6年生 学級活動「健康な中学校生活を送ろう」
本日、小林中学校の養護教諭 阿部由衣先生が来校し、本校6年生に中学校にむけた保健教育を実施
していただきました。
小中一貫教育で健康課題になる「睡眠の大切さ」についての話や小学校と中学校の学校生活時間の
違い、中学生になった時の生活リズムを考える活動を行いました。
最後に阿部先生より、リラックスしてエネルギーをためる時間も大切であること、小林中学校の
先輩からのメッセージも伝えていただきました。
文字
背景
行間
本日、小林中学校の養護教諭 阿部由衣先生が来校し、本校6年生に中学校にむけた保健教育を実施
していただきました。
小中一貫教育で健康課題になる「睡眠の大切さ」についての話や小学校と中学校の学校生活時間の
違い、中学生になった時の生活リズムを考える活動を行いました。
最後に阿部先生より、リラックスしてエネルギーをためる時間も大切であること、小林中学校の
先輩からのメッセージも伝えていただきました。
〈4月のめあて〉
心のこもった
返事やあいさつをします。
お気に入り登録をお願いいたします。