日誌

7月9・10日

今日も暑いです。

校庭は、10時過ぎに「危険」となりました。

業間の外遊びは取りやめです。

1年体育、体育館は「警戒」なので休憩を挟みながら運動します。

平均台の上をカニ歩きです。

学期末は学習のまとめの時期です。

まとめのテストなどが戻ってきたら見直して、次に向けてやり直します。

この日は下校時刻に「危険」となったため、徒歩下校の人はお迎えに切り替えました。

3年算数、暗算はどのように工夫すればよいか考えます。

新採への指導訪問がありました。

市教委から指導主事が来て授業を参観します。

2年書写、水で書けて乾くと消える紙に筆でかいてみます。

5年算数、合同の図形をどのように描くのか考えたり、友だちの考えを聴いたりします。

下校時刻に雷雨が来ました。大雨警報も出ました。

昨日に続いて学校待機で迎えに来てもらいました。

お世話になりました。