平成28年~平成29年度 学校だより

2016年10月の記事一覧

英語でハロウィン

英語の時間はハロウィンでした。

先生もピエロや魔女に変身。子ども達もマントやハットを身につけ、楽しい時間を過ごしました。

まずはジャコランタンのお面作り。思い思いのかわいいジャコランタンが完成しました。

つづいてハロウィンのお化け達のカードを釣り竿で釣り上げるゲームで盛り上がりました。

最後は「Trick  or  Treat」と言って、お菓子をもらいました。


4年生宿泊学習 inなす高原自然の家

10月25日(火)・26日(水)は、4年生の宿泊学習でした。

自然豊かななす高原自然の家で楽しい2日間を過ごしました。

最初の活動はオリエンテーリング!

活動班のみんなで協力して、ポイントをたくさん見つけました!

食堂での昼食です!

おいしくいただき、片付けまで自分たちでしっかりとできました。

「フクロウの絵付け」です。

かわいいフクロウがたくさん! 一生懸命がんばりました。

部屋の中でも友達と楽しく過ごしました。

2日目の活動はピザ作り!

具がたっぷりのおいしいピザができました!

みんなで協力して過ごした2日間!

この経験をこれからの生活に生かして頑張ってほしいです!


もみの木班遊び

本日、ふれあい広場の時間に、もみの木班遊びを行いました!

 

 

6年生を中心に、もみの木班ごとに集合します。

班によって、行う遊びは様々。

ドロケイ、鬼ごっこ、追い越しリレー・・・。

学年に関係なく、みんなで楽しめる遊びばかりです。

 

校庭を元気に走り回る子どもたち。

困ったときは、上の学年のお兄さん・お姉さんが優しく

フォローしてくれるので、とても安心です。

クラスの子たちと遊ぶのも楽しいけれど、

いろんな学年の子たちと大勢で遊ぶのも楽しいです!

 

最後まで、みんな楽しく遊ぶことができました。

もみの木班のメンバー同士、ますます仲良しになれましたね!


持久走大会練習

11月11日に予定されている校内持久走大会を目指して、

校内では、持久走練習が始まりました。

日によって寒暖の差はありますが、子供たちはいつも元気いっぱいです。

 

 

学年ごとに分かれて、準備運動もばっちり。

 

どの学年も、持てる力を精一杯出し切れるように。

走る距離も時間も、少しずつ増えています。

 

見学している子も、走っているみんなを激励します。

もう少しだよ! がんばって!

それぞれが、それぞれのできることで協力する。

その姿はとても素敵です・・・★

最近は、気持ちのいい秋晴れの日が多くなってきました。

持久走大会の本番当日も、雲一つなく晴れることを願っています!


パンジーの苗を植えました

 昼休みと清掃の時間を使って苗植えをしました。

    各学年から数名ずつ出てもらって教室や昇降口に飾るパンジーの苗をプランターに植えました。環境整備委員会の児童が作業がスムーズにいくように働いてくれました。

 代表児童たちも、みんなで協力しながら楽しそうに作業していました。色とりどりのパンジーの花でとても華やかになりました。

 その他の児童たちは、校庭の落ち葉掃きをしました。落ち葉掃きはこれからも続きます。

 みんなの力でこれからも日光小学校中をきれいにしていきたいですね。

全校避難訓練

本日、日光消防署の方々をお迎えし、校内での火事を想定した避難訓練が実施されました。

 

サイレンの音と避難指示で、迅速に避難する児童たち。

煙を吸わないように(訓練では煙は出していません)、

口元をハンカチで押さえ、真剣な表情で外に向かいます。

 

すばやく校庭に集合。

消防署の方のお話を聞きます。

煙は上に上がるので、背を低くして逃げること。

消火器を使うときは、火の上ではなく元に向かって消火することなどを学びました。

校長先生からもほめていただきました。

「今までで一番すばやく静かに避難できました」

さあ、児童代表によって、いよいよ消火練習が始まります。

 

 

 

火を見つけたら「火事だー!」と叫んでみんなに知らせます。

そのあと、火元に向けて消火器による噴射を行います。

1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらって、

全員無事に、消火完了です!

