日誌

今週水曜日は授業参観&読み聞かせボランティア&今日の授業風景&稲葉先生退職

今週水曜日は授業参観・家庭教育学級・学校保健員会・学校運営協議会

1・3年生   12:45~13:30

2・4・6年生 13:40~14:25

5年生     9:30~ 親子学び合い事業・臨海自然教室説明会

授業内容一覧

1年1組 英語活動 「Tシャツを作ろう」      1-1教室

1年2組 算数   「たし算ますたーになろう」   1-2教室

2年1組 国語   「主語とじゅつ語」       2-1教室

2年2組 道徳   「おらもいしゃになる」     2-2教室

3年1組 理科   「電気で明かりをつけよう」   3-1教室

4年1組 理科   「人の体のつくりと運動」    4-1教室

5年1組・2組   「親子学び合い事業 ネット時代の歩き方講習会」終了後に臨海自然教室説明会 体育館

6年1組      「大地のつくりと変化」     図工室・理科室

※コロナウィルスの感染対策のため検温・消毒に御協力ください。

※体調の悪い方は来校をお控えください。

スリッパを持参ください。

※児童下校は、14:45一斉下校になります。

読み聞かせボランティア

今日もお忙しい中、心を耕す素敵な本を読んでくださいました。皆さんの読み聞かせの個性が子どもたちの心にしみます。ありがとうございました。

  

  

 

今日の授業風景

1年1組の国語「すきなきょうかはなあに」

好きな教科について順序よく話す準備をします。

1年2組の国語「いろいろなふね」

自分の調べたい乗り物ついて図書館で調べます。だいぶ内容がまとまってきました。

2年1組の国語「遊び方紹介」

遊び方を書いたカードを見せ合い質問していきます。

2年2組の国語「新しい漢字」

「電」「曜」「社」の読み方や書き順、使い方の確認をして練習します。だんだん画数の多い漢字が出てくるようになりました。

3年生の理科「豆電球」

豆電球に明かりをつける乾電池のつなぎ方を実験して確認します。明かりがついたときは歓声が上がります。

4年生の算数「概数の復習」

四捨五入や繰り上げ、切り捨ての定着を図るために練習問題医取り組みます。コース別学習取り組んでいます。

5年1組の英語「道案内の話し方」

道案内の話し方を練習した後、市内のALTさんが作成したハロウィーン紹介プリントの内容を確認していきます。

5年2組の理科「流れる水のはたらき」

「流れる水のはたらき」のテストを実施しました。終わったらeライブラリーの問題に取り組みます。

6年生の音楽「日本の音楽」

曲想に合わせて歌ったり、演奏したりします。

 

 お昼の放送で稲葉先生お別れあいさつ&サラ先生の英語放送

 今日で産前休暇に入るため学校事務支援員の稲葉先生とお別れになります。稲葉先生からみんな元気なあいさつや言葉がうれしかったというお別れのあいさつがありました。元気な赤ちゃんを産んでほしいと思います。明日からは、新しい学校事務支援員さんが本校に赴任します。

 続いて、先週から始まったサラ先生の英語放送がありました。今回は、アメリカのハロウィーンについて英語の説明がありました。