避難訓練

こちらも遅くなりましたが,11月15日(金)の避難訓練の様子です。

避難訓練避難訓練
今回は,校内で火災が発生したことを想定して避難をしました。
ハンカチで,口の周りを押さえての避難です。

避難訓練避難訓練
そして,避難したあとは,図工室に移動して,「煙体験」を行いました。
これは,室内に安全な煙(バニラの香りです)を充満させて,火事の時の避難を疑似体験するというものです。
煙が充満した図工室は,ふだん使っている教室でも,室内は真っ白で,全く見えません。
煙は,上の方にたまるので,できるだけ体をかがめて進みます。
今回初めて煙体験をした子も多く,良い練習になりました。