるね。

依田書店さん 欲しい文房具がいっぱい。

横断歩道の渡り方も、はなまる!

大門花店さん 花束にするのは、バラが一番人気なんですって。

さかえやさん あげたてゆばまんじゅう、最高の味!!

晄秋家一筆龍さん 太い筆を少しずつ動かすと、見事にへびのうろこやお腹が現れ、みんなうっとり・・・

この日、一番歩いたグループです。

ウッドモックさん 木のぬくもりを感じました。

永井園さん キティちゃんはやっぱり大人気なんですね。

一緒に歩いてくれたおかげで、事故やけがなく、みんな元気に戻ってきました。

楽しいおしゃべりも思い出になったようです。

ありがとうございました。

授業参観では「まちたんけん」の様子をたくさん発表します。


吹奏楽フェスティバル

6月24日、今市文化会館で吹奏楽フェスティバルが行われました。

新入部員がたくさん入った今年。音を出すのも大変だった子どもたちですが、NBCさんの温かい御指導を受けながら一丸となって練習に励んできました。

本番前日の練習風景です。

いよいよ本番を迎えました。緊張の中、大舞台で演奏し、もっともっと上手になりたい、と思った子どもたちがたくさんいます。これからも「日光小吹奏楽部」はがんばっていきます。

応援よろしくお願いします。


はみがき指導・・・1年生

学活の時間に
むし歯予防の学習を行いました。
保健室の先生に教えてもらいました。
磨き残しがないか、薬をつけて確認中です。
みんな、思わず笑顔になってしまいますね。


歯みがきをする1年生もかわいい!!

ブラッシング指導をしてもらいました。
これからも、上手に歯磨きしましょうね。

今年度も「朝の読み聞かせ」が始まりました。

 6月20日(火)に、読み聞かせボランティアの方々による1回目の読み聞かせがありました。どの学級でも、目を輝かせてお話を聞く子どもたちの姿が見られました。

     1年1組

  

               2年1組

  

               3年1組

      3年2組

      4年1組

      5年1組

      6年1組


1年初めての読み聞かせ

1年生にとって、
初めての読み聞かせです。
今日は、この2冊を読んでもらいました。

初めての1年生にぴったりの
楽しい本でした。
みんな目をきらきらさせて、聞いていました。
おうちでも、話題にしてみるといいですね。
ありがとうございました。

社会科見学(4年)

 社会科見学で警察署を見学しました。交通事故のことや警察官の使用する道具の説明をしていただきました。テレビなどで見たことのある道具に子どもたちは目を光らせていました。

 

 見学の最後にはパトカーに乗せていただき、集合写真も撮らせていただきました。市民の生活を守ってくださっている警察官の仕事を学ぶことができました。