カテゴリ:4年
宿泊学習その8
4年生の宿泊学習の様子です。
現在、自然の家の外にあるつつじ園で「ウィンデイー・オリエンテーリング」の最中です。
活動班ごとにチェックポイントを探して園内を探検しています。
チェックポイント探しも大切ですが、色づいたモミジや真っ赤なマユミの実、ミズナラの落ち葉の積もった道を歩く感触、そして鳥の鳴き声など、ここでしか味わえないものもたくさん見つけてほしいです。
宿泊学習その7
4年生の宿泊学習の様子です。
お部屋の掃除も終わってすっきりとした気持ちで朝ごはんです。
昨夜は消灯時刻を守ってお休みした部屋も多く、その分、早起きしているお部屋もありました。体調を崩している子はいません。
この後は、オリエンテーリングです。
宿泊学習その6
4年生の宿泊学習の様子です。
2日目の朝がスタートしました。
体調不良もなく、みんな元気です。
この後は、布団をたたんで、お部屋の掃除など、朝ごはんまでにやることがたくさんあります。
みんなの協力する力が試されます。がんばれ4年生!!
宿泊学習その5
4年生の宿泊学習の様子です。
キャンプファイヤーが終わり、お風呂にも入って、最後はお部屋で自由時間です。みんな元気に過ごしています。
明日はお外でたくさん歩く活動があります。このあとは、明日に備えて、しっかり睡眠をとってほしいところです。(写真を撮るときに、すでに眠くてお布団に入ってしまっている子もいます。)
宿泊学習その4
4年生の宿泊学習の様子です。
夕食です。今日のメニューはハンバーグです。みんな元気に過ごしています。
ちょっと早めの夕食ですが、しっかり食べて、この後の活動に備えてほしいです。
夜は「キャンプファイヤー」を行いました。
お風呂も終わり、今はお部屋で自由時間です。