過去のブログ

ゆたかな丘 News & Events

運動会実施します

 天候に恵まれ、予定どおり運動会を実施いたします。生徒達は、この日のために準備してまいりました。どうぞ御来校、御参観ください。なお、御来場の際には、感染症対策と熱中症対策、よろしくお願いいたします。

地区陸上競技大会にて新記録!

 19日(水)、参加を希望した特設陸上競技部員男女21名が、地区陸上競技大会に出場しました。本校は、総合得点で第4位になりました。個人の結果は以下のとおりです。なお、1年女子800m走においては、新記録で第1位を獲得しました。

 ☆第1位:1年女子800m走 1年男子走り幅跳び オープン3年男子1500m走

 ◉第2位:1年男子100m走

 〇第3位:共通女子200m走 オープン3年男子1500m走

 他第6位までの入賞者 女子6名 男子3名

       -新記録で第1位となった1年女子生徒の話-

 「早くから皆朝練を頑張りました。競技に全力を尽くしたばかりでなく、準備や後片付けも皆で協力してできました。自分としては、ペース配分に気をつけて走ることができました。ただ、大会前に足をケガしてしまったので、毎日の体調管理がしっかりとできたらよかったなと思いました。」

 

運動会練習始まる

 来る25日(火)の運動会に向けて、練習が始まっています。今週は天気が心配ですが、日が照っていない分過ごしやすく、ありがたいです。また、実行委員会も既に立ち上がり、着々と準備を進めています。保護者の皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

  

地区春季体育大会にてソフトテニス部が優勝!

 先週の14日(金)~15日(土)に地区春季体育大会が予定どおり開催され、各部とも健闘しました。結果は以下のとおりです。送迎や応援など、御協力くださった皆様、ありがとうございました。

 ・ソフトテニス部  団体:優勝 , 個人:優勝1組,第5位1組 → 県大会出場

 ・バレーボール部  準優勝    ・サ  ッ  カ  ー 部  第3位

 ・野  球  部  惜 敗    ・剣  道  部  惜 敗

 それぞれ、これまでの練習の成果と課題が明らかになったことと思います。県大会や3年生最後の大会となる総体に向けて、日々精進してくれるものと信じています。今後も、変わらぬ御支援よろしくお願いいたします。

            -ソフトテニス部長談-

 「結果にとらわれずに、皆最後まであきらめずにプレーし、よい試合ができたと思う。団体で県大会に行けてよかった。個人では2ペアのみ出場なので、夏の大会では、豊中生で上位を埋めたいと思う。」

PTA合同委員会にて年間活動計画定まる

 7日(金)18時より、本部役員と各専門委員、そして教職員による第1回PTA合同委員会が開かれました。昨年度の反省を踏まえて今年度の活動計画が検討され、骨子が固まりました。十分な感染症対策を施した上で、できるだけ実施の方向で考えています。また、運動会での役割分担もなされました。なお、PTA種目として、今年度は学年別にチームを編制し、玉入れを実施する予定です。保護者の皆様、奮って御参加ください。

   

PTA総会等お世話になりました

 23日(金)は、公開授業に多数お越しくださり、ありがとうございました。お子様の様子はいかがでしたでしょうか。また、引き続いて、PTA、手をつなぐ親の会、文化体育後援会総会にも御参会くださり、重ねて感謝申し上げます。おかげさまで、議事もスムーズに進行し、今年度のPTA活動が無事スタートできそうです。コロナ禍にあっていろいろと御心配やら御迷惑やらおかけするかもしれませんが、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

   

安全第一!

 19日、市の交通教育指導員の方々とトラック協会の方々を招き、全校生徒を対象に交通安全教室を実施いたしました。時速40キロで走行するトラックに人形がはねられたシーンは衝撃的で、その様子を目の当たりにし、生徒達は事故の恐ろしさを改めて実感したのではないでしょうか。自分は事故に遭わないだろうではなく、ひょっとしたら事故に遭うかもしれない、そういった気持ちが事故を未然に防ぐことにつながるかもしれません。

  

 その後、1年生のみ校庭に作った模擬道路を実際に走行しながら、自転車の安全な乗り方を確認しました。整備を含め、毎日安全最優先で登下校してもらいたいものです。

     -交通委員長談-

 「巻き込み事故があるから、大型車のすぐ横には停まらないように気をつけたい。それから、大型車ほどブレーキをかけてもすぐに止まれないので、周囲をよく確認してから横断したいと思う。」

46名の新入生の皆さん、豊中へようこそ!

