2月3日 1年生、節分の豆まき(*^_^*)
2月3日、1年生は、校庭で節分の豆まきをしました。
まず、節分についてのお話を見て、「豆まきをするのは、どうしてか。」「いわしやひいらぎについて」「季節の分かれ目だということ」などを知ることができました。
豆まきの豆を少しずつ分けて、校庭で「鬼は外~、福は内~」と、元気に豆まきをしました。
最後は、鬼ポーズで写真を撮りました。季節は春に切り替わりますが、まだまだ、風は冷たかったです。
文字
背景
行間
2月3日、1年生は、校庭で節分の豆まきをしました。
まず、節分についてのお話を見て、「豆まきをするのは、どうしてか。」「いわしやひいらぎについて」「季節の分かれ目だということ」などを知ることができました。
豆まきの豆を少しずつ分けて、校庭で「鬼は外~、福は内~」と、元気に豆まきをしました。
最後は、鬼ポーズで写真を撮りました。季節は春に切り替わりますが、まだまだ、風は冷たかったです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |