小林日記

小林小日記(R6)

6年 社会科見学 5/24

社会科見学で琵琶塚古墳、埋蔵文化財センターへ行きました。

いろんな形の埴輪や剣、古墳などを見たり、土器を触ったり、勾玉を作ったりすることを通して、古墳時代の様子を学ぶことができました。

子どもたちは、「はにわの形は何種類?」「土器の重さはどのくらい?」などの謎がありましたが、学芸員さんに積極的に質問し、謎を解決しました。

歴史学習はこれからですが、「歴史は時代の変化を見ながら学習したい」「まだまだ解明されていないことがあっておもしろい」と興味をもつ児童が多かったです。今後の学習に活かしたいと思います。

 

        

校庭樹木消毒

5月25日(土)今年も「鴇の会」の皆様にお世話になり、校庭樹木消毒を行っていただきました。

児童が安心して学校生活を送ることができます。朝早くからありがとうございました。

    

学校医 林建良先生による食物アレルギー研修会

本日、6名の保護者の皆様の参加のもと、食物アレルギー対応と救急処置研修会を行いました。

本校学校医 林建良先生より御指導いただき、アナフィラキシー時の対応を研修しました。

様々な緊急時の対応を御指導いただき、再確認ができました。

保護者の皆様もご参加ありがとうございました。