日誌

氷点下の気温&今日の授業風景

氷点下の気温でも元気に活動!

 今朝の気温はマイナス1℃、学校の敷地内にも氷が張りました。日光連山も標高1,200mm付近から上は、真っ白に変わりました。いよいよ本格的な冬になってきています。そんな中、休み時間に子どもたちは元気に外遊びをしています。また、コロナウィルスの感染防止で縦割班清掃を控えているため、毎朝高学年児童が昇降口や廊下を自主的にきれいにしてくれています。今日は5・6年生の児童が頑張ってきれいにしてくれていました。みんなのために頑張れる素晴らしい姿です。

 以前にもお伝えしましたが、登校時の手袋の着用をお願いします。手が冷たいときにポケットに手を入れながら歩くのが危険だからです。今日のように氷が張っていたり路面凍結していたりすると転びやすくなります。転んだ際に手をつけるかどうかでケガの程度が変わります。よろしくお願いいたします。

初氷

銀嶺の日光連山

校内をきれいにしてくれている5・6年生児童

休み時間元気に遊ぶ子どもたち

今日の授業風景

1年1組の国語「すきなお話なにかな」

自分が今までに読んだ本の中で一番好きなお話を選んで友だちに紹介する文章を書きます。60冊上も本を読んでいる児童がいてびっくりしました。この時期の多読は、脳の成長に伴い言語能力向上に大きな効果があります。

1年2組の体育「ボール運動」

ボールを蹴るときにボールのどの部分で蹴ったら良いか実際にボールを蹴りながら確かめ、上手に蹴ることができるように練習します。

2年1組の国語「お手紙」

4・5の場面を読んでがまくんがどう思ったか考え、二人の気持ちをみんなで考えていきます。

2年2組の算数「2学期の復習」

2学期に学習した計算やかけ算の復習をドリルやタブレットを使って行います。

3・4年生は今日はスケート教室です。

5年1組の音楽「歌のテスト・キリマンジャロ笛の演奏」

2学期に学習した歌のテストを行い、そのあとにキリマンジャロの笛の演奏を練習しました。みんな上手になってきています。

5年2組の英語「注文の仕方」

お店で食べたいものを注文する英語の言い方を確認し、2人組なって練習をしました。

6年生の家庭科「調理実習」

各班で考えた炒めて作る食事のメニューを調理実習しました。コンソメスープを味見させていただきましたが、ソーセージとキャベツの甘さが絶妙なスープでした。協力して食事のメニューを調理できる姿に6年生の成長を感じました。