日誌

5月26・27日

朝、読み聞かせがありました。

ボランティアさんが学年に合った話を選んで読み聞かせてくれました。

5年社会、食料生産の学習。

広告から野菜の産地を調べ、特徴をまとめます。

6年体育、50m走の記録をとります。

新体力テストが近づいています。

朝、フッ素の時間です。

口に含んで1分間待ちます。

じょうぶな歯にしたいですね。

5年体育、リレー。

チームごとにバトンパスの練習をして、今日の記録を計ります。

3年理科、観察用のホウセンカ、ヒマワリの植え替えをします。

場所や植え方を話し合いながら進めます。

4年算数、百の位に商が立たないときの筆算を解きます。