平成28年~平成29年度 学校だより

1年生 夏をみつけたよ

1年生の生活科の様子をごらんください。

あさがおの観察です。
国語の学習とも関連して
はっぱ や つる に
注目して観察しています。

  
みんな真剣な表情をしていました。
さらに、大きさ・数・色・高さ・さわった感じ など
自分で3つの観点を決めて 観察を進めました。

 

あさがおのはっぱは、
「ロケットの形」「きつねの顔みたい」「わたしの手ぐらいの大きさだ」
など、表現が広がっています。


そして、こちらは
「なつをみつけよう」という学習で
校庭を探険しました。

映画のワンシーンみたいです

なかよく活動しています。

 


 ホタルブクロ発見!!
名前のわからない植物は、図鑑で調べることにしました。

こちらは、活動の様子を撮影していたときに
カメラに寄ってくる二人組・・・。(^_^)v


今度の夏探しでは昆虫を探したい!
このお花の名前を調べたい!
などと、次の課題も見つけることができました。