南原小だより

2020年1月の記事一覧

本日の学校給食週間特別献立!

 今日の学校給食週間特別献立は、「和風ビビンバ丼、牛乳、ニラのナムル、かんぴょう入り中華スープ」です。今日は和風ビビンバ度を楽しみにしている児童がたくさんいました。ニラのナムルやかんぴょう入り中華スープには、ニラやかんぴょうをはじめ地元野菜がたっぷり使われています。明日が学校給食週間特別献立の最終日です。

本日の学校給食週間特別献立!

 学校給食週間特別献立三日目です。今日の献立は、「米粉パン、牛乳、HAGA焼きそば、ハムのマリネ、和梨ゼリー」です。今日は焼きそばを楽しみにしている児童がたくさんいました。HAGA焼きそばは、芳賀町のB級グルメで、2種類のソースをブレンドしていためたしっかり味の焼きそばに、野菜といり卵をトッピングしています。ソースの色とにらの緑、卵の黄色が彩り鮮やかな焼きそばです。

明日(1/28)の登校について

明日(1月28日)の登校について
 本日の夕方から明日にかけて降雪・積雪の予報が出ています。明日の登校については、下記のとおりになりますので、御理解・御協力をお願いします。

1 明日の登校について
 ・9時10分登校です。(1時間遅れ)
 ※変更がある場合は、メール・ホームページでお知らせいたしま 
  す。
 ・学校職員による臨時交通指導を実施いたします。
 ・服装、靴などの対策をし、時間に余裕をもって安全に登校させて
  ください。

2 その他
 ・1時間遅れの登校に対応できない御家庭につきましては、通常登
  校時間で学校にてお預かりします。
 ・事情により登校時刻に間に合わない場合も遅刻扱いとは致しませ
  んので、くれぐれも安全第一でお願いいたします。

本日の学校給食週間特別献立!

 先週から始まった学校給食週間特別献立も二日目になりました。今日の献立は、「ご飯、牛乳、味噌カツ、香り漬け、ニコニコ汁」です。給食の時間に児童に聞いたところ、特別献立をとても楽しみにしているそうです。いつもより調理員さんは大変ですが、よろしくお願いします。



全国学校給食週間特別メニュー

 今日から30日までは、全国学校給食週間です。今年は、「学校給食を活用した食育推進事業」で作成された冊子に掲載されている献立が出ます。今日のメニューは、ご飯・牛乳・モロの竜田揚げ・かんぴょうサラダ・すいとん汁です。どれも栃木県を代表する料理です。なお、冊子の献立は、HPでも見ることができます。

  来週の31日と2月3日に、給食委員会児童による各教室への給食訪問が実施されます。児童の給食への関心を高めることを目的にしています。また、児童が食べ物や調理してくださる方への感謝の気持ちを持てるよう取り組みます。

臨海自然教室最終日、5年生の成長を感じた3日間!

 楽しかった臨海自然教室も最終日です。朝食を食べた後、大洗水族館に向かいました。校長先生からは、5年生の成長が見られ、嬉しかったというお話がありました。
①みんなで協力して無事安全に全員が最後まで活動できた。
②日頃から取り組んでいる凡事徹底「あいさつをする」「時間を守る」「くつをそろえる」の3つが特に良くできた。
③友だちと協力し、ふわふわ言葉を使うことができた。
6年生の後を引き継ぐ、5年生の頼もしい姿が嬉しい3日間でした。


  

  

臨海自然教室2日目、元気に活躍5年生!

 臨海自然教室2日目です。朝は海岸散歩に出かけました。砂浜に打ち上がった貝殻を大事そうに持ち帰る児童の姿が印象的でした。午前中は、カレー作りです。各班とも協力して美味しいカレーを仕上げました。協力体制がしっかりしていたので他校よりも素早く作ることができました。やるときはやるエネルギーのある5年生の姿に感動しました。午後は雨が強くなったので、雨天時メニューのプール活動と管内オリエンテーリング行いました。楽しいプールの後に行った管内オリエンテーリングでは、高得点が続出し指導員の先生からお褒めの言葉をいただきました。夜は、ニュースポーツ行いぐっすり眠りました。

  

  

  

  

今日から5年生が臨海自然教室!

 今日から2泊3日の臨海自然教室で5年生が茨城県にある海浜自然の家に行きました。昨年度まで本校で勤務した阿部先生のオリエンテーションで説明を聞いてから昼食をとり、再度バスに乗り日本製鉄鹿嶋製鉄所の見学を行いました。夕食後は、貝の根付を制作し、初日の活動が終わりました。

  

  

  

インフルエンザ情報!

今日のインフルエンザ情報です。引き続き、マスク、手洗いうがいや無用な外出は避ける等の予防をお願いします。また、体調に変化がありましたら無理せず、病院に行き、安静にしてください。

1年  0名  2年 1名
3年1・2組  3名  3年3組学級閉鎖(木曜日まで)
4年  0名
5年  0名  6年 1名

地産地消献立:野口菜

 今日の献立は、地元の特色ある野菜を使った地産地消献立です。野口菜は、別名水掛菜と呼ばれ、アブラナ科の在来種です。栽培の歴史は、日光東照宮造営のため静岡の久能山東照宮からやってきた人達によりもたらされたとか、諸説ありますが、とにかく歴史ある野菜だそうです。
 この野口菜は、野口地区の限定された場所のみしか育たたない不思議な野菜です。10℃前後の豊富なかけ流しの湧水と、砂質土壌のところでないと、野口菜独特の味わいある野菜には育たないそうです。今日のメニューでは、けんちん汁に入っています。野口菜は、ビタミンやミネラルが豊富で、ビタミンCはキャベツの2倍ぐらいあるそうです。シャキシャキとした食感が特徴です。