2014年11月の記事一覧
公開授業研究会
11月20日(木)、市教育委員会や市内小中学校の先生方をお招きし、公開授業研究会が行われました。
本校は、日光市教育委員会より、Q-Uを活用した望ましい学級集団づくりモデル推進校の指定を受け、「伝え合い、認め合い、よりよい人間関係づくりのできる生徒の育成」の主題のもと、昨年度より研究を推進してきました。
公開授業では、生徒が積極的に発表したり、認め合ったりする場面が見受けられました。その後、参会の先生方がグループになり、授業についての研究会を行いました。対人関係を円滑にするためのスキル学習等が、よりよい人間関係づくりにつながればと思います。
本校は、日光市教育委員会より、Q-Uを活用した望ましい学級集団づくりモデル推進校の指定を受け、「伝え合い、認め合い、よりよい人間関係づくりのできる生徒の育成」の主題のもと、昨年度より研究を推進してきました。
公開授業では、生徒が積極的に発表したり、認め合ったりする場面が見受けられました。その後、参会の先生方がグループになり、授業についての研究会を行いました。対人関係を円滑にするためのスキル学習等が、よりよい人間関係づくりにつながればと思います。
ネットトラブル防止教室
考えよう情報モラル ケータイ、その怖さと対策
11月13日(木)、株式会社ユーキャンの福田恭広様と加藤直子様をお招きし、ネットトラブル防止教室を行いました。講師の方から、ネットトラブルの実情や「ネットコミュニケーションでは、相手への思いやりの気持ちを大事にしましょう。」というお話がありました。お礼の言葉の中で?橋美紀さんは「現代社会を生きる私達は、便利さと引き替えにいろいろな危険にさらされていることを自覚しなければならない。トラブルに巻き込まれないように注意したい。」と述べました。学年が上がるにつれてケータイやスマホ等の所持率が増え、1日2~3時間使用していると回答した生徒も少なくありません。御家庭でも、ケータイやスマホ等の使用の約束を決め、トラブルに巻き込まれないように注意しましょう。
第23回関東中学生新人ホッケー大会 準優勝
11月1日(土)2日(日)、埼玉県飯能市阿須ホッケー場で関東中学生新人ホッケー大会が行われました。宿敵今市中学校との決勝戦では、先制点を挙げよいリズムでゲームが展開されましたが、リードを守りきれず1-2で惜敗しました。部員6名全員がそれぞれの役割を果たし、来シーズンにつながる大会となりました。御声援ありがとうございました。
○予選リーグ・豊岡1-2月夜野(群馬)・豊岡5-0今市B・豊岡4-1白根巨摩(山梨)
○準決勝 ・豊岡4-0大沢 ○決勝 豊岡1-2今市A → 準優勝
○予選リーグ・豊岡1-2月夜野(群馬)・豊岡5-0今市B・豊岡4-1白根巨摩(山梨)
○準決勝 ・豊岡4-0大沢 ○決勝 豊岡1-2今市A → 準優勝
豊中祭~よき伝統を引き継ぎ、感動の終幕!
10月30日、豊中祭が行われました。「心を届ける~光輝く努力の結晶~」のスローガンのもと、実行委員を中心に、全校生徒が力を合わせ頑張りました。合唱コンクールでは全クラスが力一杯歌い上げてました。今年はレベルの高い合唱曲を選ぶクラスがあり、また違った観点で観客を魅了しました。このすばらしき歌を聞き求めて、今年は多くの来賓と保護者、地域の皆様が来校してくださいました。コンクールの結果は、3年2組が最優秀賞を手にしました。
今年の生徒会主催のフィナーレは、誰もが楽しめるミッキーマウスマーチでボディパーカッションをしました。とてものりのよい曲で、見ている方たちも拍手で盛り上げてくださいました。
今年の生徒会主催のフィナーレは、誰もが楽しめるミッキーマウスマーチでボディパーカッションをしました。とてものりのよい曲で、見ている方たちも拍手で盛り上げてくださいました。