2010年3月の記事一覧

総合的な学習の時間発表会

3月9日(火)
4年生は総合的な学習の時間に調べていた「高齢者の生活」についての
発表会を行いました。

発表発表
発表発表
発表発表
発表発表
発表
どのグループも自分たちで学習を進めてこの日を迎えました。
今回の学習で良かったことは,
その1:学校だけでなく,お家でパソコンを使ったり,お休みの日に実際にお店に行ってみたりして,
自分で進んで調べることができた子がとても多くなりました。
その2:画用紙や模造紙にまとめるときにこれまでやってきた方法を思い出して,言われなくても,
色の使い方,文章を短くまとめることなどがきちんとできました。
その3:発表の態度がしっかりして,相手に分かりやすく伝えることができるようになりました。
その4:調べてわかったことの紹介だけでなく,そこから考えたことや,今後どうしたらいいかなど,
自分なりの考えを持って「意見」として発表することができる子が増えてきました。

3年生の時は,大きな声で元気よく発表するだけだったみなさんも,とても立派になりました。
これなら5年生になっても大丈夫ですね。(^o^)