これから乾燥する季節。

火の元には特に注意して生活したいですね。

 

日光消防署の職員の皆様、本当にありがとうございました!

生活科校外学習~だいや川公園で秋さがし~

晴天の下、元気いっぱい1年生は、だいや川公園へ秋さがしにでかけました。

赤や黄色に色づいた木々、かわいいどんぐりをたくさん集め、秋をたくさん見つけることができました。

校長先生も1年生の秋さがしを見に来てくれました。


家庭科クラブ

家庭科クラブで

フルーツポンチを作りました。

いつのまにか

校長先生も登場!そして、参加!

昼休みに6年生が下準備をしてくれ、

45分で調理し、会食し、片付けまで

しっかりとできました。

4.5.6年生で協力できました。

ごちそうさまでした!

2年生・国語「お手紙」

国語の「お手紙」を学習しています。

音読劇を行い、練習・発表と

頑張っています。

読み方と動作を工夫して

アドバイスをし合いながら

練習していました。

おうちでの音読の成果も表れていました。


ボランティアさんによる読み聞かせ

 10月18日火曜日の朝。

 読み聞かせボランティアによる本の読み聞かせがありました。

 ボランティアの皆様には、毎回素敵な本をご紹介いただいています。

 

 ☆ご紹介いただいた本の題名などは、リンゴの付箋で図書室の

 「読み聞かせボランティアさんのコーナー」に貼られていきます。

 最初はさみしかったリンゴの木も、こんなに華やかになりました!

 

 今回は、バルーンアートも紹介してくださいました。

 いただいたバルーンは、職員玄関に飾られています。

 

 ☆かわいらしい動物や、きれいな花。

 ☆いろんな表情の風船も。なんだか楽しそう!

 読み聞かせボランティアのMさん、Oさん、ありがとうございました!

 職員玄関が明るくなりました。

 

ロング昼休み

木曜日は、ロング昼休みがあります。2年生は、ロング昼休みが大好きです!

1組は、かくれおにをして遊んでいました。みんな元気よく走り回っていました!

2組は、ドッジボールをしていました。一人一人がきちんとルールを守り、

みんな仲良く遊ぶことができました!

10月に入り、寒くなってきましたが、子どもたちは寒さに負けず、今日も元気に遊んでいました♪

2年生1組2組で42人!

先週、2年1組2組が一緒の教室で学習しました。

生活科の発表や合同給食、学年集会など

一日楽しく学習しました。

前日からわくわくとして楽しみにしている子や、

ちょっぴり緊張気味の子などがいました。

それぞれの気持ちを抱き、朝が始まりました。

 

しかし、すぐにみんな笑顔になり、よい交流や学びができました。

なかよくすごせる2年生は、すばらしいですね。

 

こちらは、 おかわりチームです!

教室はちょっぴり狭く感じましたが、あっという間の一日でした。

学年の会食や集会、共遊びは、これからも

続けていきましょうね。

PTAバレーボール 練習開始

恒例の「日光地区PTA親善 婦人バレーボール大会」に備えて,

日光小PTAチームの練習が始まりました。

第1日目の10月3日,練習日程や役割分担の相談を行いました。

その後,本校職員も参加して初めての練習を行いました。

チームワークは抜群です! 

11月13日(日)の大会目指して頑張ります!!


校歌がお聞きになれます

 日光小学校の校歌がお聞きになれるページを作成

しました。

 「生きる力を育む」コーナーの「過去の学校便り」の

下にあります。

 歌っているのは、今年度の3年生です。

 元気に響く歌声をどうぞお聞きください。

かげおくりをしました

 国語の教材で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。

お話の中に「かげおくり」という遊びが出てきます。その遊びをみんなで行いました。

自分のかげをじっと見つめ十数え,空を見上げると,自分のかげがそっくりうつるという

遊びです。

 自分のかげが空にうつると,うれしそうに声を上げて喜んでいました。その後,教室に

帰ってきて,お話に出てくる2つの「かげおくり」の同じところや違うところについて

話し合いました。


社会科見学

 社会の「かんこうのしごとをしらべよう」で,郷土センターに行ってきました。

施設を訪れる海外の観光客の方の数や来てもらうための工夫など調べてきました。

 また,町を歩きながら,海外の観光客のための表示について調べてきました。