日誌

今日の授業風景&児童交流会&職員研修

 今日は、ロング昼休みに運営委員が中心になって児童交流会を行いました。1年生を縦割り班に迎えて蛇鬼を実施しました。運営委員を中心に6年生が下級生の面倒を見てくれました。今年の6年生も下級生思いの素晴らしい6年生でした。終了後の児童の感想は、みんな楽しいという返事でした。運営委員さん、6年生の皆さんありがとうございます。

今日の授業風景

1年1組の国語「はとを」

「は」と「を」を使った文章を作ります。できた児童は黒板に書きます。

1年2組の算数「たし算」

足し算の式を作り、計算して答えを求めます。

4年2組の学級活動「宿泊学習事前指導」

しおりを使って宿泊学習の日程や持ち物、きまり等の確認をします。

4年1組の学級活動「宿泊学習事前指導」

しおりを使って宿泊学習の日程や持ち物、きまり等の確認をします。

3年生の算数「eライブラリー」

eライブラリーを活用して算数の復習や予習を行います。

5年生の国語「聞き出したいことをインタビューしよう」

聞き出したいことを考えてインタビューメモを考えます。

6年1組の英語「登校手段」

理想の登校手段を伝える文章を考えて英語で会話します。

6年2組の算数「分数のかけ算」

分数のかけ算の答えの大きさを考えます。

2年生の体育「転がす運動」

2人組になってボールを転がしてキャッチボールをします。

 放課後、職員研修を行いました。内容は「心肺蘇生法・AEDの使い方」と「働き方改革」です。どちらも大切な研修です。

 なお、今年度本校は、県教委の業務改善推進校に指定されています。教育活動の質を下げずに教職員の労働時間短縮を目指さなければなりません。学校が担うべき仕事とそうでない仕事を明確にしたり、タブレット端末や教科担任制導入による業務改善に取り組んでいます。