足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

鬼は外、福は内

2月1日(木)  昼休みの時間を使って、広報委員会の企画で節分集会が行われました。この集会には、隣にあるこども園からかわいいゲストも参加してくれました。委員長の開会宣言の後、節分についての説明、節分に関するクイズ、豆に見立てた小さい木片を箸でつまんでリレーするゲームなどを行い,楽しいひとときを過ごしました。立春を迎え,春はもうすぐそこまで来ています。

移動図書館

2月1日(木)  先週吹き荒れた感染症の嵐もすっかり収まり,今週は通常の生活が戻ってきました。今日の業間の時間に日光市図書館の移動図書が来校しました。児童たちは、普段見慣れない本に目を輝かせながら見入り、貸し出しバッグの中にたくさんの本を入れていました。

出前マイチャレンジ

1月30日(火)  7年生は東中学校で行われた出前マイチャレンジに参加しました。日光市全体で中学校2年生時に行われている「マイチャレンジ」は、生徒が実際に事業所に行って職業体験や職場見学を行うのですが、今回の企画は企業の方が学校に出向いて職業などについて教えてくださるものです。将来仕事を持つことについて具体的なイメージがつくと良いと思います。

地域を見つめ直してみよう

1月24日(水)  7年生は総合的な学習で、地域を調べる学習を行っています。その中で町内にあるわたらせ渓谷鉄道の駅を訪ねたり、周辺を散策したりして,今まで気づかなかった地域にあるもの再発見してまとめる活動を行っています。

通洞駅

足尾駅

間藤駅

銅山から出た硫酸を運んでいた貨車

廃線となっている本山付近の線路とトンネル

私たちができること

1月18日(木)  今月1日に能登地方に起こった地震の被害に対して、足尾小中学校児童生徒会では、募金を呼びかけました。約1週間の活動で47,762円の募金が集まりました。集まった募金は義援金や見舞金として被災地に送られます。現地ではまだまだ通常の生活ができない方々が多くいます。また、多くの小中学生が授業を受けられない状況にあります。その方たちが少しでも元気を取り戻してくれることを願い募金をしました。