日誌

今日の授業風景&5年生家庭科裁縫ボランティア!

 今日は、5年の家庭科の小物作りの授業に4名のボランティアの皆さんが来てくださいました。今日で2回目の裁縫の学習支援です。自分の考えたデザインの小物を上手に完成させていました。男女関係なく、みんな素敵な小物を完成させていて驚きました。ボランティの皆さんのおかげです。お忙しい中、御協力いただき大変ありがとうございました。

5年の家庭科「小物作り」

自分で考えた小物作りを完成します。困ったときには、学習支援ボランティアがいて助かります。

3年生の国語「朝ごはんをしっかり食べよう」

説明文と付け加えのアドバイスの文のつながりをみんなで考えます。

4年1組の社会「わたしたちのくらしとゴミ」

ゴミを減らすためにはどうしたらよいかみんなで考えます。

4年2組の社会「わたしたちのくらしとゴミ」

ゴミを減らすためにはどうしたらよいかみんなで考えます。

1年2組の国語「絵日記を書こう」

絵日記の書き方にもずいぶん慣れてきました。感じたことも付け加えられるようになりました。

6年2組の理科「生物と水・空気のつながり」

「生物と水・空気のつながり」についてまとめ、練習問題に取り組んでいます。

6年1組の家庭科「涼しく生活する工夫」

10分間ほど部屋を閉め切り、蒸し暑い環境の中で生活するには難しいことを検証し、どうやって涼しく生活するか工夫を考えます。

2年生の音楽「虫の声」

歌に出てくる虫たちの様子を想像しながら歌詞の感じを生かして歌います。