令和5年度大沢中ニュース

シン・学習支援ボランティア

本日から、新たな学習支援ボランティアさんが来てくださることになりました。

これまでにお世話になっている支援員さんプラス「新戦力」の登場です。

ありがとうございます。

図書整備、環境整備、実技教科支援(ミシン、手縫い)、実験支援(理科)、

教室での個別支援、福祉関係の教育支援、日本語の支援....

様々な方々の温かいご協力のお陰で、日々の学習活動も成り立っています。

今後とも、引き続きご協力をお願いいたします。

インフルエンザや新型コロナ感染症は油断がなりませんが、十分配慮しつつ、お世話いただいています。

本日の給食です。

ご飯(ハヤシライス)、牛乳、かんぴょうサラダ でした。

朝から調理員さんが総出で、たっぷりの野菜を適正なサイズに切るという大仕事の末のハヤシライスです。

風味も豊かにおいしく仕上がっていました。

おいしい給食をいつもありがとうございます。

 

午後は人権(講話)学習会がありました。

ご覧のような資料を用いての学習会でした。

SNS関係の指導は、身近で切実な課題です。

今日の学習会がよりよい明日につながってほしいです。

また、この機会に改めて、「いじめ防止」の生徒向け資料も配付しました。

各学級で活用することになっています。

 

今週は暖かめな日中でしたが、来週は「平年並み」に戻る日もあり、雨も予報されています。

日差しがないと、12月らしい寒さに戻ります。

寒暖差が原因での不調が多いと報道にもあります。

特に、足回りの衣服の調整と手袋が「寒暖差不調」を防ぐ有効な手立てだそうです。

十分にお気をつけください。