日誌

今日の授業風景&眼科検診

 先週末に気温が下がったせいか風邪症状で休む児童が少し増えています。今朝の交通指導では、暖かい服装をした多くの児童の姿を見ましたが、一部の児童は寒いと言いながら半袖の児童もいるようでした。24日には、霜も降りました。朝の最低気温は10度以下になってきています。衣替えの準備をしていきましょう。

1年1組、1年2組の生活科「カブを育てよう」

自分の蒔いたカブの成長の様子を観察記録に残します。少し白いカブらしい部分が見えてきました。児童が教えてくれました。おおきなカブになりそうです。

2年生の国語「ビーバーの大工事」

教科書を読んでビーバーのダム作りのすごいところを見つけます。見つけたらロイロノートにあげてみんなで共有します。

4年2組の算数「がい数」

概数で勉強したことを生活に活かせるように「買い物」の中で考えます。

4年1組の算数「がいすう」

概数の学習のまとめに取り組みます。

3年生の社会「お店の品物」

野菜や果物などお店の品物の産地についてタブレットを使って調べます。

5年生の理科「流れる水のはたらき」

「流れる水のはたらき」のテストを行い、終わったらタブレットで学習します。

6年1組の国語「町の幸福論」

まちづくりについて書かれた文章を読んで、内容を考え場面分けをします。

6年2組の図画工作「木版画」

動きのある題材を見つけ、彫る前の下描きを仕上げます。

 午後、眼科検診が行われました。学校医の阿久津先生に検診をしていただきました。検査結果は、後日お知らせいたします。治療が必要な場合は、眼科医に行ってください。