 去る4月9日(金)、入学式を滞りなく実施することができました。46名の1年生が新しい制服に身を包み、本校の門をくぐりました。児童から生徒へと名称が変わり、ひとつ大人になったという実感でしょうか。早く学校に慣れ、仲間を増やし、学習、生活両面で、充実した日々を送ってほしいと思います。

   

 その4日後、上級生が企画し、新入生歓迎会を催しました。生徒会本部役員から生徒会活動全般について説明があった後、中学校での楽しみの一つである部活動について、各部が趣向を凝らして活動の様子などを紹介しました。1年生は、興味津々といった面持ちで参観していました。

   

 

新年度スタート!

 年度が改まり、以下の教職員が新たに本校に着任いたしました。

( 1 )  校 長   笠井 剛清  鹿沼市立東中学校から
( 2 )  教 諭   鴨田裕美子  今市中学校から
( 3 )  教 諭   中島 光希  新規採用
( 4 )  教 諭   腰塚 純二  今市中学校から
( 5 )初任者指導教員 大塩   昇   大沢中学校から
( 6 )  教 諭   見目 宗弘  教育支援センター「若杉学級」勤務
( 7 ) 学校栄養士  齋藤 五月  新規採用
( 8 ) 講 師(音楽)  髙坂  園子    東中学校から
( 9 )   指導助手   大塚  洋子    大沢中学校から

 

 新年度がスタートしたわけですが、登校してきた生徒達は皆元気そうでした。2学年はクラス替えがありましたが、第一印象はどうだったでしょうか。新しいクラスに早く慣れ、皆仲良く、それぞれ充実した生活を送ってくれたらと願っています。

 始業式では、各学年代表生徒が目標などを発表しました。その言葉から、気持ちも新たに頑張ろうという意欲が感じられました。学校長からは、本校の教育目標「尽くす」「耐える」「考える」を取り上げ、生徒の皆に期待することなどが語られました。また、春休み中に進んで地元のゴミ拾いをしていた女子生徒も紹介し、自ら考え判断し行動できる人に育ってほしいことも伝えられました。

  

 

 

離任にあたって

 本日、退職や他校等へ異動になる教職員に対する離任式が行われました。在校生から、感謝のことばが述べられ、花束が贈られました。その後、それぞれの教職員から、本校での思い出や生徒の皆に期待することなどが語られました。過年度卒業生なども多数訪れ、感謝の気持ちを伝え、別れを惜しんでいました。

   

-学校長より-

 年度末の定期人事異動により、3月末をもちまして、下記の教職員が離任・退職することとなりましたので、お知らせいたします。

( 1 ) 校  長   見目 宗弘  退職 再任用にて教育支援センターへ
( 2 ) 教  諭   渡邊   稔    退職 再任用にて今市中学校へ
( 3 ) 教  諭   加藤 紀子  中宮祠小学校へ
( 4 )教諭(若杉学級)内海 満代  大沢中学校へ
( 5 ) 教  諭    柳    智文  落合中学校へ
( 6 ) 講  師   監物 快晴  鹿沼市立東小学校へ
( 7 )初任者指導教員 上吉原明夫  再任用にて今市中学校へ
( 8 ) 労務主事   久保 仁志  退職 再任用にて本校で継続勤務
( 9 ) 労務主事   大房 史子  小来川小中学校へ
(10)  調  理  員     秋元 洋美  小百小学校へ
(11)  調  理  員     黒子 裕美  学校給食共同調理場へ
(12)臨時指導助手   八木澤美雪  大沢中学校へ
(13)臨時指導助手   石持優美子  退職
(14)心の教室相談員  佐藤 幸子  教育支援センターへ

 どの教職員も、生徒のために、学校のためにと、情熱を傾けて献身的に仕事をしてまいりました。生徒が好き、学校が好き、人とかかわる仕事が好きという教職員ばかりでした。

 お世話になりましたこと、学校を代表して心より御礼申し上げます。また、新任地等での一層の御健勝と御活躍をお祈りいたします。

 地域の皆様、保護者の皆様、4月からは新たなメンバーでスタートいたしますが、変わらぬ御支援をよろしくお願いいたします。