ブログ

2022年2月の記事一覧

まだまだ冬が続いています。

余寒お見舞い申し上げます

 とうとう,校庭のうんていが雪に埋もれてしまいました。低鉄棒は,行方不明です。朝の気温も今週はー10℃以下の日がありました。校舎の北側は,屋根からの落雪が危険なため毎年除雪をしていませんが,今でも3mほどの雪が積もっています。暖房の排気口まで雪が達してしまい,板を使って雪を防いでいます。

 季節は雨水を過ぎ来週は啓蟄を迎えますが,校庭の土が見えるのはいつになるのかと屋根の雪下ろしをしながら校庭を見下ろしています。

雪に埋もれたうんてい  

  雪に埋もれた うんてい        屋根の上から見た校庭       校舎北側の様子

3・4年生が教えてくれました!

今日の10時半ごろ,3・4年生が校長室に来てくれました。

「校長先生,鹿がいます。」

3・4年生に案内されて2階のホールに行ってみると数m先に2頭の鹿がいました。

深い雪に足をとられながら,食べ物を探しているようでした。

「もう1頭いるよ。」

3・4年生が奥にもう1頭いる鹿を見つけました。写真を撮って見せようとすると

3・4年生の姿がありません。授業に遅れないように図工室に向かっていました。

ノーチャイムなのにしっかり時計を見て行動している3・4年生の姿の方が

鹿の訪問よりもうれしくなりました。

  

立春を迎え,お雛様の登場です。

余寒お見舞い申し上げます

立春を迎えましたが,-10℃を下回る寒さと積雪のすごさは変わりません。校舎北側の積雪は2mを超え1階の廊下からでは,裏山の様子も雪で阻まれ見ることができません。

そんな中にも,校舎内では春を感じています。

手作りのお雛様が登場しました。蛤を使ってのひな人形が1階廊下の2か所に飾られています。三人官女も五人囃子もいます。一つ一つ見ていると手作りの良さを感じて,心がホッとしてきます。

  

 

合同集会(保健・給食委員会)

保健・給食委員会による合同集会が行われました。

委員会の子ども達が「ご飯は左右どちらに置くのか」

「正しいお茶碗の持ち方」など食のマナーについてクイズを出してくれました。

楽しく知ってもらおうとクイズ形式にし、自分達でよく調べ作り上げていました。