日誌

今日の授業風景&要請訪問!

 各クラスの授業でタブレットを使って学習に取り組む機会が増えていますが、今日は英語の授業でも英語スピーチをする際にプレゼンソフトを使って取り組んでいました。日本語の学び合いだけでなくついに外国語の学び合いにもタブレットを活用するようになり先生方も児童も急成長です。

今日の授業風景

1年生の算数「ひきざん」

引き算の問題にチャレンジして習熟を図ります。

1年2組の音楽「リズム」

「たん」と「たた」のリズムの違いに気をつけてタンバリンを打ちます。

4年2組の総合的な学習の時間「福祉教育」

タブレットや図書館の本を使ってバリアフリーについて調べまとめます。

4年1組の国語「書写」

毛筆で横画を書き、清書します。

5年生の図画工作「良い歯のポスター」

輪郭に気をつけて水彩絵の具で良い歯のポスターを描きます。

6年1組の国語「漢字のまとめ」

今学習している国語の単元の漢字についてまとめ、練習します。

6年2組の英語「スピーチしよう」

タブレットを使いながら自分の考えたスピーチを英語で伝えます。

 

2年生の音楽「音の高さ」

音の高さに気をつけて「かっこう」や「カエルの合唱 」の演奏を行います。

6年2組の国語「チョモランマ清掃登山隊」

「チョモランマ清掃登山隊」に取り組んだ野口健さんの思いや考えについて考える授業を教育実習生が行いました。

 本校では、今年度、学校の課題として「目的や相手を意識して、自分の考えをまとめ、表現できる児童の育成」に取り組んでいます。今日は、市教委の先生方をお招きして5校時に2年生の算数の授業と6年2組の国語の研究授業が行われました。放課後に先生方もタブレットの記録を共有して授業研究を行いました。